郡司 琢哉
TKUアナウンサー 郡司 琢哉 Takuya Gunshi

七夕の疑問について書き綴っています。

疑問その②願い事が叶うまで40年かかる?

前回はベガとアルタイルの距離差について語りましたが、
地球とこれらの星との距離差も考える必要があります。

宇宙情報センターによると地球から織姫(ベガ)までの距離は約25光年。
彦星(アルタイル)までの距離は約17光年。

間をとっておよそ20光年として、
地球でつぶやいた願い事が光の速さで届けられたとして20年かかります。

織姫、もしくは彦星が「いいよー」と言ってくれたとしても、
それが返ってくるまでさらに20年。

仮にわたしが「テニス大会で優勝できますように」とお願いしたとして、
実現は70代後半?
できればもうちょっと早く叶えてほしいです(笑)

おすすめは20代の人の「幸せな老後の生活が送れますように」という願い事。
ちょうど40年後叶うかもしれません(笑)

samukawa2

写真は本文とまったく関係のない水俣市寒川水源近くの棚田。
素晴らしい景色です。

この季節になると多くなる、七夕飾りの短冊を見るのが好きです。
なんとなく世相を表しているようで。

ところでこの七夕、中国の伝説で結婚した織姫と彦星が仕事をせずに遊んでいたため、
天の川の両側に引き離してしまったというお話。
悲しみのあまり2人が毎日泣き暮らしていたため、
かわいそうに思った神様は2人が真面目に働くならば1年に1度
7月7日の夜に会わせる約束をしたというストーリーです。

でもこの七夕伝説、私にはツッコミどころ満載の物語に思えるのですが。

その①織姫と彦星は1年に1回は会えない

実際の空では、織姫はこと座の1等星ベガ、
彦星はわし座の1等星アルタイルで、
国立天文台によると両者は14.4光年離れています。

つまり、どちらかが神様からお許しを得て光の速さで会いに行ったとしても、
14年はかかってしまいます。
行って14年、帰って14年・・・。

頑張っても1往復28年かかる2人に1年に1度しか会ってはいけないなんて条件を課して、
神様はなんてむごいことをおっしゃるのでしょうか(笑)
どうせならずっと一緒に居させてあげればいいのに。

samukawa1

写真は本文とはまったく関係ない水俣市の寒川水源。
水のせせらぎが心地いい場所でした。

豊作の予感

basil2
少し前のブログで紹介した我が家のバジルですが、どんどん伸びてます。

sisitou

ついでに隣のシシトウまで。

pasta

その結果、こうなりました♪

ん?スイカ?

写真では分かりにくいですが、こちらも順調に育っています(笑)

勝負事って勝った方は「よかったよかった」となり、
負けた方は「くそ~次対戦した時は絶対勝ってやる」ってなりますよね。

年間数試合テニスの試合に出ているせいで、
気が付けば出場者はほとんど顔見知りか過去の対戦者になってしまいました。

昨日も熊本市のテニス大会に出たのですが、同じリーグの3チームはいずれも知っているペア。

初戦は5年ほど前の対戦で完敗したペアで苦戦が予想されたのですが、
あれよあれよのうちにリードを広げ6-2で勝利!
2戦目は先週玉名の大会で対戦し勝利したペアでしたが、6-4で振り切り勝利!!
絶好調!

ところが決勝トーナメント初戦の準々決勝は去年のこの大会で勝った相手でしたが、6-2で押し切られ敗戦。
リベンジされてしまいました。

負けた相手に勝ち、勝った相手に負け・・・

よかよか。次は負けんごつ頑張ります。

tennis-3i

あれ?準々決勝敗退で3位?
いやいやこれ先週出た玉名の大会。

先週は準決勝まで行きました!

斉田予報士

saita-yohoushi

皆さん私と一緒に写っている、右側のイケメン誰だか分かりますか?
分かりますよね。

NHKの夜の気象情報でおなじみの斉田気象予報士です。

なぜ2ショット写真なのか?
ただのミーハーではありません。

実は斉田さん、私の中学・高校のひとつ上の先輩なんです。
特に高校時代はラグビー部でも同じで、合宿では同じ試合にも出させてもらいました。

斉田さんは高校時代からイケメンで、隣の女子高にファンクラブがあるとか、
試合ではなく斉田さんだけを見に来る「おっかけ」がいるとか、
いろいろモテ伝説の持ち主です。

高校卒業後は斉田さんが北海道、私が福岡だったので会うこともありませんでしたが、
就職活動中ばったり出会い、聞けばすでに気象予報士の資格をお持ちとのこと。
(私はその時まだ取得しておりませんでした)
以後は時々連絡を取らせていただいております。

今年TKUに入社した新人が斉田さんのもとでアルバイトをしていたという縁で、
先週土曜日久しぶりに盃を交わしました。

それにしても、中学・高校の先輩、気象予報士の先輩、テレビ業界の先輩、おまけに趣味まで同じ。
僕が一番の「おっかけ」かもしれません(笑)

basil

毎年失敗続きの我が家のプランター家庭菜園ですが、今年は期待大です。

先日蒔いたバジルの種から芽が出ました!

みとれ~、あと数週間したらパスタでも、ピザでも、何でも作ってやる。
(誰と戦っているのか分かりませんが・・・)

ところで写真奥の部分から別の植物が芽を出しています。

おそらくこれスイカです(笑)

スイカを食べた際に出た生ごみを別のプランターでたい肥化し、土に混ぜておいたもので。

どうせ実はならないでしょうからいずれ引っこ抜きますが、しばらくそのままにしておこうっと。

東京同窓会

tokyo-dousoukai1

tokyo-dousoukai2

週末、母校・済々黌高校の東京同窓会の司会のため東京に行ってきました。

同窓会といっても、いわゆる縦横ぶち抜きの同窓会。

私が想像していた同窓会とは、偉い人が挨拶して、乾杯してしばし歓談。
盛り上がったところで、ゲームして、しめの挨拶からの万歳。

みたいな流れでしたが、全然違いました。

コンサート、回顧映像上映、大じゃんけん大会に会場からの中継...。

出席者700人超の会場はさながら一大イベントと化し大盛り上がり。

幹事学年の昭和63年卒の先輩方の企画力のすごさを目の当たりにし、
準備にどれくらいの労力を要したんだろうと想像しながら会は滞りなく終了しました。

さて、わが母校ではこれとは別に熊本でも毎年5月に大同窓会が行われています。
こちら来年は私たち平成7年卒が幹事学年。
こりゃ大変だ!!

ホークス検定

hawks-kentei

去年の年末に書店で手にした一冊の本。
そこから私の挑戦欲求が高まり、ついに受験してしまいました。

そして合格しました!!

今年始まったホークス検定の2級と3級。

思えば特番作業で忙しかった3月某日、「しれっと」1人で福岡に行き受験しました。

もし落ちてたら、受けたこと自体を葬り去ろうと思っていましたが(笑)

熊本市の水検定も受けようかな♪

東京取材

tokyo1

TKUの日の中で放送する、地下水涵養米を食べて育った「えこめ牛」という牛肉を使う
フレンチレストラン取材のため、東京に行ってきました。

tokyo2

tokyo3

おしゃれなお店の入り口に、さりげなくお客さんに取材があることを伝えるメッセージが。
取材する側としては、ありがたい。

tokyo4

ん?よく見るとちょっと違うけど・・・、
まあいいか。

お店の皆さん、お世話になりました。

頭の中でいつもありえないことを想像して、テレビで面白くお伝えできないかと考えています。

例えばこちら。
菊池市旭志の取材帰りに見つけた湯舟のため池。

yubunenotameikejpg

ため池が温泉だったら面白いなぁと思って見てみましたが、どうやら温泉ではなくただの水のようです。

ん~残念。

最近の投稿

記事一覧

アーカイブ

アナブロ

RSS
follow us in feedly
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!