恒松 聡美
TKUアナウンサー 恒松 聡美 Satomi Tsunematsu

あけましておめでとうございます。

2025年もよろしくお願いいたします。

さて、1月7日(火)午後8時からは、「熊本がいい~の」です。

ゲストは、ザ・パンチのお二人。

健軍神社からスタートしたのですが、よ~く見ると・・・後光が!

神をも味方につけての熊本ロケ。

そのご加護のおかげか、驚くほどの「ボケ」が次から次に。

さいごには寛平師匠に「ボケが多すぎる!」と怒られる(?)始末。

笑いの絶えない健軍珍道中、お楽しみに~うれしい顔

今年もやってきましたよ、あの人が!春を背負って。

 

あ~、なんかめでたいな~うれしい顔

これで正月を迎えることができます!

皆様、良いお年を~!

お笑い界の営業王と言われている、くまだまさしさんと熊本でロケ。

いろいろな所で芸が飛び出し、笑いをこらえきれませ~ん(笑)

カメラが回っていなくても、何かしら楽しませてくれるくまださん、芸人の鏡ですね。

くまださん、普段ロケにはめったに参加しないとのことで、この番組は大変貴重なものになりそうですよ。

9日㈯午前10時35分から、お見逃しなく!

「かたらんね米」収穫祭にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!

大勢の方にお越しいただき、番組開始時にはすでに約350人の列。

限定300個の配布でしたので、全員には行き届かず、本当に申しわけありませんでした。

また来年をお楽しみに!

 

そして、あす5日は木曜日ではありませんが「木曜劇場」を放送します。

 

楽しそうな収録風景の写真ですが、相談内容はとても重~い内容…。

皆さま、覚悟してご覧くださ~いうれしい顔

今週末に花畑広場で開かれる『TKU秋のスポーツフェスティバル』。

会場では、スポーツイベントはもちろん、グルメも満載!

「かたらんね」のコラボグルメも販売しますよわーい (嬉しい顔)

私は、清乃さん&中華さんと一緒に「黒毛和牛のコラボグルメ」を担当。

お二人のこの表情!期待してください!

11日㈮「かたらんね」で、完成したコラボグルメ3品をお披露目します。

お楽しみにるんるん (音符)

8月27日(火)は、「熊本がいい~の」の放送ですよ~わーい (嬉しい顔)

ゲストは、次長課長。

ロケは冒頭からイレギュラーなことが起こり…。

寛平さんが大混乱に陥りましたダッシュ (走り出すさま)

芸歴50年以上の大ベテランである寛平さんにも、ロケの心得がいろいろとあるようですが、今回のロケでは、想像していたものとは大違いのことが起こったようです!

「俺の脳内計算機が壊れた!計算できひ~ん‼」と何度も叫んでいらっしゃいましたウッシッシ (顔)

さあ何が起こったのかは、放送をおたのしみに!

8月27日(火)よる8時ですよ。

逃走中のような、そうでないような…。

今回もよくわからない設定でお送りします(笑)

サングラスではなく、なぜかゴーグルをつけてスーツ姿の洋平さん。

逃走中のハンターみたい。

気になる法律相談の内容は、6月27日(木)「かたらんね」で!

*映画「逃走中」は、7月19日公開です!

真剣な相談⁉

とんでもない相談内容です。

ニワトリが…

ニワトリで…

ニワトリに…

一体、何トラブル???

気になる『かたらんね劇場』は、5月30日㈭午前9時50分です。

決して散らかしているわけではありません。

片付けようとしているんです‼

使えるものはなんでも使って、「かたらんね劇場」のドラマに活用。

皆さま、快く貸していただき感謝です。

 

毎月、渾身の演技(?)でお送りしていますが、今月はすでに放送済み。

「かたらんね劇場」は、毎月最終木曜日にOAしていますので、ぜひご覧ください。

身近なトラブルを一緒に解決しましょう!

去年6月に30分のドキュメンタリー番組として放送した『空のおもかげ~特攻隊員と少女たち~』を、1時間に拡大して放送します。

3人の少女が写る1枚の写真の存在が、79年前の記憶を呼び起こし、特攻隊員の遺族や関係者の思いを通して、命の尊さや平和について考えます。

今回は、俳優・竹下景子さんに案内役とナレーションをお願いしました。竹下さんの深みのある朗読にもぜひご注目下さい。

テレビ熊本開局55周年記念特別番組『空のおもかげ~特攻隊員と少女たち~』は、3月31日(日)午後4時からの放送です。

ぜひご覧ください。

最近の投稿

記事一覧

アーカイブ

アナブロ

RSS
follow us in feedly
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!