2013年04月の一覧
いかがお過ごしでしょうか?
私は今日、北斎展に行きました!
北斎の代名詞ともいえる富嶽三十六景は、やはり見ごたえがありました。
計算された構図、ユニークな視点の作品の数々からは、江戸時代の人々の生活が見えてくるようでした。
会場の熊本県立美術館本館は、新緑の熊本城も一緒に楽しめて大型連休のお出かけにもオススメですよ!
どうしても食べたくなること、ありませんか?
ドーナツ。それも、ホットケーキの粉で作る懐かしの。
で、作りました。
茶色のは、シナモンシュガーをまぶしたものです。
シナモン。半年くらい前に買ったまま放置していました。やっと出番がやってきました。次に使うのは、いつなのでしょう。
先日イチゴジャムを作りました。平日の夜でしたが、休日を待っていては、いただいた沢山のイチゴがだめになってしまうかもという心配のあまり(笑)。
とはいえ、ジャム作りなんてまともにしたこともない私。
子どもの頃、母が時折作っていたなあという微かな記憶をたよりに挑戦してみました。
簡単に作り方を電話で母に聞き、あとはとにかく焦がさないように煮詰めること30分余り。意外とできるものでした!
写真はその工程です。イチゴを潰しながら混ぜる、好みの固さまで煮詰める、仕上げにレモンを絞ります、出来上がり。
自分で作ると甘さを調整できるのがいいです。
ところで、15日月曜日のスーパーニュース、18時台の特集は、あの「おれんじ食堂」です!
先月運行を開始した肥薩おれんじ鉄道の観光列車・おれんじ食堂。走るレストランです!八代と鹿児島の川内の間を約3時間かけるスローな旅を紹介です。
15日月曜日、TKUスーパーニュースを見てくださいね!
きょうは天気が良くて、気持ちの良い新年度初日となりましたね。
夕方のニュースはきょうから「スーパーニュース」としてリニューアルです。
スタジオセットもリニューアル。
どうぞTKUの夕方も引き続きご期待ください!