木曜日といえばこのコーナー 中継

旬のお店、スポットを生中継!
担当 : 太田弘樹・緒方由美

2022年08月の一覧

今日の中継は宇城市小川町にあります「日の出製粉株式会社」にやってきていますよ!この日の出製粉は白玉粉などを主に作っている会社なんですが、今回なぜこちらにやってきているかというと、今日はなんと即席ラーメンの記念日なんです!!なぜかというと1958年昭和33年に世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」が発売された日なんです。そしてこの日の出製粉でもめちゃくちゃうまくてあのマツコデラックスが某テレビ番組で絶賛したラーメンを作っているんです。 ということでここからは日の出製粉の小野さんにお越しいただきました。おはようございます。こちら日の出製粉で作っているラーメンとはなんでしょうか?

『このロン龍ラーメンです!!味は、特製マー油が決めてのとんこつラーメンになっています。年間30万食以上売れています!!』

なぜラーメンを作ることになったんですか?

『有名メーカーから依頼があって、素麺なども作っていたこともあってその技術を使って即席ラーメン作りを始めました。』

この工場では袋詰め作業が行われて、麺は別に工場があるそうですが簡単にどのような工程で作っているか教えてください。

『まずは独自に配合した小麦粉をかん水と呼ばれる水と混ぜ合わせていきます。その後に圧延といいましてまとまった小麦粉を圧力で滑らかに伸ばしていきます。最後に麺のサイズに切ったものを乾燥させて作っているんです。』

その完成した麺がこちらの工場に運ばれてくるんですね?

『はい!運ばれた麺がこちらで包装されて完成になるんです。』

どのような構造になっているんですか?

『完成した麺をこのマシーンに載せると自動で1袋の量を測って分けてくれます。その1袋の麺の上に自動でスープが入れられていき、最後に上と横を閉じて商品が完成します。だいだい10秒で1袋出来上がるので1日でおよそ5000袋ほどの即席ラーメンを作ることができるんです。』

この完成したロン龍ラーメンはどこで購入することができるんですか?

『県内のスーパーなどで購入することもできますが道の駅竜北にある物産館ビストログリーンでも購入することができます。』

そして作り方に棒ラーメンなどには珍しいポイントがあるんですよね?

『作り方は麺を茹でるだけの至って簡単なんですがポイントとして茹でた麺の残り汁でそのままスープを作って召し上がっていただくことができます。 またスープは粉ではなく液体スープにすることで炊き出しのスープのような自然な風味を出しています。』

ということで包装作業場から社員さんの休憩室に今回特別に入らせていただいています。そしてその自慢のロン龍ラーメンをご準備いただきました。トッピングには何がオススメですか?

『すこし濃い目のパンチが効いたスープになっていますのでもやしやキャベツなどの野菜を乗せて食べていただくと絶品です。』

実は日の出製粉のラーメンはこのロン龍ラーメンだけではないんです!それ以外にも種類が豊富なんですよね?

『そうなんです!先ほどのロン龍ラーメンと合わせて全部で11種類のラーメンを作っているんです。』

ではここからはその11種の中からおすすめをご紹介していきますよ!

『まずはこちら、赤龍ラーメンです。ポークエキスのコクと味噌の旨みに唐辛子の辛味を加えた旨辛のラーメンです。スープには生姜や、ニンニクなどの香味野菜で風味豊かに仕上げています!そしてこちらは、カレー龍と言いましてその名もカレー風味のラーメンです!カレーのスパイシーさに加えてスープにはポークだけではなくビーフのエキスをブレンドして使用しています。期待を超える美味しさなんでぜひ食べてみてください。』

そしてラーメン以外にもジャージャー麺やなんとつけ麺なんかもあるんですが、今回はこのつけ麺、魚介醤油味を使ってまだまだ熱い夏におすすめのアレンジレシピをご紹介しますよ!

まずつけ麺1袋に対しての材料です。たまご1個で薄焼き卵を作ります、チャーシューもしくはハム2枚、トマト1個、ネギ、紫蘇を適量、最後に生姜で少々です。

『まず液体スープをお湯100CCでとかします。よくかき混ぜた後冷蔵庫でよく冷やします。そして茹でた麺は、冷水で冷やします。水を切って具材と一緒にお皿に盛り付けます。これだけでつけ麺冷やし中華の完成です。』

この絶品ラーメンぜひ食べたい方も多いと思います。購入は県内のスーパーのほか、道の駅竜北と宇城彩館でも購入できますが、こちらの日の出製粉でも直売所がありますので購入可能です。

日の出製粉株式会社
住所 宇城市小川町南小川385
TEL 0964−43-0051
営業時間 8:30~17:00
定休日 土・日・祝
駐車場 5台
備考 「日の出製粉」で検索

今日は八代郡氷川町にあります。テレビ初登場の観光農園! FRUITGARDEN 虹色にお邪魔しております。詳しい話をお伺いしましょう。FRUITGARDEN 虹色の吉村さんご夫婦です。宜しくお願いします。観光農園という事ですが、どんなものを育てていらっしゃるんですかですか?

『今はブドウと早生梨で、これからは梨が順次出てきます。』

そうなんですね。敷地がすごく広いのですが、どのくらいあるんですか?

『梨とブドウを合わせると全部で二町ですね。テニスコート77面分です。梨だけで年間40トン、ブドウは10トン収穫するんですよ。』

ではおいしい梨の見分け方を…

ガリットチュウ「チョ~イチョイチョイ! 我々になぜ触れない!?」

おっとすみません! 忘れるところでした!本日の特別ゲスト! ガリットチュウのお2人です!

ガリットチュウ「よろしくお願いします! 」

それでは話を戻しまして、こちらの果樹園の歴史についてお伺いいたします。

『はい。この農園は私の曽祖父が始めた農園で『吉野梨』をメインに生産し、その歴史はおよそ100年と聞いています。少し離れたところに、100年前に植えられた梨の木があるので間違いないと思います。』

100年間 かたらんねに出演する日を心待ちにしながら育ってきた梨なんですね。ちなみにメインで育てているのは梨とブドウなんですか?

『そうですね。今までの季節がブドウをメインに、これから徐々に梨が出てきます。ブドウは私たちが就農した3年前から始めました。』

ここになっている梨は何という品種なのでしょうか?

『これは「あきづき」という品種です。果肉は緻密で柔らかく、ジューシーなのが特徴です。』

そうなんですね。熟した梨の見分け方なんてあるんですか?

『梨のお尻を見て、しっかり赤くなっていれば熟しています。お尻に青さが残っている物はやめておきましょう。』

では収穫のコツを教えて下さい。

『これといってはないですよ。梨の実を持ち上げるように引き上げると簡単にとれます。』

こうですね! なるほど!あ、簡単にとれますね。ちなみに現在 梨狩り体験は「あきづき」のみとなっているそうです。

『試食もご用意してますので、是非召し上がって下さい!』

ありがとうございます!うまい!最高!

お次は、生産者が教える“梨を使った絶品料理”をご紹介します。教えてくれるのはFRUITGARDEN虹色を陰で支える美人梨生産者・吉村沙織さんです。

『こんにちは!』

夫婦仲良しで、ナイスペアーですね!さあ、まずは何をやっていきましょうか?

『福島さん、その筋肉で梨をしっかりすり下ろしてください!』

ガリットチュウ「はい! 」

『はーい。ありがとうございます。それでは熊谷さん、この鍋にすり下ろした梨を入れて下さい。』

ガリットチュウ「これ何が入ってるんですか? 蓋開けますよ~…あ!カレー! カレーに梨を入れるんですか?」

『はい、出来上がったルーに加えてひと煮たちさせると深みが増すんです。』

え~、ホントに~? おいしい! これはいいですね!

『子供から大人まで好きな味ですよ!』

これは簡単だし、ご家庭でも試してもらいたいですね。そして、お次は?

『フードロス削減を目指して作っている加工品です!アイスとドライフルーツになります。』

アイスも美味しいです~♪

それでは場所の紹介です。FRUITGARDEN 虹色は八代郡氷川町にございます。熊本市中心部からですと、国道3号線を下り氷川町に入って下さい。道の駅竜北の前の交差点を左折して県道155号をしばらく進み、途中で右折するとございます。見つからない場合はお電話して頂くと通りまで出て来てもらえるそうです。梨狩りに入園料はいりません、取った分の量り売りになります。だいたい1袋 2キロで1200円くらいという事です。なお、現在 梨狩り体験は『あきづき』のみとなっております。また、果樹園のフルーツはお取り寄せも出来ます!あきづきは2キロで2000円、秋麗は2キロで2300円、シャインマスカットは一房で3000円からとなっております。

そしてガリットチュウのお2人からもお知らせがあります!

「はい!明日19日(金)の19時から高森町の風鎮祭の中で高森にわか×吉本興業コラボにわかコンクールを開催します!地元若手のにわか実施団体に我々吉本芸人が混じり、一緒ににわかを演じます。伝統芸能と最先端のお笑いが融合したステージですのでぜひみなさん遊びに来て下さい!」

待ってま~す!

FRUITGARDEN 虹色
住所 八代郡氷川町大野626-1
TEL 080-9354-9016
営業時間 10:00~16:00
定休日 なし
駐車場 2台
備考 梨狩りは入場料無料。取った分を量り売り。

今日は熊本市東区御領にあります。スポーツクラブにお邪魔しております。こちらではなかなか受けられない珍しい競技の教室が開かれているんです。早速入ってみましょう!それはですね…コチラ!パルクールです!詳しい話をお伺いしましょう。ストリートスポーツスタジオ熊本のNATSUKIさんです。宜しくお願いします。パルクールって聞きなれないのですが、どんな競技なのでしょうか?

『パルクールは障害物を使ったフランスの軍事訓練が原点とされています。それを元に、フランス郊外の若者たちが生みだした 走る・跳ぶ・登るといった移動動作を用いて、人が持つ本来の身体能力を引き出し追求するスポーツです。』

ちょっと見るだけでもすごいですよね!全身を極限まで使っている感じで。

『他県では体操協会の中にパルクール委員会が入っていて、より競技性を高めるべく活動されているところもあります。』

確かに体操っぽい動きもありますね!でも障害物を飛び超えたり、受け身みたいな動きもあって結構激しいですよね?

『そこは、安全かつ疲れにくい体の動かし方があるので、初心者でも安心して始められますよ。』

たとえばどんな動きがあるんですか?

『まずこのジャンプを見てください。この動きの中に2つのポイントが入っています。まず障害物に飛び乗る際は腕を後ろにスイングすることで反動をつけて登ることで数センチ高く飛び上がれますし、障害物に乗るときは足を平面に乗せると滑ってしまう可能性があるので、親指の付け根の部分を障害物の角に当てて衝撃をやわらげます。』

なるほど、安全性も考慮した登り方があるんですね!では、カッコイイ決めポーズなんかはありますか?

『あんまり決めポーズはないのですが、自分の演技が終わった時は両手を頭の上でクロスするポーズを取ります。』

なるほど!そして、今回はパルクールをオガッチに体験してもらおうと思います!まずはどんな動きから!?

『まずはストレッチをしっかりやっていきましょう。』

では今回オガッチが挑戦する技をまず見せて頂いても良いでしょうか?

『分かりました。まずは台の上からジャンプして「PKロール」と言われる受け身ですね。地面に肩から着いて前に回転しながら衝撃を分散します。やってみてください! 』

出来ました!

『上手です! 次に「ヴォルト」と呼ばれる障害物を飛び越える技です。今回は簡単なステップヴォルトをやってみましょう。助走から片足でジャンプして逆の足と対になる手を障害物に着きます。そのまま踏み切った足で着地します。やってみてください!』

出来ました!

『上手です! 次は「プレシジョンジャンプ」と呼ばれる障害物を飛び越える技です。 両足で飛んで、親指の付け根を角に当てて着地します。やってみてください!』

出来ました!

『それでは最後にちょっと難しい技「ウォールスピン」をやりますね。』

え!? それって初心者でも大丈夫なんですか?

『壁を使って 回るので大丈夫ですよ!やってみてください!』

これは難しいですね…。

『それでは初めからおさらいしてみましょう。』

まずは、ここから飛び降りて受け身…、そして障害物を飛び越えて…、障害物から障害物へジャンプ…、そして側宙して…両手でクロス…

いや、出来てない出来てない!

それではこれから練習して後ほど発表しますのでお楽しみに!

さあ、先ほどの中継からオガッチが猛特訓を積みました!

は~い!頑張りました!ってこんなのいきなり言われてもなかなかうまく行きませんよ。NATSUKIさん、いかがでしょうか?

『奇跡を信じましょう!』

パルクールは何点満点で審査するんですか?

『10点満点です』

演技中の掛け声はあるんですか?

『良いよ~!飛べるよ~!など選手を励ましてください!』

それではオカッチのパルクール挑戦、レディ-ゴー!

出来るよ~! オガッチ良いよ~!

いや~素晴らしい演技でしたね。

『ジャンプもロールも決まってました。』

オガッチどうでしたか?

全部出し切れました。悔いはないです。

初心者でも楽しく始められるパルクール、是非たくさんの方にやって頂きたいですよね。

『大人の方にも人気ですし、外遊びが減少傾向な時代だからこそ、子ども達の全力で挑むスイッチを後押しします。他にもスケートボードや3×3の教室も開講していますのでお気軽に連絡ください。』

それでは場所の紹介です。ストリートスポーツスタジオ熊本は熊本市東区御領にございます。熊本市中心部からですと、国道57号線を菊陽方面に進んで下さい。 熊本インター南の信号を右折して県道232号線に入り、少し進むと左にございます。

『明日8月5日の17時からこのスペースを開放して御領夜市を開催します。から揚げやポテトなどの食べ物からスラックライン体験、スケートボード体験など盛りだくさんの内容となっています。コロナ対策にも努めて開催しますので是非ご家族で来て、楽しんで下さい。 待ってま~す!』


ストリートスポーツスタジオ熊本
住所 熊本市東区御領6-2-19
TEL 096-288-6960
備考 入会や体験の予約はホームページから。「SSS熊本」で検索!
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!