2015年09月の一覧
おかげさまで息子が3歳になりました。
周りからは「もう3歳ね~」と言われますが
私にとっては「まだ3歳」
「ママ、ママ」と言って、くっついてくるかわいい盛りですが
まだまだ赤ちゃんの部分もあり、バタバタの毎日。
誕生日の夕食↓ 他局のキャラクターのちらしずし~♪
8月の台風15号の影響で大きな被害を受けた『梨』
かたらんねでは少しでも応援になればと
氷川町の生産者の方を取材させていただきました。
台風に負けず、木にしがみついていた梨からはパワーを感じました!
味は例年通り最高です!
道の駅竜北では「楽しみにしてくれているお客さんのために」と
例年と同じ値段で販売していらっしゃいましたよ。
そして!地元の食の名人が梨料理を教えてくださいました。
梨が「おかず」になるんです♪
25日(金)のかたらんねをぜひご覧ください♪
いよいよ今週末は『子育てすくすくこども博』です♪
それに合わせ、16日~18日の3日間、みんなのニュースで
子育てを応援する特集を放送します。
私が取材させていただいたのは、おんぶひも『もっこ』です!
天草生まれのおんぶひもで
熊本市内のお母さんたちがその機能性に注目し
広める活動をしています。
おんぶされた赤ちゃんは5分ほどで・・スヤスヤ
私も早く欲しかった~!と感じました。
気になる方は『おんぶもっこプロジェクト』で検索してみてください。
17日(木)のみんなのニュースで放送予定です♪
おんぶもっこプロジェクトの武田さん(左)と田代さん(右)
休日、子どもと動物園へ・・・
タイミングよく、キリンのエサやりを見ることができました!
飼育員さんがヒョイヒョイと柵をのぼって、
高いところに木の枝をくくりつけるんです!
すかさず、キリンが寄っていき、もぐもぐ・・・・
子どももクギヅケでした
台風の影響で、木々がダメージを受けていましたが
園内はキレイに片づけられていました。もちろん動物も元気です!
涼しくなってきましたね、皆様体調を崩さないように
お気をつけください。