曜子先生の女性教室

曜子先生の女性教室

毎週火曜よる9:54 OA
知っているようで意外と知らない女性の体について、福田病院の福田曜子先生が皆さんからの質問に答えます。
愛育会 福田病院 産婦人科 福田 曜子先生
OA

「マタニティスポーツ」

マタニティスポーツは、妊娠中でも安心して行える、最も安全で効果的な、妊婦さんのための運動プログラムです。

妊娠中は、妊娠生活をより快適に過ごすことや、お産に備えるために、適度な運動をすることが推奨されています。
マタニティスポーツのメリットとしては、出産・産後に向けての体力づくり、体重コントロール、腰痛・肩こりなど妊娠中のマイナートラブルの予防・改善、リフレッシュ効果、妊娠糖尿病・妊娠高血圧の抑制、産後の体型の早期回復などです。

福田病院内にある、『女性専用メディカルフィットネスクラブ コアラウェルネス』は、
運動を通して、女性の病気の予防・治療、積極的な健康づくりのサポートを目的としていて、専門のインストラクターが、医療スタッフと連携をとりながら、安全で効果的な運動を提供しています。
実施しているマタニティスポーツは、スタジオで行うエアロビクス、ヨガ、プールで行うスイミング、アクアビクスです。
通院中の妊婦さんで、妊娠16週以降、医師からの運動許可が出たら始めることができ、
妊娠経過に問題がなければ、分娩直前までご参加いただけます。
レッスン前後には、医療スタッフがメディカルチェックを行いますので、安心して運動が始められます。

中でも、マタニティビクスは、音楽に合わせてリズミカルに動く 妊婦さんのためのエアロビクスで、さまざまなステップを踏みながら行う有酸素運動と、下肢の大きな筋群のトレーニングを交互に行い、効率的に 全身持久力や脂肪燃焼効果を高めていきます。
妊娠出産に必要な筋力をやしない、産後に役立つトレーニングも行います。

妊娠中の適度な運動は、安産のためにも大切なことです。
くれぐれも無理をせず、楽しみながら取り組むようにしましょう。

プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!