熊本のニュース一覧

『台湾貿易投資センター』福岡新設に 木村知事「福岡一極にはならず熊本にもメリット」

木村知事は、台湾が福岡に新設すると発表した『台湾貿易投資センター』について、「福岡一極にはならず、熊本にもメリットがある」と6日の県議会・代表質問で答えました。

また、熊本県が要望しているJR豊肥線の一部複線化に向けては「沿線自治体と連携しながらJR九州と協議を加速させたい」と述べました。

6日の県議会代表質問。公明党の城下 広作議員は2月、台湾政府が福岡市に『台湾貿易投資センター』を新設すると発表したことについて、木村知事の受け止めとTSMCの第3工場誘致への考えを質問しました。

木村知事は「企業の集積が福岡一極にはならず、熊本にもメリットがある」と述べた上で、TSMCの第3工場については「熊本の将来を感じている。新しい産業を熊本で展開したい」と改めて誘致したい考えを示しました。

また、城下議員は半導体産業の集積に伴い輸送力の強化が課題となっているJR豊肥線については沿線の菊陽町が検討する区画整理に合わせて、その区域での豊肥線の『複線化』を提案。

木村知事は「輸送力強化には有力な手段の一つ」とし、「沿線自治体と連携しながらJR九州との協議を加速させたい」と述べました。

プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!