水曜日といえばこのコーナー 市っとるね!? マナブくん

熊本市のことをマナブくんと学ぼう!
担当 : かたマナブ

今日もよろしくお願いしま~す。今回は、「子ども食堂応援プロジェクト」について調べるよ。マナブもまなぶ~!!



熊本市からお知らせです。ただいまご紹介した子ども食堂ですが、新型コロナウイルスの感染拡大により中止や延期になる可能性もあります。行かれる際は、各団体に事前に確認するようにしてください。

今日もよろしくお願いしま~す。今回は、くまもと歴史写真部がインスタをはじめたんだって!「くま歴写真部」について調べるよ。マナブもまなぶ~!!



今日もよろしくお願いしま~す。今回は、「地域の交通安全への取り組み」について調べるよ。マナブもまなぶ~!!



交通指導員のみなさんは、夏も冬も雨の日も街頭に立って見守り運動をしていますので、本当に頭が下がりますね。

今日もよろしくお願いしま~す。今回は、「食生活改善推進員を学ぶ!」マナブもまなぶ~!!



今日もよろしくお願いしま~す。今回は、「挑戦者求む!くまもと「水」検定」マナブもまなぶ~!!



熊本がいかに水の恩恵を受けているのかが分かりますので、ぜひ受験して欲しいですね。

今日もよろしくお願いしま~す。今回は、「ペットボトルからマイボトルへ!」マナブもまなぶ~!!



プラスチックごみによる海洋汚染は地球規模の問題ですからね。小さなことかもしれませんが、できることから始めましょう!

今日もよろしくお願いしま~す。今回は、「熊本市職員採用試験」について調べてきたよ。マナブもまなぶ~!!



市の職員って事務職をイメージしますが、技術職や保育士などいろんな職種があるんですね。

今日もよろしくお願いしま~す。今回は、「市民リサイクル活動助成金制度」について調べてきたよ。マナブもまなぶ~!!



今日もよろしくお願いしま~す。今回は、「食育月間!減塩」について調べてきたよ。みなさんは、新型コロナウイルスにより、家でごはんを食べる機会が増えたんじゃないですか? 家でご飯を食べる機会が増えた今だからこそ、あることを改善するチャンスなんです!!マナブもまなぶ~!!



食べるときにちょっと気を付けるだけで、減塩ってできるんですね。例えば味見をしてからしょう油やソースを足すとか…。それから食べ過ぎにも気を付けないといけないですね。皆さん気をつけましょうね!

今日もよろしくお願いしま~す。今回は、「熊本市の防災情報」について調べてきたよ。マナブもまなぶ~!!



熊本では地震もありましたし、去年は豪雨被害、そして特別警報級といわれた台風10号の接近もありましたよね。いつどこでどんな災害が起きてもおかしくないことはみなさん身をもって体験していますので、避難をするときの持ち出し品も含め事前の準備を心がけてください。

プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!