火曜日といえばこのコーナー 本田さんちの晩ごはん

本田アナが料理をマナブ!その日の晩ごはんにいかがですか?
担当 : 本田千穂

2020年10月の一覧

今晩のおかずを教えてくださるのは、菊池郡大津町・ふるさと食の名人 松岡和子さんです。大津町は今の季節美味しいものがたくさんあります。松岡さんは農家もされていらっしゃるんです。菊池の地域は今年も新米の収穫を終えてお米がとっても美味しくなっています。新米と言えば、とれたての新米をより一層美味しくするために今回はこちらを使いますよ!『象印マホービン炎舞炊き』。「かまど炊きの炎のゆらぎ」を再現する6つの底IHヒーターは、新しい発想ということで、パワフルですね!お米を一段と激しい対流で炊飯するということですが、今回はこの「炎舞炊き」で炊いた新米にあうお料理を作っていきます!!今回教えていただくのは「新米のお供 サバみそ」です!サバも秋の旬の魚なので、この時期にぴったりですね!

商品の詳細や美味しいご飯の炊き方は象印のホームページに掲載されています。「象印マホービン 炎舞炊き」で検索してみてください!


新米のお供 サバみそ(4人分)

材 料
  • サバの切り身 2枚
  • みそ 300g
  • 白ネギ・ショウガ お好みの量
  • サラダ油 適量
  • 飾り用白髪ネギ 適量
作り方
  1. 白ネギとショウガをみじん切りにする
  2. サバの切り身を2cm程度の大きさに切る
  3. ネギとショウガをサラダ油で炒める
  4. 香りが立ったらサバを入れて焦げ目がつくまで炒める
  5. みそを入れて焦げるまでしっかり炒める
存じ上げませんわ
  1. 焦げ目をつけることで香ばしさが出る
  2. 魚の臭みを取り 腐りにくく日持ちしやすくなる


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えてくださるのは、熊本モノリス 料理長の藤川満明さんです。今回作る料理は、視聴者の方から頂いたリクエストにお応えした料理を作りますよ♪ 「カブと肉団子のすり流し」です。

カブと肉団子のすり流し(2人分)

材 料
  • カブ 2コ
  • カブの葉 適量
  • 人参 1/4本
  • 舞茸 1/3株
  • しめじ 1/2株
  • 顆粒出汁 300ml(水300ml 顆粒小1)
  • バター 5g
  • チキンコンソメ 12g
材 料(肉団子)
  • 鶏ミンチ 150g
  • カブを炊いた汁 20ml
  • 片栗粉 大1
作り方
  1. カブを半分にし厚めに皮を剥ぎ、くし切りにする
  2. 鍋にバターを入れ、カブを炒める
  3. 火が通ったら、顆粒出汁とチキンコンソメを入れ炊く
  4. 鶏ミンチ・片栗粉・カブを炊いた汁をよく混ぜ合わせる
  5. 人参を乱切りにカットしボイルしたものを鍋に入れ7分炊く
  6. カブの葉をボイルし2cm幅にカット
  7. カブに火が通ったら1/2取り出しミキサーにかける
  8. 合わせた鶏ミンチを一口サイズにし鍋に入れ炊く
  9. 別の鍋にお湯を沸かし、しめじとさいた舞茸をボイル
  10. しめじ・舞茸とカブのペーストを入れひと煮立ちする
  11. カブの葉を添えて完成
存じ上げませんわ
  1. カブの皮に筋がある為、厚めに剥ぎ筋を取ると口に残らない
  2. 舞茸としめじをボイルすると、アク・えぐみをとる事が出来る


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、メルパルクのシェフ 高見 悠さんです。今回は、視聴者の方から頂いたリクエストにお応えして、「簡単美味しいフレンチトースト」を作りますよ♪

簡単美味しいフレンチトースト(2人分)

材 料
  • 食パン 2枚
  • 3個
  • 牛乳 180cc
  • グラニュー糖 30g
  • バター・メープルシロップ(調理用・仕上げ用)・粉糖 各適量
  • ミント お好み
作り方
  1. 卵・牛乳・グラニュー糖・メープルシロップを混ぜ合わせる
  2. だまや卵の殻が入らないようザルでこす
  3. パンの耳を切り落とし、液に浸し耐熱皿に移す
  4. レンジで片面1分ずつ温める
  5. フライパンにバターを溶かしてパンを焼く
  6. 蓋をして弱火でじっくり火を通す
  7. 片面焼いたらひっくり返す
  8. フレンチトーストを皿に置き上から粉糖・ミントをのせ完成
存じ上げませんわ
  1. パンを温めると水分を吸収しやすくなり中まで染み込む
  2. 弱火で焼くことでパンが焦げるのを防ぎ、ふわぐわに仕上がる


この記事のPDFを印刷する

今週は本田さんが夏休みということで、代わりに英太郎さんが作りますよ!今晩のおかずを教えて下さるのは、料理研究家の相藤春陽さんです。今日は「高野豆腐のピーナッツまぶし」ということで、面白そうな料理ですね~!! 料理教室でも人気の料理ということです! 相藤春陽先生の料理は、先生のYouTube・インスタグラムでも配信されてます!チェックしてみてくださいね♪

高野豆腐のピーナッツまぶし(4人分)

材 料
  • 高野豆腐 4枚
  • ピーナッツ粉 40g
  • 片栗粉 適量
  • だし汁 200ml
  • ハチミツ 大3
  • しょうゆ 大3
  • みりん 大3
  • 砂糖 大1
  • サニーレタス 適量
  • 揚げ油 適量
作り方
  1. 高野豆腐は前日から水に浸しておく
  2. 絞った高野豆腐を1/4の大きさに切る
  3. 高野豆腐に片栗粉をまぶす
  4. 180度の油で揚げる
  5. 鍋に調味料とピーナッツ粉を入れて火にかける(だし汁・ハチミツ・しょうゆ・みりん・砂糖)
  6. 揚げた高野豆腐にピーナッツを絡ませる
存じ上げませんわ
  1. 高野豆腐は前日から水に浸し よく絞って汚れを出す
  2. 片栗粉をまぶして揚げるとサクサクに


この記事のPDFを印刷する
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!