2019年09月の一覧
宇土市から佃さんご夫婦です。ご主人は宇土市出身。両親と農業を営み、農協で青年団をしていた時に、奥様の安子さんと出会う。現在は花の苗を栽培、生産。青壮年部役員、区長、農業委員など地域の活動の要職を数々と務める。奥様は、熊本市出身。役場等勤めに出ながら、農業を両親と行う。奥様も、JA女性部、助け合いの会、農業委員など数々の要職を務め、後援や活動での出張など精力的に活躍する。2013年、宇土市から施設の有効活用の話があり、農園レストランを作ることに。現在は、宇土市農園レストラン「つつじヶ丘」の代表。




住所 | 宇土市椿原町 つつじヶ丘自然公園内 |
---|---|
TEL | 0964-24-6400 |
営業時間 | 土曜11:30~14:00 |
駐車場 | 30台 |
熊本市から高森さんご夫婦です。ご夫婦ともに熊本市出身。1986年「壁の穴」オープン。当時は、ナポリタンスパゲッティとミートソースが主流だったが、日本人の味覚に合う食材「たらこ」を使ったメニューで人気に。当時、ご主人は、東京の本店に何度も連絡し弟子入り。8年間修業をされ、暖簾分けをしてもらい、熊本に出店されたそうです。(現在はフランチャイズ方式)。お店の料理は全て手作り。現在は、東京で修業していた長男の雄大さんが2年前に戻り、お店を手伝っていらっしゃいます。
住所 | 熊本市中央区大江4-2-65(グランパレッタ熊本1F) |
---|---|
TEL | 096-364-5520 |
営業時間 | 11:00~14:00、17:30~20:00(火曜日はお昼のみ) |
定休日 | 不定 |
駐車場 | 有料パーキングあり |
備考 | 月・木曜日は大盛りサービス |
菊陽町から眞弓さんご夫婦です。ご主人は、菊陽町の出身。大津高校から東京農大へ行かれ、家業の農家「まゆみ農園」を継がれました。奥様は、大津出身。看護学校卒業後、各県で病院勤務をされていました。
現在は、お子様3人が後を継がれています。一線を退いた今は夫婦ゆっくりした時間を過ごされています。




TEL | 096-232-2778 |
---|
山鹿市からトランさんご夫婦です。ご主人は、ベトナム系のアメリカ人。2歳でアメリカへ渡り、大学進学でLAへ。2009年に来日。奥様は、菊池市出身。大学時代にアメリカ留学などを経験した後、現地の企業に就職。その後日本へ戻る。2015年、日本の子ども達により身近に英語を感じてほしい!との思いで、英語教室を起ち上げる。夫婦ともに講師として生徒の前に立つ中で、タブレットやインターネットなど新しい勉強法を活かした授業を展開している。






住所 | 山鹿市杉字寺の前756-1 杉の子保育園内 |
---|---|
TEL | 080-3886-4780 |
備考 | 詳しくは「Language Kitchen」で検索! |