木曜日といえばこのコーナー くまモンとかたらんね

全国から大注目! 県内各地でくまモンが大暴れ!?
担当 : くまモン ©2010 熊本県 くまモン

今回は山鹿市鹿央町にあります「熊本県立装飾古墳館」からです。

今回は山鹿市鹿央町にあります、熊本県立装飾古墳館からです。そもそも、ここ「装飾古墳館」ってどんなところか、みなさんご存知ですか?
ここ、装飾古墳館は25年前に作られた施設でして、敷地内には古墳群が広がってまして、施設の中では全国的に希少な装飾古墳が再現されています。こんなふうに古墳に彩色されているものが装飾古墳ですね。ちなみに建物は世界的建築家、安藤忠雄さんがデザインされたそうですよー。

さて、ここで今週末、17・18日に「ミュージアムキッズ!全国フェア」が開催されるんです!どんなイベントなのか、詳しいお話を伺います!学芸課長の坂口さんです!

このイベントは、北海道から沖縄まで30以上のミュージアムが今度の土日にここに大集合して、テントがずら~っと並びます!そして色々な体験が無料でできるイベントです。
実はこのイベントは熊本では初開催でして、中心となっているのが「こどもひかりプロジェクト」というところで、なんと兵庫県にあるんです!
東日本大震災をきっかけに、子どもたちの心に寄り添ったイベントをしたいとこのプロジェクトが立ち上がり、東北で毎年このイベントをされていました。今回、熊本地震をきっかけに、熊本の子どもたちにも笑顔を・・・ということで全国のミュージアムの有志たちが、ボランティアで集まってくださるんです。
しかもですね!このイベントを成功させようと東北・熊本を中心とした学生ボランティアも100人弱集まるそうです!ちなみにこのイベントには、「ドレスコード」がありまして、赤いものと黒いものを身につけてお越し下さい!

さぁそれではイベントでどんな体験ができるのか紹介しますが!さすがに全国のミュージアムのみなさんはまだ熊本に来られていません。しかし!熊本からもいくつかのミュージアムが体験コーナーを設けられます。

まずこちらは、水俣市にあります「熊本県環境センター」!こちらではこのようなUVビーズストラップを作ることができます。これは、紫外線に反応して色が変わるビーズです。これで屋外の紫外線の様子がわかるんです。結構簡単なので、小さなお子さんでも大丈夫ですよ~!

さて、お次は宇城市松橋町にあります「熊本県博物館ネットワークセンター」!葉っぱ模様のブックカバーと、コハクのペンダントを作ることができます!

こちらは・・・鬼瓦!!ということでこれも作ることができるんですよ!!この型にはめて、作るという体験を九州国立博物館のブースで行われます。

他にも、仙台市から旧石器人が来たり(竪穴式住居の中で会える)、土曜日の13時から長崎ペンギン水族館からペンギンがやってきたり、も雪の結晶を作ったり、化石のレプリカを作ったり、蜃気楼や火山爆発を再現する実験など子どもたちが笑顔になれる体験がたくさん!そして日曜日の13時からはくまモンもこの会場にやってきます!

詳しくは「こどもヒカリプロジェクト」で検索してみてください!

全国から熊本に元気を届けるためにたくさんのミュージアムのみなさんが協力してくれました!子どもたちが笑顔になれること間違いなしのイベントなので、ぜひお越し下さい!!

プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!