晩ごはん何にしなはっと?

水曜日といえばこのコーナー 晩ごはん何しなはっと?

料理の先生が簡単絶品料理を実演!
担当 : 英太郎・本田千穂

今晩のおかずにオススメの1品をご紹介します。今晩のおかずを教えて下さるのは、和食・郷土料理 和久田の和久田さんです。今日は「ゴーヤーの豚ひき肉詰め」です。ゴーヤーはスタミナ食材ですから、これからの暑い季節にぴったりですよね。でもコーヤーが苦手なお子さんもいらっしゃいますよね。でも、今回教えていただく料理はお子さんも美味しく食べられると思いますよ!

ゴーヤーの豚ひき肉詰め(2人分)

材 料
  • ゴーヤー(中) 1本
  • 豚ひき肉 150g
  • ニラ 1/3束
  • 小麦粉 適量
  • 全卵 1コ
  • 卵黄 1コ
  • パン粉 適量
  • 片栗粉・塩・コショウ 少々
  • とんかつソース 適量
作り方
  1. ゴーヤーは4~5cmの長さに切って、半分に割り、中の種とわたをきれいに出して5分程度水にさらす
  2. 鍋に湯を沸かし、ゴーヤーを2~3分茹で、氷水に入れる
  3. ボウルに豚にき肉、ニラの小口切り、卵黄を入れ、軽く塩コショウをして、ねばりがでるまでこねる
  4. 水気を切ったゴーヤーにハケで片栗粉を打つ粉して、タネを詰める
  5. タネを詰めたゴーヤーに小麦粉⇒溶き卵⇒パン粉の順につけて170度の油で揚げる
  6. 3~4分程揚げたら、取り出し、切って盛りつける
こら覚えとかなん!
  1. ゴーヤーの苦みをとるために1度茹でる
  2. ゴーヤーの苦みをとるため焼かないで油で揚げる
この記事のPDFを印刷する

今晩のオススメ晩ごはんを教えてくださるのは、南阿蘇のふるさと食の名人、阪田さんです。阪田さんは、一昨年行われた阿蘇ロックフェスティバルでアーティストのみなさんに料理をふるまったそうですよ。

今日は、「南阿蘇の高菜炒飯」です!

南阿蘇の高菜炒飯(2人分)

材 料
  • ご飯 300g
  • 高菜漬け 50g
  • 2コ
  • ジャコ 適量
  • 薄口しょうゆ 少々
  • サラダ油 少々
  • ごま油 適量
  • (トッピング)紅ショウガ・しその実 お好み
作り方
  1. 高菜(古高菜)をみじん切りにする
  2. 鍋に油をいれて、卵、高菜漬け、ジャコ、ご飯を炒める
  3. ごま油と薄口しょうゆを加える
  4. お皿に盛り付け、お好みでトッピングをのせる
こら覚えとかなん!
  1. ご飯を切るようにして混ぜるとベタつかない
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずにオススメの1品をご紹介します。今晩のおかずを教えて下さるのは、初登場!讃岐うどん「凡蔵(ぼんくら)」の園田泰之さんです。今日は「ちゃんどん」です。「ちゃんどん」ってなんでしょうね?かわいい名前ですね!大型連休で、お昼ごはんのメニューに困っているお母さんも必見ですよ!

ちゃんどん(1人分)

材 料
  • 冷凍うどん 1玉
  • うどんダシ 300cc
  • 豚しゃぶ肉 50g
  • ニンジン 20g
  • キャベツ 35g
  • ニラ 35g
  • かまぼこ 35g
  • 一味 または ゆずこしょう 適量
作り方
  1. 冷凍うどん(1玉)を1分30秒茹でる。
  2. 鍋に うどんダシ、千切りにしたニンジン、かまぼこを入れ火にかける。
  3. 鍋の中の具材に火が通ったら、豚じゃぶ肉を広げて入れる。
  4. 肉に火が通ったら、短冊切りにしたキャベツ、ニラを入れ、かるく火を通す。
  5. 器に茹でた麺を入れ、具材の入ったダシを入れる。
こら覚えとかなん!
  1. キャベツとニラは食感を残すために、あとから鍋に入れる
この記事のPDFを印刷する

4月からはこのコーナーに、マナブくんも登場です。

今回、教えていただくのは、森田式九龍の森田さんです。今日は「中華料理店のソース焼きそば」です。ソース焼きそばはお子さんも大好きなイメージですから、マナブくんも好きなんじゃないの??

中華風の焼きそばは結構塩焼きそばっぽいのが多いんですが、今日は家のソース焼きそばがもっと美味しくなる作り方を教えてもらいます!

中華料理店のソース焼きそば(2人分)

材 料
  • 2玉
  • 豚バラ肉 100g
  • 春キャベツ 100g
  • 新タマネギ 50g
  • ピーマン(赤・黄) 30g
  • ニラ 1/4束
  • もやし 100g
  • 紅ショウガ お好み
  • 塩・コショウ・サラダ油 各適量

材 料(合わせ調味料)
  • 中濃ソース 大4
  • 白だし 大2
  • ケチャップ 大1
  • オイスターソース 大1
  • 砂糖 小1/2
作り方
  1. 鍋に油をひいて、麺を軽く炒める
  2. 麺がほぐれたら取り出す
  3. 豚バラを炒めて、塩コショウをふる
  4. 新タマネギ・ピーマンを入れる
  5. 春キャベツ・ニラを入れる
  6. 麺を戻して合わせ調味料を入れる
  7. 麺だけ盛りつけ、もやしを野菜と炒める
  8. お好みで紅ショウガを添える
こら覚えとかなん!
  1. ソースは白だしを入れることで旨みが増す
  2. 麺は最初に軽く炒めることで味がしっかりなじむ
この記事のPDFを印刷する

今日の晩ごはんを教えてくださるのは、ビストロ・ア・ヴァン・プルミエの椎葉さんです。教えていただくのは、「新ジャガと新タマネギのフレンチ風グラタン」です。

椎葉シェフから教わる本格ビストロ料理
住所 熊本市中央区上通町 ミーレショップ熊本
TEL 080-4664-8578 担当:岩切
備考 お料理教室が開かれています。詳しい日時、料金についてはお問い合わせください。

新ジャガと新タマネギのフレンチ風グラタン(2人分)

材 料
  • 合挽き肉 200g
  • 新タマネギ 1コ
  • 新ジャガ 2コ
  • 牛乳 300cc
  • 100cc
  • ニンニク 1/2片
  • 小麦粉 5g
  • 3g
  • パン粉 10g
  • 粉チーズ 10g
  • パセリ 少々
  • 塩・コショウ・サラダ油 適量
作り方
  1. 鍋に牛乳、ニンニク(スライス)、新ジャガ(薄切り)を入れ、強火で煮込み、沸騰したら中火に
  2. ボウルに合挽き肉、塩、小麦粉、黒コショウを入れ、よくこねる
  3. フライパンで合挽き肉を平らにして香ばしく焼き上げる
  4. その横で、タマネギ(薄切り)を炒める
  5. 挽き肉は焼けたらほぐし、水を加えて煮込み、グラタン皿へ
  6. ジャガイモをつぶし、塩で軽く味をつける
  7. ジャガイモをグラタン皿に流し込み
  8. 粉チーズ、パン粉をふり、オーブンで焼き色をつける(200度で5分ほど)
  9. 仕上げにパセルのみじん切、黒コショウをふる
こら覚えとかなん!
  1. ジャガイモは水にさらさず使い、でんぷん質でとろみをつける
  2. 合挽き肉を香ばしく焼くことでコクと深み、風味を出す
この記事のPDFを印刷する

今回は、春休みということでお子さんの大好きな「カルボナーラ」です。教えて頂くのは、お久しぶりです。トラットリアココの牧さんです。

失敗知らずのカルボナーラ(1人分)

材 料
  • スパゲティ 120g
  • 全卵 1コ
  • 卵黄 1コ
  • ベーコン 60g
  • アスパラ(大) 1本
  • 菜の花 2本
  • パルメザンチーズ(粉) 60g
  • 白ワイン 30g
  • オリーブオイル・ブラックペッパー ・塩 適量
作り方
  1. 鍋にお湯の1パーセントの量の塩を入れてスパゲティを鍋に入れ茹でる
  2. フライパンにオリーブオイルを入れてベーコンを中火で炒める
  3. 白ワインを入れて、かるく煮詰める
  4. 炒めたベーコン、全卵、卵黄、パルメザンチーズをボウルに入れてよく混ぜ合わせる
  5. スパゲティが茹であがる直前にアスパラをお湯に入れる
  6. 茹であがったスパゲティとアスパラをボウルに入れて混ぜ合わせる
  7. お皿に盛り付け、茹でた菜の花を飾る
こら覚えとかなん!
  1. オリーブオイルでベーコンを炒め、ベーコンのうま味をオリーブオイルにうつす
  2. ソースとパスタをボウルで混ぜ合わせると、卵に火が入りすぎず固まらない
この記事のPDFを印刷する

今日の先生はとっても優しいお母さんですよ~!今晩のおかずを教えて下さるのは、新町にあるお肉屋さん「ミート&デリカ松本」の松本妙子さんです。松本さんのお店は、以前「うまかもん」や「ふるさと便り」でもご紹介させていただきました。松本さんのお店ではコロッケも売っていらっしゃいます。今日はお肉屋さんが作るコロッケです☆

お肉屋さんのコロッケ(1人分・2コ)

材 料
  • ジャガイモ 大2コ
  • 牛ひき肉 70g
  • タマネギみじん切り 30g
  • ゆでたニンジンみじん切り 20g
  • バター 10g
  • 塩コショウ 適量
  • サラダ油 適量
  • 卵1コ、水150cc、小麦粉50gを混ぜたもの
  • パン粉 適量
作り方
  1. ジャガイモを湯がく
  2. タマネギを強火で炒める
  3. 牛ひき肉を入れて炒め、塩コショウで味を付ける
  4. ジャガイモをつぶして、ゆでたニンジンと炒めた具材を混ぜ合わせる
  5. 俵型に形を整える
  6. 衣(卵・水・小麦粉を混ぜたもの)→パン粉の順につける
  7. 衣がきつね色になるまで180℃の油で揚げる
こら覚えとかなん!
  1. 炒めたタマネギと牛ひき肉にバター(10g)を加えてコクを出す
  2. パン粉までつけたら揚げる前に冷蔵庫で30分程ねかせる(揚げたとき、衣が破れずきれいに色がつく)
この記事のPDFを印刷する

今日教えて頂くのは、日本食研 歌う宣伝広告課長 伊藤さんです。毎回、日本食研の商品を使って簡単な料理を教えて頂きますが、今回は「ソラドレ。」「ソラドレ。」と言えば!和風のきざみ玉ねぎとイタリア~ンなまるごとトマトの2種類がありますが、今回の料理はどちらのドレッシングを使っても非常に美味しくできるんですが、今日はこのきざみ玉ねぎを使用して作ります。こちらの「ソラドレ。きざみ玉ねぎ」は、固形感ある国産玉ねぎが入ったドレッシングで玉ねぎ本来のすっきりとした「甘み」と「香り」が引き立つ和風タイプのドレッシングに仕上げました。

サーモンムニエル(2人分)

材 料
  • サーモン切り身 2切
  • つけ合わせ野菜 適量
  • 塩コショウ・小麦粉 各適量
  • サラダ油 大1
  • バター 15g
  • ソラドレ。きざみ玉ねぎ 60g
作り方
  1. サーモンに軽く塩コショウをする
  2. ビニール袋にサーモンとソラドレ。を入れる
  3. 冷蔵庫で15~20分おく
  4. 軽く小麦粉をつけて、フライパンで両面を中火で焼く
  5. 焼き上がる直前にバターを入れる
  6. つけ合わせ野菜と一緒に盛りつけ、ソラドレ。をかける
こら覚えとかなん!
  1. “ソラドレ。きざみ玉ねぎ”でマリネすることでふっくらジューシーに!
  2. バターは仕上げに入れると風味が増す
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えてくださるのは、五平太の松本さんです。松本さんは以前、夫婦善哉にも出演頂きましたが、私がここのかつ丼が大好きでして、ぜひそれを家で作りたい!と思いリクエストさせていただきました!ということで今回教えてくださる料理はもちろん?「五平太のかつ丼」です!

五平太名物のかつ丼

材 料(秘伝のつゆ6人分)
  • 600cc
  • 和風顆粒だし 4g
  • 赤酒 50cc
  • しょうゆ 125cc
材 料(かつ丼1人分)
  • 豚ロース肉 1枚
  • 1コ
  • タマネギ 少々
  • 小ネギ 適量
  • 塩コショウ 少々
  • ご飯 適量
  • 秘伝のつゆ 100cc
材 料(かつの衣用)
  • 小麦粉・卵・乾燥パン粉・サラダ油 すべて適量
作り方
  1. (秘伝のつゆ)鍋に全ての調味料を入れ、沸騰させる(冷蔵庫で1週間ほど保存可)
  2. 豚肉に軽く塩コショウし、小麦粉・溶き卵・パン粉をつけ、180度の油で2~3分揚げる
  3. 鍋に秘伝のつゆを入れ、沸騰したらタマネギを入れる
  4. 揚げたかつは、油をきり、切る
  5. 鍋に、かつと溶き卵を入れ、すぐにご飯の上に盛りつける
  6. 最後にネギを散らす
こら覚えとかなん!
  1. 豚肉は筋切りして縮むのを防ぐ
  2. かつをつゆにいれたら煮込み過ぎない
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えてくださるのは、和食・郷土料理 和久田の和久田さんです。今日は、和久田さんがいつもお店で出されているにゅうめんはあっさりしたもので、コースのしめに出されるものなんですが、英太郎さんのリクエストで、それだけでご飯になる甘めのにゅうめんを考えて頂きました。

甘めのにゅうめん(2人分)

材 料
  • そうめん 2束
  • 鶏モモ身 1/3枚
  • 生シイタケ 2枚
  • 白ネギ 1本
  • かまぼこ 適量
  • ちくわ 適量
  • 三ツ葉 適量
  • 出汁(カツオ・昆布) 1000cc
  • うす口しょうゆ 50cc
  • 濃口しょうゆ 50cc
  • 赤酒 100cc
  • 砂糖 大2
作り方
  1. 鶏モモ身に熱湯をかける
  2. カツオと昆布でとった出汁を鍋で弱火にかけ一口大に切った鶏モモ身を入れる
  3. 生シイタケ、焼いた白ネギ、かまぼこ、ちくわを入れ、うす口しょうゆ、濃口しょうゆ、赤酒、砂糖を入れ弱火で炊く
  4. 別の鍋でそうめんを7割程度ゆがく
  5. そうめんをザルに取り出し、お湯で洗い流す
  6. そうめんを出汁の入った鍋に入れ、強火で煮立たせる
  7. ひと煮立ちさせたら、器に盛りつけ、最後に三ツ葉を添える
こら覚えとかなん!
  1. 鶏モモ身は調理の前に熱湯をかけ、臭みとアクをとる
  2. そうめんは別の鍋で7割程度ゆがき、お湯で洗ってから出汁に入れる
この記事のPDFを印刷する
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!