初節句☆
子どもが産まれて40日ほど!
新米の親にとってはイベント事一つ一つが新鮮で、自分の親に教えてもらいながら何とかこなしていってます(>_<)
5月5日は初節句でした!
山都町のおじいちゃんの家に鯉のぼりをあげて、親戚50人くらい呼んで盛大にお祝いをしました☆♪
五月人形を飾ったり、親としての挨拶、そして内祝いと・・・親に言われるがままに進行しました(^-^;)
僕が産まれた時も両親こうして頑張って、色んな人に祝福されたんだなって考えると今更ながら親に感謝したくなりますね(^-^)
そして自分の子どもも将来そういう風に思ってくれるといいな♪
写真は会場の一番後ろで疲れ果て眠る、僕の大好きな文治じーちゃん(^-^)
疲れてますね〜( ´艸`)笑
子供の名前を文太しようと本気で迷ってたほど大好きなんです(^-^)
そしてこれは陣羽織着せられ、不機嫌ながらも奇跡的にピース姿を捉えた写真です(^^)
祝福してくれた沢山の人たちに恩返しできるような人間に育ってね(^^)v
さて、次は何のイベントが待ってるんだろー(^^;)?