特別講師:坂本マヤさん
「よく書きがちな文字を美しく書こう」
今回の「知っ得!?火曜塾」特別講師は、坂本マヤさんです。書写の指導を8年されていて、現在はフリーで手書き文字を教えていらっしゃいます。先生はカメラマンとしてもご活躍ですが、年明けから美文字塾という文字の塾も開かれるそうです。
今回のポイントは「よく書きがち」というところです。この年になると全ての文字をきれいに書くとなると相当な努力が必要ですが、せめてよく書く文字くらいはきれいに書きましょうということです。





『【熊本】をきれいに書こう』
『【御】をきれいに書こう!』
続いての項目にいく前に、そもそも先生の使っているペンが凄いのではないかと話題になりましたので、教えてもらいましょう。先生のオススメするペンは、PILOTから出ている「瞬筆 小筆 やわらかめ」と、呉竹からでている「筆ごこち」との事ですよ。では、続いての項目です。
『文字は結局バランスが命』
「謹賀新年」を書いてみましょう。文字のバランスを整えるために、3つのことに注意しましょう。まずは、右上がりの角度です。横画をほんの少しだけ、右上がりに置いてみましょう。次に、文字の中心を意識してみましょう。最後は、横画の長さに強弱をつけてみてください。
このような講座を年明けから開講されるとの事なので、詳しくは、Instagramの「大人女子のための美文字塾」で検索をお願いします。
坂本マヤさん、ありがとうございました!