木曜日といえばこのコーナー くまモンとかたらんね

全国から大注目! 県内各地でくまモンが大暴れ!?
担当 : くまモン ©2010 熊本県 くまモン

阿蘇郡西原村の「俵山交流館 萌の里」からです。

今日は、阿蘇郡西原村にあります「俵山交流館 萌の里」からです!いよいよ明後日14日に、熊本地震で大きな被害を受けた県道熊本高森線・俵山ルートが3年5ヶ月ぶりに全線で通行を再開します!熊本地震の影響で、大きな被害を受けた大切畑大橋。2016年12月からは迂回路を活用しながら通行を再開していました。その後、大規模な補修工事が進められ、いよいよ明後日、全線で通行を再開します。これは嬉しいニュースですよね!明後日14日は13時から現地で記念式典が開かれまして、一般車両は15時から通行できるそうです!

以前通行していた大切畑大橋を通っての通行が可能となります。全面復旧により九州自動車道益城空港インターから南阿蘇村久木野庁舎までの所要時間は5分短縮され、約35分になるそうです。ということで今日は、全線復旧した県道熊本高森線・俵山ルートを使って、「萌の里」に立ち寄っていただきたい!ということでオススメをご紹介していきますよ~!

まずは、秋の味覚をご紹介!こちら!栗ですね!今年は台風の影響で全体的に生産量は少ないということですが、もう販売されていますよ~。そしてサツマイモ!一番人気だそうです。さらにさらにこちら「新サトイモ」。西原村のサトイモと言えば、以前「旬ばいただきます」のコーナーでもご紹介しましたが、県内で一番の生産量を誇るのが、この西原村なんですよ。他にも、梨、ウリ、ゴーヤ、お漬物、そしてお弁当がズラリと並んでします。こういったお弁当を買って、これからの季節は外で食べるのも良いですよね!

そして、萌の里の秋と言えば、コスモス!今年は9月21日から「コスモスまつり」が開催されます。例年より1週間ほど遅いそうですが、11月4日まで開催されます。イベント期間中はアーティストによる音楽の演奏や、生産者さんたちが堀りたてのサツマイモを直接販売したりします。今年はおよそ100万本のコスモスが咲くということで、行楽の秋にぜひお出かけください。

そしてもう1つ、萌の里と言えば、「バイキング」!実は、萌の里のバイキングは、地震以降閉まっていたんですが、先月20日から再開されたんです!開店前なので料理はまだほんの一部ですが、ごらんください!ずらりと並んでいます!!野菜中心なのが特徴で、20種類以上の野菜料理に加え、だご汁、カレー、ご飯、デザートなど60分食べ放題となっていますよ~。このバイキング、中学生以上の大人が1080円、小学生以下は750円、3歳以下は無料となっています。オープン前にお客さんんが並ぶほど人気のバイキングですので、ぜひ時間に余裕を持ってお越しください!皆さんのお越しをお待ちしていま~す☆☆

萌の里
住所 熊本県阿蘇郡西原村小森 2115-3
TEL 096-292-2211
Googleマップ で見る
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!