木曜日といえばこのコーナー くまモンとかたらんね

全国から大注目! 県内各地でくまモンが大暴れ!?
担当 : くまモン ©2010 熊本県 くまモン

菊池郡大津町からです!

今日は、菊池郡大津町大津からです!大津と言えば、今の時季は「からいも」ですよね!今日は年に1回の恒例行事ということで幼稚園のみんながからいも堀りに来ていますよ~。生産者の本田さんと、からいもくんです♪ 生産者の本田さんにお話しを伺います。こちらでは何の品種のからいもを育てているんですか?

『こちらは「紅はるか」という品種です。からいもの中でも糖分が高く、しっとりしているのが特徴です。「紅はるか」の一番美味しい食べ方は、甘みがしっかりしているので、「焼き芋」がオススメです。家庭でからいもを調理するときは、オーブントースターや蒸し器を使うと思いますが、今回は最も簡単で時間がかからない電子レンジを使った作り方をご紹介します。
(1)まずは、からいもをよく洗い、濡れたまま新聞紙で包む
(2)電子レンジで約3分間(細いもので約2分間)加熱します。
これでやわらかい焼き芋が出来上がりです。ただしこれだけでは甘みがありません!甘くて美味しい焼き芋といえばやっぱり「石焼き芋」なんですが、石焼き芋は70度前後の熱でじっくり焼き上げられているんです。それによってからいものデンプンが甘い麦芽糖に変わります。からいもを70度に加熱する方法が電子レンジの「解凍モード」です!
(3)先程のからいもをそのままの状態で、レンジの解凍を10分する
これによって甘さが引き出され、石焼き芋のような甘い焼き芋が出来上がります!!なお、からいもの大きさによってはまだ固い場合があるので、その時は、電子レンジで1~2分再加熱して様子を見てください。』

トースターやオーブンだと40分~1時間くらいかかりますが、電子レンジだとわずか15分ほどで甘い焼き芋ができますね!
さて、ここからは、大津町役場の川辺さんにお話しをお伺いします。では、大津町オススメの料理をご紹介して頂きます!今回紹介してくださる料理はどんな料理ですか?

『毎年、大津町にて行われます「からいもフェスティバル」で、料理コンテストの部門で過去にグランプリを獲得した「からいものオータムサンド」を作ります!まずは材料です。
〇輪切りにしたからいも
〇みじん切りにしたニンジン・レンコン・たくあん・ちりめんじゃこ
〇天ぷら粉…25g、牛乳…15g、塩…小さじ1、砂糖…小さじ1
〇天ぷら粉…25g、水…50g、揚げ油…適量
(1)みじん切りにした材料と天ぷら粉・牛乳・塩・砂糖を混ぜていきます。この間にからいもを輪切りにして、水にさらしてアクを抜いておきます。
(2)具材をからいもではさみ、衣をつけて揚げていきます。
これで出来上がりです!』

11月11日(日)には「からいもフェスティバル」が開催されいます! また、大津のからいもを食べたい方は、「大津とれたて市場」で購入できます。お取り寄せもできますので、ご注文ください!

からいもフェスティバル2018
日時 11月11日(日)10:00~15:30
場所 本田技研工業 熊本製作所 総合グラウンド
備考 いもほり体験やその他イベント盛りだくさん!
Googleマップ で見る
大津とれたて市場
住所 菊池郡大津町大津1271-1
TEL 096-293-3294
営業時間 8:30~18:00
定休日 年末年始
駐車場 50台
備考 大津産からいも「紅はるか」5kg 1,700円
送料別途・地方発送承ります。
Googleマップ で見る
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!