木曜日といえばこのコーナー くまモンとかたらんね

全国から大注目! 県内各地でくまモンが大暴れ!?
担当 : くまモン ©2010 熊本県 くまモン

菊池市七城町、メロンドームの裏側、菊池市と迫間川一帯の河川敷からです。この一帯は現在コスモスが見頃です。今日は、双羽幼稚園のみんなに遊びにきてもらいましたよ~。

今度の土曜日26日に「七城ふるさとコスモスまつり」が開催されます。詳しいお話を、菊池市商工会青年部の岩下さんにお聞きしましょう。よろしくお願いします。

数えきれないコスモスの数々!素晴らしいですよね!この時季ならではのこの光景を愛でていただきたいですね! このコスモスは、勝手に咲いたわけではありません。暑い7月に河川敷の草刈りをし、耕し、そして、8月に種まきをして今この時季に開花、今月末くらいまで花を楽しめす。
そして、ステージや出店が並ぶメイン会場は、七城総合グラウンドとなります。

『コスモスの生育期間中に台風接近などあって心配しましたが、無事に咲いてくれてよかったです。』

さて、ここからはコスモスをバックにこの七城町、地元の味を楽しみましょう!ここは、道の駅 七城メロンドームのすぐ近くなんですが、そのメロンドームで「七城の味」が販売されています。七城産のメロン果汁をふんだんに使用した「メロンパン」130円。豆腐をすって野菜などを加えた“がんも”に少し似た「ひろす」260円などがありますよ~。

今週土曜26日、「七城ふるさとコスモスまつり」に遊びに来ていただいた際は、河川敷で満開のコスモスを見て、出店やメロンドームで地元の味を楽しんでください。お待ちしてま~す!

七城ふるさとコスモスまつり
開催日 10月26日(土)11:00~16:00
場所 七城総合グラウンド
お問い合わせ 菊池市七城ふるさとコスモスまつり実行委員会事務局
TEL:0968-25-7223
Googleマップ で見る

今日は、「SAKURA MACHI Kumamoto」の目の前にあります、「SAKURA MACHI シンボルプロムナード」からです!さて、明後日19日(土)・20日(日)は、いよいよ「TKUの日2019」が開催されます。去年までは、熊本城二の丸広場でしたが、今年はここ「SAKURA MACHI シンボルプロムナード」をメインに、辛島公園、熊本城ホール1階展示ホールなどで開催しますよ!

メインステージでは、明後日にむけた準備が着々と行われています。当日はここから生放送もありますが、豪華ゲストたちをご覧いただけるのもメインステージ!と言う事で、今年のゲストをご紹介!まず19日(土)は、「ロッチ」「しゃかりき」「ギャル曽根」の方々、20日(日)は、「EXIT」「尼神インター」「西野未姫」の方々です! 

そして、みなさん気になってるであろう、グルメ!ですが、今年のグルメブースは、シンボルプロムナードの両脇にズラリとならびますよ!さらに毎年東京のお台場で開催されていた「居酒屋えぐざいる」がTKUの日にやってきます!オリジナル駄菓子やグッズ、そしてLDHのメンバーが考案した熊本オリジナルメニューも登場しますよ!

グルメと言えば、今回は、かたらんね男子チームと女子チームに分かれてグルメ対決が行われます!男子チームは、「リーベ」さんとコラボしたお肉!女子は、「果樹」さんとコラボしたスイーツです!さらに、若っ人ランドと菅乃屋さんがコラボした「菅っ人ラン丼」も!馬肉を使った熊本らしいものになっていますので是非こちらも食べてみてくださいね!

他にも、ここシンボルプロムナードでは、スケートボードに挑戦できるブースや、360度恐竜たちが迫ってくる「360°3Dシアター」も開催されます。さらに辛島公園では恐竜が集結!エサやり体験なるものもできるそうですよ~~。子ども達が楽しめるイベントも目白押しとなっています!

続いてはこちら「SAKURA MACHI Kumamoto」の中にあります、「熊本城ホール1F展示ホール」です。今年はここで、ネスミスさんと高校生がコラボしたステージが行われます!九州学院のダンス部と吹奏楽部がネスミスさんとコラボステージを披露しますよ!このコラボステージは19日(土)です!

さらに同じく19日(土)は、TKU開局50周年記念「TKUの日SPECIAL LIVE」がこの会場で行われます。こちらも豪華ゲストですよ!EXILEのMAKIDAIさん、DEEP SQUAD、四季彼方など10組のアーティストによるスペシャルライブです!

19日(土)20日(日)開催の「TKUの日2019」。当日は混雑が予想されますので公共交通機関をご利用のうえお越しください。バスでお越しの際は「熊本桜町バスターミナル」下車。熊本市電でお越しの方は「花畑町」電停から徒歩3分、「辛島町」電停から徒歩1分となっております。

会場には行けない!という方のために「TKUの日2019」は2日間生放送します!19日(土)は10時25分から、20日(日)は10時から生放送となっています。ぜひテレビでもTKUの日を楽しんで頂きたいと思います!

今日は、熊本市中央区二の丸にある「桜の馬場 城彩苑」からです。もう皆さんご存知だと思いますが、熊本を代表するおいしいものや特産品のお店がたくさんあって、海外からの観光客にも人気の場所ですよね。ここで今度の土日の12日・13日に、「熊本暮らし人まつり みずあかり」が開催されるんです!という事で詳しいお話を、みずあかり運営委員会 副運営委員長の三城さんと、制作ボランティアに参加されている宮園さんにお聞きしましょう。よろしくお願いします!今年もこの季節がきましたね!改めて、「熊本暮らし人まつり みずあかり」はどんなお祭りなのか教えてください。

『はい、熊本暮らし人まつり「みずあかり」は、「竹」「火」「水」「ろうそく」といった熊本の資源を生かした灯りの祭典です。秋の夜、熊本城周辺に2日間でおよそ5万4千個のろうそくが灯ります。熊本の魅力を再発見し「ここで暮らす喜びと、切なさまでも共感できる市民と地域でありたい」というコンセプトのもと、2004年にスタートし、今年で16回目を迎えます。』

本当に幻想的で、もう熊本の秋の風物詩になっていますよね。さあここで、みずあかりが開催される会場をご紹介します。今年は、熊本市中央区花畑町一帯で開催されますが、桜の馬場城彩苑、花畑公園、市民会館シアーズホーム夢ホール前道路、加藤清正公像がある三角公園、坪井川、そして熊本城二の丸広場も会場となっています。

そして、みずあかりと言えば、なんと言ってもボランティアの皆さんのご協力があってこそ開催できるお祭りなんです。宮園さんは熊本大学の4年生で学生ボランティアなんですが、みずあかりの制作ボランティアに参加するのは今年で4回目なんだそうですよ。竹燈籠のオブジェは一つ一つボランティアの皆さんが手作業で穴あけ、組み立てもされているんですよね。熊本の夜に幻想的に灯るこの竹燈籠の模様がとても素敵だと思いませんか。実は、この模様は「波」「柳」「雲」という風に、いろんな種類の模様があるんですよ。実はこの模様は全部三城さんがデザインしているんですよ!凄いですね!

今年のみずあかりの見どころは、今年初めて会場となる、熊本城二の丸広場ですよね。

『そうなんです。熊本地震の年も少しだけ設置しんですが、今年から本格的に熊本城二の丸広場にも竹オブジェを設置します。この場所にちなんで、細川家の家紋である九曜紋と加藤清正の家紋である蛇の目紋の竹燈籠を制作しました。見応えがあると思います!』

それと、こちらもすごいんです!現在開催中のラグビー・ワールドカップ。先日熊本でも開催され大盛り上がりでしたよね!なんとラグビー・ワールドカップにちなんだオブジェがあるんですよ!このオブジェは、学生ボランティアのみなさんのアイデアで生まれたそうなんですね。そして今年は、宮園さんが考えた楽しい企画もあるんですよね!それがこちら!竹燈籠を良く見ると、くまモンのシルエットの穴があるんですよ~。実はくまモンを探せ!という事で、このくまモンオブジェはたった15本しかないので、ぜひ探してみてくださいね!その他に、ハートの竹オブジェがあるんです!!このハート型の竹オブジェを見つけたら幸せになれるかもしれませんよ~~。

みずあかりの点灯時間は、12日・13日ともに午後6時~10時の予定ですが、「市民会館シアーズホーム夢ホール前道路」は、両日共に午後6時からの交通規制となります。そのため、午後6時から道路上での公演演出準備・設営作業を行います。一般のお客様の規制エリア内への立ち入りはできません。実際にあかりが灯るのは、午後7時前後になる予定です。予めご了承ください。

台風19号の接近で悪天候等の心配が一部でてきました。悪天候による実施判断のご案内は、「熊本暮らし人まつり みずあかり」の公式ホームページからご確認ください。「みずあかり」で検索してくださいね! 

今日は、今度の日曜日10月6日に「合志市民まつり」が開催されるカントリーパークからです!当日も出演する百合ヶ丘保育園の園児と一緒にお送りしますよ~。詳しい話を、合志市役所の村上さんにお聞きします。よろしくお願いします。合志市民まつりではどんなことが行われるんですか?

『見どころは大きく分けて3つあります!まずはステージイベントです。熊本出身の光ママ擁する人気急上昇のお笑いコンビ「しゃかりき」のライブ、他、THREE1989のステージライブなどもあります。合志市のキャラクター「ヴィーブル」くんもきますよ!さらに、ステージMCは、緒方由美さんです!!
2つめは、食のグランプリです!当日は、たこ焼き・ソフトクリーム・から揚げ・シュークリームなど、老若男女問わず人気が高い食べ物を県内外から揃えました。今日は、数ある食のグランプリの中から「ふりかけ」と「ドレッシング」を用意しましたよ!園児たちに食べてもらいましょう~。美味しいですか~(^^)』

ドレッシングの一位を決める大会なんて珍しいですよね?

『県内にはたくさんの美味しいドレッシングがあるので、こういうイベントを企画してみました。では、3つめは、フォールドイベントです。色々ありますが…、まずは「秋の収穫祭」と題して、県内有数の農産地帯である合志市の「いいもの」「うまいもの」は発信します!今回は、物産館クラッシーノマルシェとJA菊池が、旬のお野菜を販売します。当日は、栗、梨、みかんなど、美味しい秋の収穫物をたくさん揃えていますので、是非、秋の収穫祭ブースへお越しください!
また、当日は同時開催のイベントもあります。同じフィールドで、合志エコまつりが開催されます。エコまつりは、地球にやさしいエコ活動について、楽しみながら、たくさんの皆様に学んでいただくために開催するイベントです。当日は、エコ体験やフリーマーケット、ガラポン抽選会など、楽しいイベントを準備しています。』

合志市民まつりの目玉イベント「合志綱引き大会」!!こちらも盛り上がりそうですね!!こちらは、事前予約頂いたチームのみの参加となっておりますが、「秋スイカ割り」など、当日参加できるイベントもありますよ~!!本当にたくさんのイベントが目白押しの合志市民まつり!!ぜひ、ご来場いただき、秋の一日を楽しんでください!待ってまーす(^^)

今日は、今週末から開催される「祭りアイランド九州」というイベントの情報を求めてお邪魔しているんですが、何故玉名市に来ているかといいますと、そう!!熊本県から選出された15の祭りの1つ「玉名大俵まつり」を通して、「祭りアイランド九州」の魅力を教えて頂こうということなんです!まずは、「祭りアイランド九州」というイベントについて熊本県観光物産課の清塘さんにお聞きしましょう。よろしくお願いします!

『はい。「祭りアイランド九州」は、九州・山口が一つになり「祭り」というコンテンツを通して地域の魅力を発信するイベントです。その一環として28日・29日に開かれる「九州の祭り集結」では、博多祇園山笠、八代妙見祭などユネスコ無形文化遺産の5大祭りを含む、九州・山口9県からおよそ38の祭りが熊本に一堂に集結し、圧巻の競演を魅せます!
会場は、サクラマチ クマモト前のシンボルプロムナードをメイン会場に置き、城彩苑、二の丸広場、下通に準備するサブ会場、そして「山・鉾」を展示するサンロード新市街の5つに分けて、お祭りの魅力や迫力をご紹介します。』

そんなたくさんのお祭りの中に玉名の大俵まつりも入っているという事なんですが、スタジオのみなさん、大俵まつりはもちろんご存知ですよね?以前この中継でもご紹介したことがありますよね。大人の男性よりも大きな俵を13人で引いて、そのタイムを競うというものなんですが、その大俵というのがとんでもなくデカいんです!詳しい話を玉名大俵まつり実行委員の飯干さんにお聞きします。よろしくお願いします。大俵まつりとはどんなお祭りなんですか?

『菊池川河畔にある船着場跡の「俵ころがし」の名残で、一帯がかつて米の集積場として栄えた歴史から始まった、五穀豊穣を祈る玉名市の一大イベントです。目玉は、直径2.5m、長さ4m、重さ1tの大俵を転がしてタイムを競います。今年は、11月23日に「第23回玉名大俵まつり」が開催されます!』

「祭りアイランド九州」では、その他に、天草の春を彩る牛深最大のイベント「牛深ハイヤ祭り」も来ますよ!全国40ヶ所以上のハイヤ系民謡のルーツと言われ、江戸時代の中期ごろから、一枚帆の帆船で賑わう牛深港では、軽快な調子に乗せて三味線や太鼓に興じた騒ぎ唄が生まれました。
その他には、勇壮な武田流流鏑馬も参加します。鎌倉時代に始まり、現代に伝わる本物の流鏑馬演武。その伝統と様式を堅持する本物の武田流流鏑馬を国内外の方に披露します。お隣、山鹿市からは山鹿灯篭まつりが参加します。是非たくさんの方に見て頂きたいですね

九州山口のお祭りが熊本に集結します!28日の開会式には我らがくまモンも登場しますよ!!是非お越しください!お待ちしています!

祭りアイランド九州
日程 9月28日(土)10:30~19:30
9月29日(日)11:00~17:00
会場 サクラマチ クマモト前のシンボルプロムナードをメイン会場に、熊本市中心部一帯
お問い合わせ 祭りアイランド九州コールセンター:0570-001357

山鹿市菊鹿町にあります山鹿市特産工芸村「あんずの丘」からです!近くの栗の実保育園のみんなも遊びにきてくれましたよ~。さあ、来週月曜日の秋分の日に「あんずの丘 マロンフェスタ」が開催されます!詳しい話を、企画広報室長の植田さんにお聞きします。よろしくお願いします。今回お邪魔している山鹿市は県内でも栗の産地で有名ですよね!

『はい。生産量が西日本一なんですよ。そんな山鹿の栗を多くの皆さんに知っていただくためのお祭りが「あんずの丘 マロンフェスタ」なんです。マロンフェスタのお楽しみは、まずは「栗のつかみ取り」です。小学生以下の子どもたち限定ですが、ぜひ楽しんで、おいしい栗を持って帰ってください。こちらは焼き栗。当日、栗の試食も準備していますよ~!』

さぁ、こちらは栗を使ったスイーツです。「泉水園」さんの栗だんご1個150円。中に栗がたっぷり入っていて、この地域で昔から親しまれているソウルフードです。そして「山鹿和栗洋菓子店 An」のシュークリーム1個200円。栗の風味満点の大人気シュークリームです。その他たくさんの栗のスイーツがありますが、マロンフェスタでは、お得で美味しいですが、すぐ売り切れてしまう「幻の栗スイーツ」があるんですよね!

『そうなんです。山鹿市の菓子を作られているお店にお願いして独自の栗スイーツを作り、セット(9種類)にして販売しています。「山鹿栗ざんまいセット」1セット1720円です。』

と言う事で「あんずの丘 マロンフェスタ」は来週月曜日23日午前9時から午後3時まで開催されます。ぜひお越しください。待ってま~す☆

今日は、阿蘇郡西原村にあります「俵山交流館 萌の里」からです!いよいよ明後日14日に、熊本地震で大きな被害を受けた県道熊本高森線・俵山ルートが3年5ヶ月ぶりに全線で通行を再開します!熊本地震の影響で、大きな被害を受けた大切畑大橋。2016年12月からは迂回路を活用しながら通行を再開していました。その後、大規模な補修工事が進められ、いよいよ明後日、全線で通行を再開します。これは嬉しいニュースですよね!明後日14日は13時から現地で記念式典が開かれまして、一般車両は15時から通行できるそうです!

以前通行していた大切畑大橋を通っての通行が可能となります。全面復旧により九州自動車道益城空港インターから南阿蘇村久木野庁舎までの所要時間は5分短縮され、約35分になるそうです。ということで今日は、全線復旧した県道熊本高森線・俵山ルートを使って、「萌の里」に立ち寄っていただきたい!ということでオススメをご紹介していきますよ~!

まずは、秋の味覚をご紹介!こちら!栗ですね!今年は台風の影響で全体的に生産量は少ないということですが、もう販売されていますよ~。そしてサツマイモ!一番人気だそうです。さらにさらにこちら「新サトイモ」。西原村のサトイモと言えば、以前「旬ばいただきます」のコーナーでもご紹介しましたが、県内で一番の生産量を誇るのが、この西原村なんですよ。他にも、梨、ウリ、ゴーヤ、お漬物、そしてお弁当がズラリと並んでします。こういったお弁当を買って、これからの季節は外で食べるのも良いですよね!

そして、萌の里の秋と言えば、コスモス!今年は9月21日から「コスモスまつり」が開催されます。例年より1週間ほど遅いそうですが、11月4日まで開催されます。イベント期間中はアーティストによる音楽の演奏や、生産者さんたちが堀りたてのサツマイモを直接販売したりします。今年はおよそ100万本のコスモスが咲くということで、行楽の秋にぜひお出かけください。

そしてもう1つ、萌の里と言えば、「バイキング」!実は、萌の里のバイキングは、地震以降閉まっていたんですが、先月20日から再開されたんです!開店前なので料理はまだほんの一部ですが、ごらんください!ずらりと並んでいます!!野菜中心なのが特徴で、20種類以上の野菜料理に加え、だご汁、カレー、ご飯、デザートなど60分食べ放題となっていますよ~。このバイキング、中学生以上の大人が1080円、小学生以下は750円、3歳以下は無料となっています。オープン前にお客さんんが並ぶほど人気のバイキングですので、ぜひ時間に余裕を持ってお越しください!皆さんのお越しをお待ちしていま~す☆☆

萌の里
住所 熊本県阿蘇郡西原村小森 2115-3
TEL 096-292-2211
Googleマップ で見る

今回は、上益城郡山都町からです!今度の土日に、ここ山都町の浜町商店街一帯で開催される「八朔祭」をご紹介するんですが、メイン会場になる「やまと文化の森」に来ていま~す。ここでは、ちょうどお祭りがある8日(日)まで八朔祭についての展示が開催されています。ということで、詳しいお話を、山都町役場の山崎さんにお聞きしましょう。おはようございます!よろしくお願いします!今年もお祭りの季節になりましたね!八朔祭はいつから始まったお祭りなんですか?

『おはようございます。八朔祭は、江戸時代中期から始まりまして、数度中止などもありましたが、約260年の歴史があります。そもそもは豊作を祈念して始まったお祭りで、時代が移りゆく中、商売繁盛などの要素も加えながら発展してきました。八朔祭の八朔は旧暦の8月1日のことなんですよ。』

さぁ、お祭り当日なんですが、子供たちや町の方々によるみこしやパレード、露店なんかもでて賑わいを見せるんですが、何と言っても八朔祭と言えば、大造り物です!迫力ありますよね~。大造り物は、手作りなんですか?

『そうですね。連合組というものがありまして、住民の手によって作られます。こちらに製造過程を示す模型があるんですが、材料集めから骨組み、下地、部材づくり、肉付けと何日もかけて作りあげられるんです。連合組ごとに大造り物を作るのですが、お祭り当日まで何を作っているかは秘密なんです。なので、時代によっては、競い合う地域から嫁いできた場合、秘密が漏れないように奥さんを里帰りさせていたそうなんですよ。』

住民の皆さんのお祭りにかける熱い思いが伝わってきますよね~。で、お祭当日には引き廻しといって大造り物を引いて町を練り歩くんですが、この大造り物が大迫力で精巧に作られているので、本当に来る価値あり!!毎年違った大造り物が見られます!最終的には、審査会で金賞・銀賞・銅賞が決められます。

八朔祭でせっかく山都町にきたなら、地元グルメも食べたいですよね!まずは、九重ミートの矢部のケンチキ、山都コロッケあか牛、イノウエ菓子店の山都ロールなどなど、美味しい食べ物も沢山ありますよ~ぜひお越しください。お待ちしてま~す★

矢部の八朔祭
開催日 9月7日(土)・8日(日)
場所 山都町浜町商店街一帯。メイン会場…やまと文化の森
お問い合わせ 山都町八朔祭実行委員会事務局 0967-72-1158

今日は、熊本市東区若葉にあります「健軍商店街ピアクレス」からです!健軍商店街のマスコットキャラクター「ぴあ丸」や、熊本ヴォルターズの「ぼるたん」、そして商店街のみなさんが集まってくれましたよ~。

今度の土曜日31日は、「熊本復興祈念 江津湖花火大会2019」があります。花火大会は午後7時30分からなんですが、その前に、こちらの健軍商店街で、花火大会に合わせたお祭りがあるんです。その名も「花火大会の前に健軍商店街で楽しもう!HANABIフェス健軍」商店街一帯で開催されるそうですが、話を聞いてみましょう。健軍商店街振興組合 副理事長の井川さんです。よろしくお願いします。

『よろしくお願いします。HANABIフェス健軍というお祭りは、去年から実施するはずでしたが、中止になったため、今年が待ちに待った初開催です。1年越しの開催ということで、健軍商店街は盛り上がってますよ!音楽のステージイベントやワークショップ、そして屋台など31のお店が商店街に並びます。市電や臨時シャトルバスで来られる皆さんにとっては、健軍商店街は花火会場までの通り道になっていますので、キレイな花火を見る前に、是非楽しんでいただきたいと思います。』

では、どんな事が楽しめるのかご紹介します。まずは涼しげなドリンクから!「お茶の月香園」さんの、“シャカシャカ抹茶”(350円)と“涼ティー”(150円)です。こちら「馬肉料理専門店 菅乃屋」さんからは自慢の“馬肉コロッケ” “馬肉メンチカツ”です!菅乃屋こだわりの馬肉を贅沢に使った逸品ですよ。そして、くじ引きやアクセサリーなどのワークショップもあります。こちらは「猫雑貨riarie」さんです。そして、心も体も冷やすためにもってこいのスイーツです!「おちゃいち山陽堂」さん“和風ソフトクリーム”(432円)です!熊本産玄米を使用して、三色団子を乗せた涼しげなソフトクリームです。
そしてお祭りの目玉として、抽選会もあるんですよ~!チラシについている応募券に商店街のお店でお買い上げされた合計1000円分を貼り付け、住所・氏名・連絡先を記入の上、あちらのマルショク前にある「よって館ね」の応募箱に入れてください。豪華景品として、江津湖花火大会の特別観覧席や、熊本ヴォルターズの開幕戦チケットなどが当たるんですよ~。
応募締切は31日の午後2時までです!また応募条件として、31日の午後4時からの抽選会に参加して頂ける方となります。応募は一人1回限りでお願いします。

打上げ会場は、健軍商店街から歩いて8分ほどです。会場周辺には花火観覧専用の駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。また、当日は、熊本市内各所から会場まで、臨時シャトルバスが運行されます。そちらもぜひご利用ください。
当日は、熊本市動植物園でも花火が観覧できますよ。16:30以降は入園料が無料となっています。入園できる門は、下江津湖側の南門、植物園側の西門です。また、動物たちは宿舎に入ってしまいますが、観覧車などのアトラクションは運行しています。

ということで、江津湖の夜空と湖面に華麗な花火が彩る「熊本復興祈念 江津湖花火大会2019」。みなさん是非お越しください!!

今回は、宇土市にあります「エコウィン宇土アリーナ」からです!いよいよ熊本開催の『2019女子ハンドボール世界選手権大会』が100日後に迫ってきました!熊本国際スポーツ大会推進事務局の石田知穂さんに大会の概要について教えていただきました。

『2019女子ハンドボール世界選手権大会』
大会期間:2019年11月30日(土)~12月15日(日)
大会会場:パークドーム熊本(メイン会場)、アクアドームくまもと(サブメイン会場)
     熊本県立総合体育館、八代市総合体育館、山鹿市総合体育館
出場国 :24カ国(前回優勝国フランスをはじめ各地域から集結)
世界のトップチームの全96試合が熊本で行われます。この大会のトロフィーとメダルは熊本ならではのものになってるんです!トロフィーは熊本を代表する彫刻家石原晶一先生作です。また、メダルは約400年前から受け継がれる伝統工芸肥後象がんで作られています。

今日は、『ハンドボールを知らなくても!これを知っていれば世界選手権大会を楽しむことが出来る!』っていうポイントを「ハン・ド・ボー・ル」にまとめてみました!教えていただいたのは熊本のオムロンハンドボール部の渡辺選手・白石選手・江藤選手の皆さんです。そして一緒に協力してくれたのは、HC宇土の小学生の皆さんです!
『ハンドボールを知らなくても!これを知っていれば世界選手権大会を楽しむことが出来る!』
1つ目!!  「ハン」… ハンド(手)を使ってボールを投げる!
2つ目!!  「ド」 … どうやって止める?
3つ目!!  「ボー」… ボーっと生きてんじゃねぇよ!
4つ目!!  「ル」 … るーるるるるる…ゴール裏で迫力を感じるべし!
ということで、皆さん忘れないで下さいね!

石田さんからのお知らせです。『2019女子ハンドボール世界選手権大会の開幕まで、いよいよ100日ということで、観戦者のご要望に応える様に多彩なチケットを取り揃えています。その一つとしてハッピアワーチケットというお得な券をご用意しました。 主に夕方以降に始まる2試合目から観戦できますが、ファンゾーンで使用できるクーポンが付いていて、価格は一日券と同じです。お仕事帰りの観戦にお薦めです。 チケットは、オフシャルサイト、コンビニエンスストア、プレイガイド等で、好評発売中です。詳しくは、大会公式ホームページをご覧ください。』

今日は、『2019女子ハンドボール世界選手権大会』の楽しみ方をご紹介しました。皆さんも会場に出かけ楽しんでくださいね!

パークドーム熊本
住所 〒861-8012 熊本県熊本市東区平山町2972
TEL 096-388-2180
Googleマップ で見る アクアドームくまもと
住所 〒861-4136 熊本県熊本市南区荒尾2丁目1?1
TEL 096-358-2711
Googleマップ で見る 熊本県立総合体育館
住所 〒860-0079 熊本市西区上熊本1丁目9-28
TEL 096-356-1233
Googleマップ で見る 八代市総合体育館
住所 〒866-0841 熊本県八代市緑町11-1
TEL 0965-35-0150
Googleマップ で見る 山鹿市総合体育館
住所 〒861-0511 熊本県山鹿市熊入町416
TEL 0968-43-0090
Googleマップ で見る
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!