2022年03月の一覧
弁護士法人アディーレ法律事務所 福永弁護士に毎月1回ご出演頂き、「お悩みかたらんね」と題して法律に関するクイズについて解説をしていただきます。
さて、今回のテーマは、「これってどうなの?トラブル」。みなさんも薄々お気づきかと思いますが、もうこのテーマのくくりは実はあんまり関係ないんですよね。でもこれってどうなの?ってときに起こりがちなのがトラブルです。ということで、今回もクイズを出題しますので、テレビの前の皆さんもそしてスタジオの皆さんも一緒に考えてください!


TEL | 0120-316-742 |
---|---|
備考 | 弁護士法人アディーレ法律事務所では借金や過払い金に関するご相談のほか、交通事故の被害、浮気の慰謝料問題、残業代請求、B型肝炎の給付金請求に関するご相談も何度でも無料です。土日祝日も相談を行っており、朝9時から夜10時までお電話を受け付けております。まずは、0120(ゼロイチニーゼロ)-316-742、0120-サイムナシニまでお問い合わせください。借金や過払い金のご相談はホームページからも予約を受け付けています。 |
まもなく新生活ですね。3年目のコロナ禍となりますが、意識して考えてみるとコロナ前と比べてお金の使い方が変わりましたよね。今年はすでに値上げラッシュが続き、家計にも少しずつ影響が出てきているようです。ということで、ちょっと聞きづらいのですが皆さんのお金事情を伺ってきました。コロナ禍での変化、貯蓄、そして値上げに関する節約や見直しなども今後必要になってきそうです。
今回は特別に実際の家計簿を見せていただきましたが、家計の見直しや節電って家族の協力が必要不可欠みたいです。家計簿をつけていない家庭が大半だと思いますが、節約の第一歩はまず家庭のお金の使い方を知って、どうしていきたいかを家族または夫婦で話し合うことみたいですね。また、今は東日本のほうで節電がかなり呼びかけられるなど、節電や節約を意識した生活を熊本でも考えていきたいですよね。
さて、今回アドバイスをいただいたファイナンシャルプランナーの御所さん、グリーンコープが運営しております家計の勉強会などに携わっており、組合員の方以外でもご対応いただけるとのことです。家計簿について話し合うサークル活動など様々な家計管理のサポートをされていますので、気になる方はグリーンコープまでお問い合わせください。
お問い合わせ:グリーンコープ組合事務局 TEL.096-324-8145






コロナ禍の時、お家時間が増えた人が多いと思います。その中で、お庭で過ごすことが多くなり、自宅の庭を見直す人も増えてきています。今回はお家時間が楽しくなる、お庭のリフォームをご紹介!
アウテリアタイガー平成展示場・光の森展示場でお庭のデザイン無料相談会開催!開催期間は3月19日(土)~3月21日(月・祝)です。
























TEL | 0120-86-6002 |
---|
TEL | 0120-88-2920 |
---|
住所 | 熊本市北区清水岩倉2-6-11 |
---|---|
TEL | 096-245-6363 |
きょうは、「食材宅配キット」にスポットを当てたいと思います。レシピと、そのメニューを作るために必要な食材がセットになったものを配達してくれるんですが、みなさんこのようなサービスご存知でしたか?
買い物の手間が省けるだけでなく、「きょうは晩ごはん何を作ろうかな…」という悩みも解消してくれるんですよね!また、このコロナ禍のお家時間で料理をする機会が増え、短時間で簡単に作れる利便性から、販売数み右肩上がりなんだそうです。
今回ご紹介した「ヨシケイ」さんでは、熊本では約5000世帯に宅配をしているとの事。お試しができるものもあるそうなので、詳しくは「ヨシケイ熊本」のホームページまたはお電話でお問い合わせください。














TEL | 0120-379-151 |
---|
コロナ禍が続いていることもあって最近はパソコンやスマートフォンがますます必需品になってきています。そんな中で気をつけたいのが「目の疲れ」ですね。私もちょっと最近目が疲れたと感じることが多かったんですが、みなさんはいかがですか?
「疲れ目」とか「眼精疲労」などの眼の不調は、デジタル機器の使い方やドライアイが原因とよく聞きますが、老眼も原因の一つだそうです。目の疲れを防ぐにはどうすればいいのか、また老眼との付き合い方について、眼科の先生、そして眼鏡専門店の方にお話を伺ってきました。
疲れ目など目の不調を防ぐためには、検査で自分の目の状態を正しく知っておくというのもいいかもしれません。ご協力いただいたメガネスーパーの検査は、メガネを使っていない方でも利用することができます。検査料金は3300円です。受けてみたいという方はメガネスーパーのホームページからお近くの店舗にご予約の上お出かけください。
また、メガネスーパーで行っているアイケアリラクゼーションは、本来、検査前に行ってリフレッシュすることでより正確な検査結果を得られるという、有料のサービスです。10分1100円から様々なコースがありまして、リラクゼーションだけでも受けられるそうです。県内4店舗 全店で行っているそうなので、こちらも受けてみたいという方は、お近くのメガネスーパーにご予約の上お出かけください。







