「弾道ミサイル発射」想定の住民避難訓練 多良木町で実施【熊本】
弾道ミサイルが発射されたことを想定した住民避難訓練が25日、球磨郡多良木町でありました。
この訓練は国や熊本県、多良木町が行ったもので、地域住民など約40人が参加しました。
住民らは、防災無線からミサイル発射の情報が伝えられると、緊急一時避難施設となっている町民体育館に避難しました。
そして、ミサイル通過情報が流れるまでの約そ6分間、頭を守りながらしゃがみこんでいました。
【参加した住民】
「(訓練に)参加して経験した方が良いと思う。どういう行動を取ったらいいか確認しないといけないから」