熊本のニュース一覧

JR肥薩線検討会議「今年度中の最終合意を目指すことで一致」【熊本】

一部区間の運休が続くJR肥薩線の復旧について27日、検討会議が開かれ熊本県とJR九州などは今後、再整備される具体的な駅の配置などを協議したうえで、今年度中の最終合意を目指すことで一致しました。

2020年7月の豪雨で甚大な被害を受けたJR肥薩線は今も一部区間で運休が
続いています。

27日は国、熊本県、JR九州の3者による検討会議が開かれ、県の担当者がJR九州に対して、観光施設や景観の整備など20項目にわたる「復興アクションプラン」の最終案を示したほか、今後の「駅の配置の考え方」について説明。

駅の配置については日常利用やコミュニティー維持につながる『拠点性』と、誘客や地域の活性化につながる『にぎわい創出』に重点を置き再整備を進める考えを示しました。

【JR九州 松下 琢磨 総合企画本部長】
「当然、駅は、維持コストもかかるのでいかに長期間にわたって駅を利活用していくか、そういうことを考えて具体的な駅をどうしていくのか考えていくと思う」

熊本県とJR九州などは今後、再整備される具体的な駅の配置などを協議したうえで、今年度中の最終合意を目指します。

プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!