水曜日のコーナー

担当

中華首藤・岩清水愛・とんこっちゃん・ふじ子

突撃!あなたのお家でごはん作らせてください

「突撃!あなたのお家でごはん作らせてください」!! コーナータイトルにもある通り、一般の方のお家でご飯を作させてもらうというコーナーなのですが、作るのは我々ではございません!その道のプロがお家の冷蔵庫の中にある食材を使って絶品料理を作るという内容になっています。


今回お邪魔した、亀川ひかるクリニックさん。靖美さんは宮崎出身で寛大さんと出会い熊本へ。英太郎さんの大ファンで一緒にお酒を飲むことが夢との事。かたらんねも毎日見てくださっていて、あっちこっち8にもご応募してくださっているそうです。


今回は2品作っていただきましたが、どちらの料理も、ご家庭の冷蔵庫の中にあるような物を使って料理しています。ニンニク・ショウガ・ネギの3つがあれば中華料理を作ることができるそうです。食材に下味をつけること、野菜に火を通し過ぎないことがポイントだそうです。皆さんもぜひお家で作ってみてください。



エビとホタテとブロッコリーの塩炒め(4人分)

材 料
  • エビ 10尾
  • ホタテ 5個
  • ブロッコリー 1株
  • タマネギ 1/2個
  • 白ネギ 1本
  • ショウガ(千切り) 20g
材 料(調味料)
  • オイスターソース 小1
  • ゴマ油 適量
  • 小1
  • 鶏ガラスープ 100cc
  • 小1/2
材 料(下味用)
  • 少々
  • 片栗粉 適量
作り方
  1. ブロッコリーを下茹でする
  2. 油をひいたフライパンでエビとホタテを炒める
  3. エビとホタテに火が通ったらショウガとタマネギを入れ炒める
  4. 炒めた具材に鶏がらスープを入れる
  5. 水気がなくなったらブロッコリーを入れ炒める
  6. 塩・オイスターソースで味付け 仕上げに酢を入れる

四川風 水煮牛肉(4人分)

材 料
  • 牛肉 200g
  • タマネギ 1/2個
  • 白ネギ 1本
  • ショウガ(千切り) 20g
  • ニンニク(チューブ) 小1
材 料(調味料)
  • しょうゆ 大1
  • 大1
  • 片栗粉 適量
  • 少々
  • 砂糖 小1
  • 味噌 小1
  • 鶏ガラスープ 100cc
  • 豆板醤 小1
  • オイスターソース 小1
  • ラー油 適量
作り方
  1. 豆板醤・ニンニク・ショウガを炒め香りを出す
  2. 牛肉・タマネギ・ネギを炒める
  3. 味噌を入れる(テンメンジャン)
  4. 鶏がらスープを入れ煮込む
  5. ひと煮たちしたらオイスターソース・砂糖を入れる
  6. ラーを入れる(辛みはお好みで調整)
  7. 水溶き片栗粉でとろみをつける

この記事のPDFを印刷する
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!