天草市でカワヅザクラ咲く【熊本】
天草市深海町の道路沿いには、濃いピンク色をした40本ほどのカワヅザクラが咲いています。
カワヅザクラは、オオシマザクラとカンヒザクラの自然交配でできたといわれています。
こちらのカワヅザクラは地元で造船業を営む川端 繁さんが、奥さんの友人から送ってもらった苗木を1人で植えたもので、「青い海とピンクの花が絵になる」と人気の撮影スポットになっています。
この日は、花を見に来る人や、花の蜜を求めて野鳥が飛び交う姿が見られました。
深海地区振興会によると、今年は寒さの影響か例年より1カ月ほど遅く咲き始め、間もなく見頃を迎えるということです。