熊本のニュース一覧

冬休みは何をしますか? 小・中学校で終業式【熊本】

熊本県内の多くの小・中学校ではクリスマスイブの24日、終業式がありました。

子どもたちに、冬休みに楽しみにしていることを聞きました。

【横田 久敬 校長先生の挨拶】
「みなさん、メリーおはようございます」

熊本市北区にある熊本市立高平台小学校では、寒さ対策のため、それぞれの教室でリモートによる終業式が開かれました。

【横田 久敬 校長】
「交通ルールを守って安全を意識して、楽しい冬休みを送ってください。また1月8日、皆さんに会えることを楽しみにしています」

2年生の早川 蓮音さんは2学期を振り返り、掛け算の九の段が言えるようになったことなどを報告し、「3学期は縄跳びや大縄を頑張りたい」と話しました。

【小学3年生】
(2学期はどうでしたか?)
「楽しかったです」
「サッカー(が楽しかった)」

(冬休みは何が楽しみですか?)
「クリスマス」「お年玉」
「宿題はあとプリントだけでもう終わってます」

(冬休みは何をしますか?)
「『カラオケに行こう』と言っています」
「お母さんとお姉ちゃん(と一緒に)」

児童たちは2学期の約4カ月の間、お世話になった教室などを大掃除をして、クリスマスやお正月など心躍る2週間の冬休みに入ります。

プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!