熊本のニュース一覧

火災現場で高齢女性を救助 男性2人に感謝状【熊本】

息の合った『リレー』で足の不自由な高齢の女性の命をつなぎました。
去年11月、熊本市中央区で発生した住宅など5棟を全焼した火事で、逃げ遅れていた80代の女性を救助したとして男性2人に感謝状が贈られました。

感謝状が贈られたのは、電気通信工事などを行う上益城郡嘉島町の『グランネット』で働く藤田 国孝さんと中尾 智哉さんです。

去年11月、熊本市中央区本山の住宅で火事が発生。

2人は当時、近くで通信工事を行っていて、発生後、間もなく火や煙に気が付きました。消防に通報したあと、「隣の家に住む女性が逃げ遅れている」と聞き、藤田さんが女性を家の外に連れ出し、さらに、中尾さんが地域住民と協力しながら離れた場所まで避難させたということです。
【藤田 国孝さん】
「敷地に入ったときには裏の壁が燃えかかっていた。声も震えていたので相当怖かったのだと思う。その時はがむしゃらだったけど振り返ってみるとちょっと怖かったなとも思う」

【中尾 智哉さん】
「煙を吸ってはいけないので『布か何かを(口に)当ててください。深く息を吸ってください』と話した。『ここで大丈夫だと思うので』と安心させるような言葉をかけた」

鎮火までにおよそ4時間半を要したこの火事。住宅など5棟が全焼したものの、
2人の懸命な救助活動もあり、けが人はいませんでした。

プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!