医師会立看護学校(5)
熊本県内には、各地域の医師会が設立している看護学校が7校あります。
県内で、准看護師を養成するのは、医師会立の看護学校だけです。
今回は、山鹿市にある鹿本医師会看護学校を紹介します。
こんにちは、私たちは鹿本医師会看護学校の学生です。
ここは2年間で准看護師の資格取得を目指す学校です。山鹿市だけでなく、県北を中心に幅広い地域から通ってきています。
それでは校内を紹介します。
(教室)
ここで毎日いろいろな分野の授業を受けています。
専門分野の授業は難しいですが、クラスメイトと協力しながら勉強しています。
子育てや働きながら通学している人も多いので、学習時間の確保が難しいですが、それぞれが工夫して頑張っています。
(実習室)
演習用の人形や、初めてみる医療機器などがあります。
今は、バイタルサイン測定の練習をしています。血圧測定が難しいですが、お互いに練習しあって上達してきました。
(ラウンジ)
ここでは、食事や授業の合間のリフレッシュに利用しています。眺めがよく日当たりもいいのでリラックスできます。
(図書室)
調べ物や自己学習などで使っています。医療や看護に関係する雑誌も揃っているので、最新の情報を知ることができます。
鹿本医師会看護学校では、個別のオープンスクールを随時行っています。
ぜひ一度学校見学に来てください。
鹿本医師会看護学校 電話 0968-44-6098