夏休みに忍者になろう!『熊本城わくわく忍者学園』始まる【熊本】
夏休みに、忍者になってみるのはいかがでしょうか。熊本市の桜の馬場城彩苑、熊本城ミュージアムわくわく座で、子どもから大人まで楽しめる体験イベントが開催されています。
【堂前 泉紀 記者 リポート】
「熊本城ミュージアムわくわく座で開催されている『熊本城わくわく忍者学園』。このように忍者の格好で修行が行えるということです」
22日から始まった『熊本城わくわく忍者学園』。参加者には8つの修行が与えられます。
【熊本城ミュージアムわくわく座 黒田 清江 学芸員】
「忍者衣装に変身をして、熊本城であったり、わくわく座の館内で修業を楽しんでいただくイベントになっています」
早口言葉や指を組み合わせて印を結ぶなど忍者として基本的な修行のほか、体力や素早さも必要なため、反復横跳びや縄跳びもこなさなければなりません。
8つの修行をクリアすると、「忍者の証し」としてステッカーがもらえます。
【参加した子ども】
「いろいろなゲームがあってそれを遊べたのが楽しかったです」
この夏休み、熊本城で忍者になってみるのはいかがでしょうか。
「ニンニン!」