2016年03月の一覧
今回は、菊池市泗水町のトマト農家、森本さんご家族をご紹介!
若手農家の息子さんが、奥さんとミニトマトの生産を頑張っていらっしゃいますが、就農して3年、なんともうひとつの仕事が…。なんと「グラフィックデザイナー」なんです!








住所 | 菊池市泗水町豊水3393 |
---|---|
TEL | 0968-38-6100 |
備考 | ・ミニトマト「アンジェレ」が購入できます。
・1袋170g 190円 |
TEL | 0968-41-5082 |
---|---|
備考 | ・ドライトマトや生姜シロップなどの加工品も販売しています。
ラベルのデザインはもちろん息子さん。 加工品のお問い合わせは、Latoまで! |
今回は、人吉市で食堂と建具屋さんを営んでいらっしゃいます、小川さんご家族です。中でも今回注目したのが、食堂を経営するお母さん!基本的に仕込みから料理作り、全てを1人でされている頑張り屋のお母さんなんです。しかも、美味しくて、お母さんの人柄の良さから常連さんに大人気の食堂なんです。






住所 | 人吉市上林町1218-5 |
---|---|
TEL | 0966-22-8822 |
営業時間 | 11:00~14:00 / 18:00~20:30 |
定休日 | 水曜 夜の部・日曜日 |
駐車場 | 約10台 |
備考 | ・定食全て500円(ご飯1杯おかわり無料) |
今回は、上益城郡益城町で福祉のお仕事やボランティア活動をされている濱田さんご家族をご紹介。中でも注目して頂きたいのが、お父さんなんですが、実は…、東日本大震災の被災地に毎年ラーメンの炊き出しに行っている「九州ラーメン党」の濱田さんなんです!ご存知の方も多いのではないでしょうか。今現在も現地に行かれているんですが、なぜ毎年被災地に行っているのか、そのきっかけとは…。
















住所 | 上益城郡益城町古閑540-1 |
---|---|
TEL | 096-287-8223(そよかぜ福祉作業所) |
営業時間 | 被災地に行く事があるため不定休。
通常は火曜~土曜営業・今月は15日~営業予定 |
定休日 | 11:00~15:00 |
駐車場 | 5台 |
備考 | ・とんこつラーメン500円 |
今回は、熊本市東区東野にある保育園、「ドレミリズム保育園」を営んでいらっしゃいます坂田さんご家族をご紹介。奥さんが園長先生をされていますが、とにかく子ども達を愛する優しい方で、とにかく働き者なんです!そして園長先生を支える家族の皆さんがとにかく素敵なんです!4月からは長女の美鈴さんとご主人でインターナショナルスクールを開園。いろんな国の先生が月替わりで生の外国語を教えてくれますよ♪ 保育園もインターナショナルスクールも大募集中です!3月6日(日)に、スクール体験があります!体験希望の方は、一度保育園にご連絡ください!








備考 | 4月~7月までドレミリズム保育園内、8月から東区秋津の新園舎。2歳児~5歳児まで。午後に小学生の部も有り |
---|