火曜日といえばこのコーナー 本田さんちの晩ごはん

本田アナが料理をマナブ!その日の晩ごはんにいかがですか?
担当 : 本田千穂

今日は「本田さんちの晩ごはん」最終回ということで、これまでの「晩ごはんなんしなはっと?」からの7年間をまずはVTRで振り返ります。

これまでたくさんの個性豊かな先生方からお料理を学んできました!きょうはそんな私の集大成、卒業発表として皆さんにお料理をふるまいたいと思います!なんと、サポートでマナブくんが来てくれてますよ~♪

「本田さんちの晩ごはん」のコーナーは終了しますが、かたらんね10年目がスタートする4月からも、みなさんのきょうに役立ついろんな情報をお届けしていきます!!



今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「春野菜のペンネ ゴルゴンゾーラソース」! 教えてくださるのは、トラットリアココの牧さんです。みなさんも一緒に作ってみませんか?

春野菜のペンネ ゴルゴンゾーラソース(1人分)

材 料
  • 新じゃがいも 2個
  • 早生キャベツ 1~2枚
  • 菜の花 2本
  • アスパラガス 1本
  • スナップエンドウ 2つ
  • ペンネ 40g
  • ゴルゴンゾーラチーズ 30g
  • 生クリーム 130g
  • 少々
  • ブラックペッパー 少々
  • バゲット 1枚
作り方
  1. 鍋にたっぷりの水を入れ お湯を沸かし 塩を入れてペンネ(40g)を茹でる
  2. フライパンに生クリーム(130g)とゴルゴンゾーラチーズ(30g)を手でちぎりながら入れる
  3. ゴルゴンゾーラチーズが溶けたら火を止める
  4. あらかじめ茹でておいた新じゃがいも(2個)を4等分に 菜の花(2本)も食べやすい大きさにカットする
  5. アスパラガス(1本)は皮をむき食べやすい大きさに
  6. スナップエンドウ(2つ)はヘタからスジを取り除く
  7. 早生キャベツ(1~2枚)は適当な大きさに
  8. 新じゃがいも→アスパラ→スナップエンドウ→早生キャベツ→菜の花の順番に入れて茹でる
  9. ペンネと食材を湯切りしてソースへ
  10. 皿にうつしてブラックペッパーを振りかけてバゲットを盛りつける
存じ上げませんわ
  1. ゴルゴンゾーラチーズと生クリームは強火で加熱しすぎると分離するので弱火で溶かす
  2. ペンネの穴までソースが入り込むように意識してしっかりと絡める
trattoria COCO
住所 熊本市中央区上通町11-18 1階
TEL 096-326-3733
営業時間 11:30~14:00、17:00~22:00
定休日 なし
駐車場 なし


この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「懐かしの焼き飯」!森田式 九龍 森田真二さんに教えていただきます! みなさんも一緒に作ってみませんか?

懐かしの焼き飯(2人分)

材 料
  • 豚ミンチ(あらびき) 60g
  • 春キャベツ 100g
  • カマボコ 50g
  • 紅ショウガ 30g
  • 4コ
  • 小ネギ 適量
  • ご飯 300g
  • オイスターソース 小2
  • ウスターソース 適量
  • ゴマ油 大2
  • 塩・コショウ 各適量
作り方
  1. カマボコ(50g)を細かく切る
  2. 紅ショウガ(30g)を細かく切る
  3. 春キャベツ(100g)を細かく切る
  4. 常温に戻した卵(4コ)を溶きほぐす
  5. フライパンを熱しゴマ油(大2)で豚ミンチ(60g)を炒める
  6. 卵(4コ)と温かいご飯(300g)を加える
  7. 塩・コショウ(適量)で味をつける
  8. カマボコ・紅ショウガ・春キャベツを加える
  9. オイスターソース(小2)を加える
  10. 小ネギを散らして仕上げにウスターソースを入れる
存じ上げませんわ
  1. 温かいご飯を入れることで鍋の温度が下がらずパラパラに
  2. 広げながら炒めることで水分が飛んでパラパラに
この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「鯛かぶとの荒炊き」! 教えてくださるのは、「うおたらし」の福島さんです。みなさんも一緒に作ってみませんか?

鯛かぶとの荒炊き(2人分)

材 料
  • 鯛の頭 1匹
  • 刺身しょうゆ 90ml
  • 料理酒 100ml
  • みりん 100ml
  • 580ml
  • ごぼう 適量
作り方
  1. ごぼうを斜め切りにする
  2. 鯛のヒレを切る
  3. 鯛を沸騰したお湯に10秒浸ける
  4. 鍋底にごぼうを敷くように入れる
  5. 鍋に水・みりん・料理酒を入れ強火で煮る
  6. 沸騰した鍋に刺身しょうゆを入れる
  7. 鍋の気泡が大きくなったら火を止めて完成
存じ上げませんわ
  1. お湯につけることで、魚の臭みが取れ、さらに鱗も剥ぎやすくなる。
  2. みりんを使うことで魚の身がホクホクになる。

魚匠 うおたらし
住所 熊本市中央区下通1-9-20
TEL 096-328-7676
営業時間 17:00~21:00(時短営業)
定休日 日曜
駐車場 なし


この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「ビーフウィズバターライス」! 教えて下さるのは、大人気の料理教室「HARU.lab」の先生で料理研究家の相藤春陽さんです。

ビーフウィズバターライス(2人分)

材 料
  • 牛ステーキ肉 150g
  • ご飯 1.5合
  • ニンニク(みじん切り) 2片
  • バター 20g
  • サラダ油 大1
  • 塩こしょう 適量
  • ブラックペッパー 少々
  • 乾燥パセリ 適量
材 料(合わせ調味料)
  • 白だし 大1
  • しょう油 大3
作り方
  1. 常温に戻したステーキ肉をサイコロ状に切る
  2. 切ったステーキ肉に塩こしょうをふる
  3. フライパンにニンニクのみじん切り(2片)バター(10g)サラダ油(大1)を入れ香りが立つまで弱火にかける
  4. (強火)フライパンにステーキ肉を入れ レア程度に焼く
  5. 合わせ調味料(1/2)入れて味をつける
  6. 味が全体にまわったら別皿に移す
  7. 【バターライス】フライパンにバター(10g)入れ 溶かし火を止める。ご飯(1.5合)入れ中火にし混ぜ合わせる
  8. 焼いたステーキ肉をフライパンに入れバターライスとしっかり混ぜる
  9. (強火)合わせ調味料(1/2)を鍋肌にそっと入れ やや焦げる程度炒める
  10. 仕上げにブラックペッパー(少々)ふり混ぜる。皿に盛り付け乾燥パセリをふり完成
存じ上げませんわ
  1. レアで焼き置くことで肉の食感が固くなるのをふせぎ ジューシーに仕上がる
  2. 鍋肌にそって入れることで香りが香ばしくなりコクが出る
この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「万能タレで作る4種類の唐揚げ」! 焼肉の十八屋 吉嵜先生に教えていただきます。みなさんも一緒に作ってみませんか?

万能タレで作る4種類の唐揚げ(4人分)

材 料
  • 鶏もも肉 3枚
  • 片栗粉・揚げ油 適量
材 料(唐揚げのタレ)
  • 薄口しょうゆ・みりん・酒・白だし 各大2
  • 小1
  • おろしにんにく・おろししょうが 各小1
材 料(甘ダレ)
  • うま口しょう油 大6
  • みりん 大4
  • 酒・砂糖 各大2
  • ごま 大1
  • ブラックペッパー お好み
材 料(南蛮のタレ)
  • 甘ダレ 大4
  • 大2
  • タルタルソース お好み
材 料(ヤンニョムのタレ)
  • 甘ダレ 大2
  • コチュジャン・ケチャップ 各大3
  • 砂糖 小1
作り方
  1. 鶏もも肉を適度な大きさに切る
  2. 唐揚げのタレの調味料を入れ しっかり揉み込み5~10分置く(薄口しょう油・みりん・酒・白だし各大2、塩 小1、おろしにんにく・おろししょうが 各小1)
  3. 【甘ダレ】ボウルに調味料を入れ軽く混ぜる(うま口しょう油 大6、みりん 大4、酒・砂糖 各大2)
  4. 【南蛮のタレ】甘ダレ(大4)に酢(大2)を入れ混ぜる
  5. 【ヤンニョムのタレ】甘ダレ(大2)コチュジャン・ケチャップ(各大3)砂糖(小1)を入れ混ぜる
  6. 下味をつけた鶏もも肉に1つずつ片栗粉をしっかり付ける
  7. 170度~180度に温めた油で約6分揚げる
  8. 揚がったら、それぞれのタレのボウルに入れる
  9. 甘ダレは最後に ごま(大1)ブラックペッパーを入れ混ぜ合わせる
  10. 南蛮はお皿に移しタルタルソースをかける
  11. ヤンニョムもお皿に盛り付け完成
存じ上げませんわ
  1. 甘ダレは万能ですき焼きの割り下やチャーハンの仕上げや炒め物でも使える
  2. 片栗粉にすることでカリカリとした食感でジューシーに仕上げる
焼肉の十八屋
住所 熊本市中央区坪井4-1-3
TEL 096-321-6429
営業時間 17:00~21:00(まん延防止期間中)、テイクアウト電話受付11:00~16:00
定休日 水曜
駐車場 1台

この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「居酒屋の絶品ポテトサラダ」! 炉端タンナカの店長 田中明さんに教えていただきます。みなさんも一緒に作ってみませんか?

居酒屋の絶品ポテトサラダ(2人分)

材 料
  • じゃがいも 4個
  • 玉ねぎ 1/2玉
  • きゅうり 1/2本
  • にんじん 1/4本
  • マヨネーズ 大さじ10
  • 砂糖・塩・黒コショウ 各少々
  • 濃口しょうゆ 大さじ1
材 料(飾りつけ用)
  • レタス 2~3枚
  • ポテトチップス お好み
作り方
  1. 鍋にじゃがいもが浸るくらいの水と塩ひとつまみを入れ よく洗ったじゃがいもをゆでる
  2. じゃがいもを中火(もしくは弱火)で30~40分ゆでる
  3. にんじん・玉ねぎを薄切りに
  4. きゅうりは中の種を取り除き 薄切りに
  5. カットした食材を塩もみ 10分程置き水分を切る
  6. じゃがいもが熱いうちに皮をむく
  7. じゃがいもをボウルに移して すりこぎ棒で少し形が残る程度にマッシュする
  8. 塩もみした野菜とマヨネーズ大さじ10、砂糖・黒コショウ・塩 各少々を入れて混ぜる
  9. レタス・ポテトチップスと一緒に盛り付ける
存じ上げませんわ
  1. 皮がついたままゆでることで、うまみが流れでることなく仕上がりは風味豊かにホクホク感が増す
  2. 濃口しょうゆを加えることでマヨネーズの酸味が中和されマイルドに!
この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「フライパン1つで 豚の角煮」! 教えてくださるのは、料理研究家の相藤春陽さんです。みなさんも一緒に作ってみませんか?

フライパン1つで 豚の角煮(2人分)

材 料
  • 豚バラ肉(かたまり) 400g
  • ダイコン 5cm
  • ゆで卵 2コ
  • ショウガ 1かけ
  • 100cc
材 料(合わせ調味料)
  • 醤油・赤酒 各大3
  • 砂糖 大2
作り方
  1. ダイコンを1cm幅の半月切りにして下茹でする。
  2. ショウガの皮をむいて薄切りにする。
  3. 豚バラ肉(400g)を約3cm幅に切る。
  4. 豚肉の脂身を下にしてフライパンで全面に焼き色を付ける(中火)
  5. 3~4分焼いたら、倒して側面など大きい面を約2分ずつ焼いて焼き色をつけます。
  6. いったん火を止めて、ペーパータオルで脂をふき取ります。
  7. 合わせ調味料(醤油・赤酒 各大3、砂糖大2)を加えてフタをする。
  8. 下茹でした大根をとりだす。
  9. 豚肉の両面に調味料を絡ませる。
  10. 下茹でしたダイコン・ゆで卵(2コ)・ ショウガ、水(100cc)を加える。
  11. フタをして中火で約20分ほど煮込む。
  12. 途中で具材を返す。
存じ上げませんわ
  1. 豚肉は焼くことで旨みを閉じ込めて 脂分を落とす
  2. 豚肉の脂を拭き取ることで仕上がりがサッパリに
この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「ジャガイモのホクホクグラタン」! 森の教会 レストラン 「マリーアンジュ」の福田さんに教えていただきました。みなさんも一緒に作ってみませんか?

ジャガイモのホクホクグラタン(4~6皿分)

材 料
  • ジャガイモ 3コ
  • タマネギ 1/2コ
  • ホウレンソウ 4束
  • ニンニク 1かけ
  • ベーコン 5枚
  • バター 30g
  • 牛乳 300ml
  • 生クリーム 100ml
  • 塩こしょう・ナツメグ・粉チーズ・ピザ用チーズ・パセリ 各適量
作り方
  1. グラタン皿にバターをぬる。
  2. その上から半分にカットしたニンニクの断面を皿につけてぬる。
  3. ニンニクをみじん切りにする。
  4. ジャガイモを薄切りにする。
  5. タマネギを薄切りにする。ベーコンを1cm幅に切る。
  6. フライパンにバターを入れ、タマネギ・ニンニク・ベーコン・ジャガイモを加え、ジャガイモが透き通るくらいまで炒める。
  7. 生クリーム・牛乳・塩こしょう・ナツメグを加え、フタをして約5分間煮る。
  8. グラタン皿にホワイトソース→5cm幅にカットしてゆがいたホウレンソウ→ホワイトソースと重ね入れる。
  9. ピザ用チーズ・粉チーズをかけて、トースターで焼き色がつくまで焼く。
  10. 最後にパセリをかけて完成。
存じ上げませんわ
  1. ニンニク:材料として加えるだけでなく皿にぬる一手間で風味がアップ!
  2. ホワイトソール作り:ジャガイモのデンプンでとろとろになるので、小麦粉がいらない!
森の教会 レストラン 「マリーアンジュ」
住所 熊本県菊池郡大津町古城1033
TEL 096-292-0011
営業時間 17:00~20:00 ※時短営業中
定休日 火曜・水曜
駐車場 40台


この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「フライパンで簡単ビビンバ」! 熊本焼肉プリンスガーデン山室大窪店 店長 鎌田さんに教えていただきます。

フライパンで簡単ビビンバ(2人分)

材 料
  • ダイコン・ニンジン・合いびき肉・キムチ 各70g
  • ホウレンソウ・モヤシ 各100g
  • ご飯 200g
  • 卵黄 1コ
  • 酢の物用の酢・焼肉のタレ・韓国のり 各適量
  • ごま油 大1
  • おろしニンニク 小1/4
  • 中華だしの素 4つまみ
  • 2つまみ
作り方
  1. ダイコンを細切りにする。ニンジンを細切りにする。
  2. ダイコンとニンジンをそれぞれ酢に漬け込む。
  3. 3cm幅に切ったホウレンソウを沸騰したたっぷりのお湯で約10秒間茹でる。
  4. ホウレンソウを冷水で冷やし、軽くしぼって水気を切る。
  5. モヤシも茹でて、冷水で冷やし、水気を切る。
  6. ごま油・おろしニンニク・中華だしの素・塩を混ぜ合わせる。
  7. 混ぜ合わせたものを、ホウレンソウとモヤシに半量ずつかけてあえる。
  8. 合い挽き肉を焼肉のタレで炒める。
  9. 熱したフライパンに、ごま油を入れ、茶碗に入れたご飯をひっくり返すように入れる。
  10. おこげを作るために、スプーンを使って少し平らにして、1~2分間火を入れる。
  11. ご飯の上に、韓国のりをちらす。
  12. ダイコン・ニンジン・ホウレンソウ・モヤシ・キムチ・ひき肉を盛り付ける。
  13. スプーンで中心部に少しくぼみを作り、卵黄をのせる。
存じ上げませんわ
  1. ビビンバは見た目の華やかさも大事!ホウレンソウがキレイな緑色になったら、すぐお湯から引き上げる!
  2. ビビンバをよりおいしく食べるための混ぜ方
    (1)卵黄とひき肉をを混ぜる(卵黄でひき肉をコーティング)
    (2)全体をひっくり返す(おこげに火が入り過ぎてかたくならないように)
    (3)しっかり混ぜる
    こうすることで、色々な具材・おこげ部分・普通のご飯部分などを一口で楽しむことができる!
熊本焼肉プリンスガーデン 山室大窪店
住所 熊本市北区山室1-125-70
TEL 096-288-2260
営業時間 平日16:00~21:00 / 土日祝11:30~15:00、16:00~21:00 ※時短営業中
定休日 なし
駐車場 46台
この記事のPDFを印刷する
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!