特別講師:「熊本県警察本部 生活安全企画課 犯罪防止対策室」芥川さん
起立!気をつけ!礼!お願いします!
このコーナーは、スタジオにその道の専門家をお招きして、私たちが普段知りえない事を教わろうという画期的なコーナーです!
今回の先生は、熊本県警察本部 生活安全企画課 犯罪防止対策室 芥川さんです。「電話で『お金』詐欺」についてお話していただきます。芥川さんは去年の6月にも「かたらんね」にご出演されて、「電話で『お金』詐欺」に気をつけてください!とお話してもらいましたが、なかなか被害が減らないということで、こうやって何度もお越しいただいて話をしていただいています!!
被害にあわないために、以下の4つの注意点を絶対に忘れないでください!
①電話で「お金」の話は詐欺
②自宅の電話機は常に留守番電話設定にする
③現金やキャッシュカードは第三者に渡さない
④子どもや孫からの電話は元々の電話番号に、公的機関からの電話は代表番号にかけなおす
今や、だまされるのは高齢の方だけではありません。若い方も多く被害にあっていますので、この4つを必ず覚えておいてください!
県警の相談窓口もあります。
「電話で『お金』詐欺」ホットライン 096-381-2567 です。