火曜日といえばこのコーナー 本田さんちの晩ごはん

本田アナが料理をマナブ!その日の晩ごはんにいかがですか?
担当 : 本田千穂

2022年03月の一覧

今日は「本田さんちの晩ごはん」最終回ということで、これまでの「晩ごはんなんしなはっと?」からの7年間をまずはVTRで振り返ります。

これまでたくさんの個性豊かな先生方からお料理を学んできました!きょうはそんな私の集大成、卒業発表として皆さんにお料理をふるまいたいと思います!なんと、サポートでマナブくんが来てくれてますよ~♪

「本田さんちの晩ごはん」のコーナーは終了しますが、かたらんね10年目がスタートする4月からも、みなさんのきょうに役立ついろんな情報をお届けしていきます!!



今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「春野菜のペンネ ゴルゴンゾーラソース」! 教えてくださるのは、トラットリアココの牧さんです。みなさんも一緒に作ってみませんか?

春野菜のペンネ ゴルゴンゾーラソース(1人分)

材 料
  • 新じゃがいも 2個
  • 早生キャベツ 1~2枚
  • 菜の花 2本
  • アスパラガス 1本
  • スナップエンドウ 2つ
  • ペンネ 40g
  • ゴルゴンゾーラチーズ 30g
  • 生クリーム 130g
  • 少々
  • ブラックペッパー 少々
  • バゲット 1枚
作り方
  1. 鍋にたっぷりの水を入れ お湯を沸かし 塩を入れてペンネ(40g)を茹でる
  2. フライパンに生クリーム(130g)とゴルゴンゾーラチーズ(30g)を手でちぎりながら入れる
  3. ゴルゴンゾーラチーズが溶けたら火を止める
  4. あらかじめ茹でておいた新じゃがいも(2個)を4等分に 菜の花(2本)も食べやすい大きさにカットする
  5. アスパラガス(1本)は皮をむき食べやすい大きさに
  6. スナップエンドウ(2つ)はヘタからスジを取り除く
  7. 早生キャベツ(1~2枚)は適当な大きさに
  8. 新じゃがいも→アスパラ→スナップエンドウ→早生キャベツ→菜の花の順番に入れて茹でる
  9. ペンネと食材を湯切りしてソースへ
  10. 皿にうつしてブラックペッパーを振りかけてバゲットを盛りつける
存じ上げませんわ
  1. ゴルゴンゾーラチーズと生クリームは強火で加熱しすぎると分離するので弱火で溶かす
  2. ペンネの穴までソースが入り込むように意識してしっかりと絡める
trattoria COCO
住所 熊本市中央区上通町11-18 1階
TEL 096-326-3733
営業時間 11:30~14:00、17:00~22:00
定休日 なし
駐車場 なし


この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「懐かしの焼き飯」!森田式 九龍 森田真二さんに教えていただきます! みなさんも一緒に作ってみませんか?

懐かしの焼き飯(2人分)

材 料
  • 豚ミンチ(あらびき) 60g
  • 春キャベツ 100g
  • カマボコ 50g
  • 紅ショウガ 30g
  • 4コ
  • 小ネギ 適量
  • ご飯 300g
  • オイスターソース 小2
  • ウスターソース 適量
  • ゴマ油 大2
  • 塩・コショウ 各適量
作り方
  1. カマボコ(50g)を細かく切る
  2. 紅ショウガ(30g)を細かく切る
  3. 春キャベツ(100g)を細かく切る
  4. 常温に戻した卵(4コ)を溶きほぐす
  5. フライパンを熱しゴマ油(大2)で豚ミンチ(60g)を炒める
  6. 卵(4コ)と温かいご飯(300g)を加える
  7. 塩・コショウ(適量)で味をつける
  8. カマボコ・紅ショウガ・春キャベツを加える
  9. オイスターソース(小2)を加える
  10. 小ネギを散らして仕上げにウスターソースを入れる
存じ上げませんわ
  1. 温かいご飯を入れることで鍋の温度が下がらずパラパラに
  2. 広げながら炒めることで水分が飛んでパラパラに
この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「鯛かぶとの荒炊き」! 教えてくださるのは、「うおたらし」の福島さんです。みなさんも一緒に作ってみませんか?

鯛かぶとの荒炊き(2人分)

材 料
  • 鯛の頭 1匹
  • 刺身しょうゆ 90ml
  • 料理酒 100ml
  • みりん 100ml
  • 580ml
  • ごぼう 適量
作り方
  1. ごぼうを斜め切りにする
  2. 鯛のヒレを切る
  3. 鯛を沸騰したお湯に10秒浸ける
  4. 鍋底にごぼうを敷くように入れる
  5. 鍋に水・みりん・料理酒を入れ強火で煮る
  6. 沸騰した鍋に刺身しょうゆを入れる
  7. 鍋の気泡が大きくなったら火を止めて完成
存じ上げませんわ
  1. お湯につけることで、魚の臭みが取れ、さらに鱗も剥ぎやすくなる。
  2. みりんを使うことで魚の身がホクホクになる。

魚匠 うおたらし
住所 熊本市中央区下通1-9-20
TEL 096-328-7676
営業時間 17:00~21:00(時短営業)
定休日 日曜
駐車場 なし


この記事のPDFを印刷する

今日の「本田さんちの晩ごはん」は、「ビーフウィズバターライス」! 教えて下さるのは、大人気の料理教室「HARU.lab」の先生で料理研究家の相藤春陽さんです。

ビーフウィズバターライス(2人分)

材 料
  • 牛ステーキ肉 150g
  • ご飯 1.5合
  • ニンニク(みじん切り) 2片
  • バター 20g
  • サラダ油 大1
  • 塩こしょう 適量
  • ブラックペッパー 少々
  • 乾燥パセリ 適量
材 料(合わせ調味料)
  • 白だし 大1
  • しょう油 大3
作り方
  1. 常温に戻したステーキ肉をサイコロ状に切る
  2. 切ったステーキ肉に塩こしょうをふる
  3. フライパンにニンニクのみじん切り(2片)バター(10g)サラダ油(大1)を入れ香りが立つまで弱火にかける
  4. (強火)フライパンにステーキ肉を入れ レア程度に焼く
  5. 合わせ調味料(1/2)入れて味をつける
  6. 味が全体にまわったら別皿に移す
  7. 【バターライス】フライパンにバター(10g)入れ 溶かし火を止める。ご飯(1.5合)入れ中火にし混ぜ合わせる
  8. 焼いたステーキ肉をフライパンに入れバターライスとしっかり混ぜる
  9. (強火)合わせ調味料(1/2)を鍋肌にそっと入れ やや焦げる程度炒める
  10. 仕上げにブラックペッパー(少々)ふり混ぜる。皿に盛り付け乾燥パセリをふり完成
存じ上げませんわ
  1. レアで焼き置くことで肉の食感が固くなるのをふせぎ ジューシーに仕上がる
  2. 鍋肌にそって入れることで香りが香ばしくなりコクが出る
この記事のPDFを印刷する
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!