2016年06月の一覧
今回は、宇城市小川町で安井かまぼこ店を営んでいらっしゃる安井さんご家族をご紹介!創業から80年以上続く小川町の老舗かまぼこ店を、三兄弟で営んでいらっしゃいます。そして長男さんご夫婦がとにかく仲良しで、支え合っているんですよ~♪




住所 | 宇城市小川町8-2 |
---|---|
TEL | 0964-43-0070 |
営業時間 | 6:00~20:00 |
定休日 | 無し |
今回は、熊本市北区和泉町で西川農園を営んでいらっしゃる西川さんご家族をご紹介!主にメロンを作っている農家さんですが、今の時季、旬のモモも栽培されているんですよ~。次男の方が作っていらっしゃいます。熊本地震の直後、県内の農家さん達と一緒に、農作物を避難所などに届けたり、南阿蘇村立野地区の農家さんのイモの収穫を手伝ったり、益城の避難所のテントに、農業用の遮光ネットをはるなど、農家グループで、様々な活動を行ったそうです。 西川農園は、モモ狩りもおこなっているので、是非、お電話でお問い合わせください。また、西川さんのモモは「フードパル熊本とれたて市」で購入可能でせす。



TEL | 096-245-0838 |
---|
今回は、上益城郡益城町のスイカ農家・續(つづく)さんご家族をご紹介。熊本地震で大きな被害を受けた益城町ですが、実は續さんのご両親と二男さんが住む自宅も全壊してしまったんです。そんな中でも、地震に負けずに前向きに家族でスイカ作りを頑張る續さんご家族の姿に密着してきました。
益城町には、自宅が倒壊した中、頑張っている農家の方々がたくさんいます。益城町のスイカなど農作物を買う事が、益城町の復興・復旧にも繋がります。県内のスーパーや物産館などにも多く出回っているので、是非購入して欲しいです!
今回、ご紹介した續さんのスイカは『JAかみましき とれたて市場 嘉島店』で購入可能です。






今回は、阿蘇郡南阿蘇村にあります洋菓子店「お菓子の森くぎの」を営む、嘉村さんご家族をご紹介!熊本地震でも大きな被害を受けた南阿蘇村。再開するお店も出てきました。しかし、お客さんは、震災前の三分の一程度だそうです。そんな中、家族で情熱をもって洋菓子作りに励む、嘉村さん家族の姿に密着しました。








住所 | 阿蘇郡南阿蘇村河陰434-1 |
---|---|
TEL | 0967-67-0850 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 20台 |