火曜日といえばこのコーナー 本田さんちの晩ごはん

本田アナが料理をマナブ!その日の晩ごはんにいかがですか?
担当 : 本田千穂

2020年06月の一覧

今晩のオススメの晩ごはんメニューを教えて下さるのは、花畑吟魚こんや 山田さんです。今回は、夏の常備おかずにぴったりな「さっぱり真アジの南蛮漬け」です。

さっぱり真アジの南蛮漬け(4人分)

材 料
  • 真アジ 5匹程度
  • タマネギ 1/2コ
  • パプリカ(赤・黄) 1/2コずつ
  • ピーマン 1コ
  • しょうが 少量
  • ※野菜はすべて千切り
  • 小麦粉 適量
  • 鷹の爪 適量
材 料(調味料)
  • 300cc
  • 砂糖 120g
  • しょうゆ 100cc
  • みりん 100cc
  • 顆粒だし 小1/2
作り方
  1. 真アジのエラと内臓を取り出し ぜいごをそぎ取る
  2. 下処理が済んだ真アジに小麦粉をまぶす
  3. 低温(160度くらい)で3分~4分揚げる
  4. 野菜をすべて千切りにしておく
  5. 野菜と調味料を鍋の中に入れ 沸騰する寸前まで温める
  6. 180度の油で二度揚げする
  7. 二度揚げしたアジに温めた南蛮酢をかける
存じ上げませんわ
  1. アジを二度揚げすることで 1週間ほど冷蔵庫で保存できる
  2. アジと南蛮酢は 温かいうちに合わせると味が染みやすい


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、野菜ソムリエの片山初美さんです。よろしくお願いします!先生は「食の名人」という活動もされていて、熊本県のHPで野菜を使った料理のレシピなども公開されているんですよ~。今日は、本格的な夏が到来ということで、夏バテ防止に期待できるゴーヤーを使った「ゴーヤーの鶏つくね詰め焼き」を作っていきます!

ゴーヤーの鶏つくね詰め焼き(2人分)

材 料
  • ゴーヤー 1本
  • 片栗粉・かつおぶし 適量
  • サラダ油 大1
  • 40ml
材 料(挽き肉だね)
  • 鶏挽き肉 150g
  • ショウガ(みじん切り) 40g
  • 小1/3
  • 粗挽き黒こしょう 小1/2
  • 片栗粉 小1
材 料(たれ)
  • しょうゆ 大3
  • みりん 大3
  • 大1
  • きび砂糖 小2
作り方
  1. ゴーヤーを1.5cmの厚さで8等分の輪切りにし、タネとワタを取る
  2. ゴーヤーの内側に片栗粉をまぶす
  3. ボウルに鶏ひき肉、ショウガ、塩、粗挽き黒こしょう、片栗粉を入れ、粘りが出るまで混ぜる
  4. ゴーヤーの中に肉だねを詰め、両側に片栗粉をまぶす
  5. 熱したフライパンに油をひき、中火で蓋をして3分ほど焼く。焼き色がついたら裏返す
  6. ボウルにしょうゆ、みりん、酒、きび砂糖を入れ、かき混ぜる
  7. フライパンに水を入れ、水分が無くなるまで蒸し焼きにする
  8. フライパンにたれを煮立たせとろみが出たら、ゴーヤーの肉詰めを絡ませていく
存じ上げませんわ
  1. ゴーヤーのワタをきれいに取り除くことで、苦味を和らげることができる


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えてくださるのは、フランス料理店「食奏 うえの」から上野さんです。先生は職業訓練指導員の免許もお持ちとのことです!さぁ、今日の料理は、「熊本酪農牛乳で作ったチーズと夏野菜の豚バラ巻き」! 学校の給食が休止していたり、飲食店の臨時休業などで、牛乳の消費が少なくなっていますからね。みなさんぜひ牛乳を使用してもらいたいですよね!では、早速作ってきましょう!

熊本酪農牛乳で作ったチーズと夏野菜の豚バラ巻き
(4人分)

材 料
  • 牛乳 500cc
  • レモン 1個
  • 豚バラスライス 16枚(4枚/1人)
  • オクラ 8本
  • 人参 1本
  • パプリカ(黄色) 1個
  • トマト 1個
  • オリーブオイル 15CC
  • 少々
  • ブラックペッパー 少々
  • 小麦粉 少々
材 料(ソース・飾り用)
  • バター 50g
  • 醤油 30cc
  • レモン 半分
  • ベビーリーフ 少々
作り方
  1. 鍋に牛乳を入れ鍋はだに泡が出るまで火にかける
  2. 絞ったレモンの果汁を入れ、火を消し軽く混ぜる。キッチンペーパーまたはさらしでこす
  3. オクラは板ずりし、ニンジン・パプリカは7mm角の大きさで切り、具材を湯がいておく
  4. トマトの先端を十字に軽く切れ込みを入れ湯剥きする
  5. 半分に切り、種をスプーンで取り除き小さく刻み、軽く塩を振り オリーブオイルでマリネする
  6. ラップをしき 豚バラを少し重ねるように4枚並べる
  7. 具材とチーズを豚バラの上に置いて巻いていく
  8. フライパンに油を敷き焼く
  9. しょうゆ・レモンを入れてソースを作る
  10. 豚バラ巻きをカットし器に盛り付け、トマトのマリネとソースをかけベビーリーフとレモンを飾る。
存じ上げませんわ
  1. 巻き終わりを先に焼くことで型崩れせずにキレイに
  2. バターをほどよく火にかけることで香ばしく美味しいソースに


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さる先生をご紹介します。カフェ兼料理教室「コメル」の渡邊さんです。渡邊さんのお店は新型コロナの影響で、約2ヶ月お店を休業されていて、昨日営業を再開されたそうです。その先生のお店はスープがメインのお店!という事で、今日教えて下さるのは、「トウモロコシと梅干しのすっきりスープ」!今が旬のとうもろこしの甘みと梅干しを組み合わせた、ジメジメを吹き飛ばすさっぱりスープに本田アナが挑戦! みなさんも一緒に作ってみませんか?

トウモロコシと梅干しのすっきりスープ(4人分)

材 料
  • トウモロコシ 1本
  • タマネギ 小1玉
  • 豆腐 150g
  • 梅干し 2粒
  • 大葉 4枚
  • 昆布 5cm角
  • 500cc
  • 塩麹 大1
  • 薄口しょうゆ 小1
  • オリーブオイル・ブラックペッパー・塩 各適量
作り方
  1. 鍋にタマネギ・水(100cc)・塩麹(大1)・昆布を入れる
  2. 鍋にフタをしてタマネギが半透明になるまで蒸し煮にする
  3. トウモロコシは2等分し包丁で身をそぐ
  4. 大葉はみじん切りにする
  5. 鍋に残りの水(400cc)とトウモロコシと梅干しを一緒に入れる
  6. 中火から弱火で4~5分煮込む
  7. トウモロコシの芯を取り出す
  8. 豆腐を手でちぎって加える
  9. 薄口しょうゆ(小1)、塩(適量)で味を調える
  10. 器に盛り、オリーブオイル・ブラックペッパー・残りの梅・大葉を散らす
存じ上げませんわ
  1. 塩麹と少量の水でタマネギの甘みと旨みを引き出す
  2. トウモロコシの芯も一緒に煮ることで風味と旨みを引き出す
この記事のPDFを印刷する

今月から再びスタジオで、生放送で料理を作っていきますよ!今晩のおかずを教えてくださるのは、大好評の料理研究家の相藤春陽さんです。よろしくお願い致します。今日は、今が旬の食材を使った「モンゴウイカとアスパラガスのミルク炒め」です。ミルク炒めといえば、中華料理の定番ですよね!中華の定番を家庭風に簡単にアレンジしたものを教えていただきますよ~!
今回、新型コロナの影響で魚介類の消費が落ち込んでいるということで、熊本でとれたモンゴウイカをぜひみなさん、食べて応援して欲しいということで、今日はモンゴウイカを使います♪

モンゴウイカとアスパラガスのミルク炒め(4人分)

材 料
  • モンゴウイカ 200g
  • アスパラガス 4本
  • ネギ 1/2本
  • ショウガ 1かけ
  • 水溶き片栗粉 片栗粉 大1:水 大1
  • サラダ油 大2 + 小1
材 料(イカの下味用)
  • 小1/4
  • コショウ 少々
  • 卵白 1/4コ
  • 片栗粉 大1・1/2
  • サラダ油 小1
材 料(合わせ調味料)
  • 牛乳 大5
  • 大1/2
  • 砂糖 小2弱
  • 小1/2
  • コショウ 少々
  • 鶏ガラスープの素 小1
作り方
  1. モンゴウイカを適当な大きさに切る
  2. 塩・コショウ・卵白を加える
  3. 片栗粉を入れて水気がなくなったらサラダ油を加える
  4. フライパンを熱し、イカの両面を軽く焼く
  5. イカに8割火が通ったら取り出す
  6. アスパラガスを色が鮮やかになるまで炒める
  7. イカを戻し入れる。ネギ・ショウガを加えて香りがたつまで炒める
  8. 合わせ調味料を入れる。水溶き片栗粉・サラダ油を加える
存じ上げませんわ
  1. イカは水気をしっかりふき取ってから下味をつける
  2. 仕上げに「化粧油」でツヤを出す


この記事のPDFを印刷する
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!