天草市で早期米の種まき【熊本】
天草市では、早期米の種まきが行われています。
早期米の種まきが行われているのは天草市河浦町にあるJAあまくさ河浦支所のライスセンターです。
ベルトコンベアーに育苗箱を載せると、自動で均一に土が入り、種がまかれ、水をかけたあと、また、土をかぶせます。
品種は『コシヒカリ』です。
河浦支所管内では、250戸の農家が約120ヘクタールで
早期米を作っています。
まいた種は25度から30度に保たれた農業用ハウスに移し発芽させます。
そして、およそ1カ月後には各農家に配られ、早い所では3月下旬から田植えが始まるということです。