曜子先生の女性教室

曜子先生の女性教室

毎週火曜よる9:54 OA
知っているようで意外と知らない女性の体について、福田病院の福田曜子先生が皆さんからの質問に答えます。
愛育会 福田病院 産婦人科 福田 曜子先生
Archive

2024年12月の一覧

  • 『妊娠初期の症状』

    多くの人が妊娠に気づくのは、月経の遅れですが、妊娠初期にあらわれる症状には個人差があります。 妊娠の兆候となる主な症状は、『月経の遅れ』、受精卵が子宮内膜に着床する際の少量の出血である『着床出血』、胃のむかつき・吐き気な […]

    続きを見る

  • 『妊娠したと思ったら』

    多くの人が妊娠の可能性に気づく、最もわかりやすいサインは、月経の遅れですが、そのほかにも、さまざまな妊娠の兆候があらわれます。 月経の遅れに気づくのと同じ頃あらわれる兆候としては、おりものの量が増える、熱っぽい・微熱が続 […]

    続きを見る

  • 『葉酸について』

    葉酸は、妊娠前から摂取することが推奨されています。 水溶性のビタミンである葉酸は、ビタミンB群の一種で、ビタミンB12とともに赤血球をつくるため、造血のビタミンと呼ばれ、DNAやたんぱく質の合成、細胞の生産や再生に関わっ […]

    続きを見る

  • 『妊娠中の年末年始の過ごし方』

    年末年始は、忘年会・クリスマス・お正月と、イベントが多いので、外出や会食の機会も多いと思いますが、妊婦さんは、体重管理・体調管理に十分気をつけてください。 年末年始の会食には、ご馳走が並ぶと思いますが、『生もの』、『カロ […]

    続きを見る

  • 『里帰り出産』

    里帰り出産は、出産前から産後しばらく里帰りをして、実家近くの医療機関で出産することです。 里帰り出産のメリットは、家族のサポートにより、産後のお母さんの身体的・精神的な負担が少なく、赤ちゃんのお世話に専念できることなど。 […]

    続きを見る

プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!