曜子先生の女性教室

曜子先生の女性教室

毎週火曜よる9:54 OA
知っているようで意外と知らない女性の体について、福田病院の福田曜子先生が皆さんからの質問に答えます。
愛育会 福田病院 産婦人科 福田 曜子先生
OA

「妊娠したと思ったら」

多くの女性が、月経が遅れたら、妊娠の可能性を考えると思います。
最近は、ほとんどの方が、妊娠検査薬の陽性反応をもとに産婦人科を受診しているようです。

妊娠週数の数え方では、最後に月経があった初日を0週0日で、妊娠していないときから、数え始めることになります。
受精卵が着床し、妊娠が成立するのが妊娠3週頃、妊娠検査薬が陽性反応を示すのが妊娠5週頃。
妊娠5週は、次の月経予定日から1週間過ぎる頃なので、妊娠に気づき始める頃です。
正常に妊娠していれば、妊娠5週~6週頃には、『胎のう』という赤ちゃんの入っている袋が確認できます。
このことから、月経予定日を1週間から10日ほど過ぎた頃が、受診のタイミングです。

現在市販されている妊娠検査薬は、かなり精度が高くなっているため、陽性反応が出たならば、ほぼ間違いなく妊娠していると思ってください。
しかし、妊娠検査薬では、妊娠の有無は分かっても、正常な妊娠かどうかの判断まではできないため、子宮内膜以外の場所で受精卵が着床してしまう『異所性妊娠』などの、異常妊娠の可能性もあります。

もし、『異所性妊娠』だった場合、放置しておくと、子宮以外の着床した部分で破裂、大量出血を起こし、母体に危険が及ぶため、早期発見が不可欠です。
早めに受診することで、トラブルを回避できることもあるので、妊娠したと思ったら、速やかに産婦人科を受診しましょう。
また、正常妊娠であったとしても、妊娠の確定には、医師の診断が必要です。
条件が揃ったら、早めに産婦人科を受診してください。

妊娠は病気ではないので、診察は自費となります。
もし、検査で異常が見つかった場合には、保険が適用されますので、必ず保険証を持参しましょう。

プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!