火曜日といえばこのコーナー 本田さんちの晩ごはん

本田アナが料理をマナブ!その日の晩ごはんにいかがですか?
担当 : 本田千穂

2021年12月の一覧

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「絶対に失敗しない!クリスマスチキン」! 教えてくださるのは、花蕾の松谷さんです。みなさんも一緒に作ってみませんか?

花蕾さんでは、まだまだおせちのご予約を承っていますよ。今年はコロナで旅行に行けなかった方が多いと思いますので、食べて九州旅行をして欲しいという事で「九州を、全部」をテーマに、佐賀牛の炙りや、鹿児島のさつま揚げと紅白かまぼこ、沖縄のローストポークなど、九州の食材を使ったおせちになっています。

絶対に失敗しない!クリスマスチキン(2人分)

材 料
  • 手羽元 5本
  • シイタケ 適量
  • レンコン 適量
  • ジャガイモ 適量
  • ニンジン 適量
  • ニンニク 1かけ
  • クレイジーソルト・塩 各適量
  • 濃口しょうゆ 少々
  • サラダ油 適量
作り方
  1. 手羽元(5本)の両面に塩・クレイジーソルト(適量)を振る
  2. 炊飯ジャーに手羽元とシイタケ・レンコン・ジャガイモ・ニンジン(各適量)を入れる
  3. つぶしたニンニク(1かけ)と薄口しょうゆ(少々)を入れる
  4. 手羽元が隠れるくらいひたひたのサラダ油を入れる
  5. 炊飯器の「保温」ボタンを押す
  6. 6時間以上保温で低温調理
  7. フライパンで表面に焼き色をつける
存じ上げませんわ
  1. ひたひたになるまでサラダ油を入れることで均等に火が入る
    コンフィ:油に浸してじっくりと煮込むフランス料理の技法
  2. 炊飯器の保温機能で低温調理することでやわらかく仕上がる
花蕾
TEL 096-381-8700
備考 おせちのご予約承り中


この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「餃子の皮で簡単ラザニア」!教えて下さるのは、料理研究家の相藤春陽先生です。 みなさんも一緒に作ってみませんか?

餃子の皮で簡単ラザニア(4人分)

材 料
  • 餃子の皮 36枚
  • 合挽き肉 200g
  • ベーコン 2枚
  • タマネギ 1/8個
  • トマトピューレ 200g
  • 小麦粉 大3
  • 牛乳 2カップ
  • バター 30g
  • ピザ用チーズ 80g
  • オリーブオイル 大1
  • 砂糖 小1
  • 塩・コショウ 各適量
作り方
  1. 合挽き肉(200g)に塩コショウを軽く振り混ぜる
  2. みじん切りにしたタマネギ(1/8個)とベーコン(2枚)を加える
  3. トマトピューレ(200g)・砂糖(小1)・オリーブオイル(大1)・塩コショウ(適量)を加えて混ぜる
  4. ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで8分加熱
  5. フライパンにバター(30g)を入れて小麦粉(大3)を炒める
  6. 牛乳(2カップ)に塩コショウをして混ぜる
  7. 粉っぽさがなくなったら少しずつ牛乳を加えて混ぜる
  8. とろみがつくまで煮詰めて固めのホワイトソースに
  9. 耐熱皿にホワイトソース(半分)を入れてならす
  10. 餃子の皮2枚を水にくぐらせ水気を切って2枚1組に
  11. 餃子の皮6組をホワイトソースの上に敷き詰める
  12. 加熱したミートソースを混ぜる
  13. 餃子の皮の上にミートソース(半分)をのせる
  14. 餃子の皮→ホワイトソース→餃子の皮→ミートソースの順で重ねる
  15. ピザ用チーズ(80g)を散らして表面を焼く
存じ上げませんわ
  1. ラザニアの代わりに餃子の皮を使うことで簡単に
  2. 餃子の皮を2枚重ねることでもっちりとした食感に
この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、嚥下食で作る「鮭の塩焼き」! 特別養護老人ホーム こもれびの栄養士 栃原美保さんに美味しい嚥下食を教えていただきます。年末になるとおじいちゃんおばあちゃんに会いに行かれる事が増えると思いますので、ぜひ、一つの知識として覚えていただければと思います。さらに今回は見た目も通常の食事と変わらない工夫も致します!
ニュートリーのカタメリンは液状の食材を飲み込みやすいように柔らかい固形にする商品です。本日はこの商品を使って作ります。
【嚥下食とは】
咀しゃくや飲み込む力が弱くなった高齢者の方に向けて簡単に上あごや舌で潰せ、且つスムーズに飲み込みができ気管に入らないよう加工された食事

嚥下食で作る「鮭の塩焼き」(2人分)

材 料
  • 塩鮭(骨・皮処理済み) 3切れ
  • 豆乳(無調整) 100cc
  • カタメリン 2本
  • 小1
作り方
  1. 油(小1)をひいてフライパンで塩鮭を焼いていく(フタをし焼き目がつくまで)
  2. 塩鮭2切れをほぐし ミキサーに入れ 豆乳(100cc)を入れ かくはんする
  3. 滑らかになったらカタメリン(2本)入れ 再度かくはんする
  4. ラップを敷いたバットにかくはんしたものを入れ成形する
  5. 食べやすい大きさにカットし ガスバーナーで表面に焼き目をつける
存じ上げませんわ
  1. 水でなく豆乳を使うことで大豆のタンパク質などの栄養価が上がる
  2. 焼き目を付けることで、香ばしい香りが塩鮭に近くなり、食感も楽しめる
ニュートリー
TEL 電話注文:0120-200-181(9:00~17:00 土日祝日・年末年始・お盆を除く)
備考 「ニュートリー通販」で検索


この記事のPDFを印刷する
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!