担当 : 水上清乃

熊本の偉人の生涯を取り上げたドキュメンタリードラマ「テレビ熊本ドキュメンタリードラマ 郷土の偉人シリーズ第31作「日本細菌学の父・北里柴三郎~終始一貫 未来を紡いで~」


いよいよ今週日曜に放送となります。本日は北里柴三郎を演じた、塚地武雅さんにお越しいただきました。塚地さんはご存知の通り、芸人と俳優の両方で活躍されています。


さて、今回の郷土の偉人シリーズは小国町出身で、“近代医学の父”とも称される北里柴三郎が主役です。出演者のみなさんに色んなお話を伺いました。


ドキュメンタリードラマ 郷土の偉人シリーズ 第31作『日本(にっぽん)細菌学の父・北里(きたさと)柴三郎 〜終始一貫 未来を紡いで~』は、今月1月21日日曜午後4時5分からFNS九州7局同時ネットで放送いたします。ぜひご覧ください!


塚地さん、ありがとうございました!


「Dr.コパがすぐにできる開運法を伝授!」


今回の「知っ得!?火曜塾」特別講師は、新年最初の塾ということで、「Dr.コパ」先生です!もう皆さんご存知かと思いますが、紹介させていただきます。建築家。風水の家相・方位・インテリアの第一人者としてわかりやすい風水学を提唱しテレビ、雑誌、講演などで活躍中されています。


まず最初は改めて風水とは、周囲の環境によって運を開花させようという環境開運学になります。身の回りの全ての環境、住まい、洋服、食べ物、遊び、人間関係を整え運気をより良く変えていこうというものです。2024年「辰年」は風水的にどのような一年になるのかといいますと、やる気、元気、根気が大事な一年となる。夢のある人間に幸せは訪れる。
【夢を叶える心の若さを取り戻す】ことが開運のテーマになります。
それでは、2024年の開運に繋がることを5つの柱でご紹介していきましょう。



『2024年開運法について』

(衣)若々しく見える服装や小物、香水やコロンなども吉
赤(病魔や厄を跳ね返し健康を守る)、金色(金運、人気や才能、人脈をアップさせてくれる)
銀色(家庭や不動産などの財産、貯蓄運をあげてくれる)
(食)チキン、すし、青魚
(住)東南、北西(この2つの方角に辰の置物をおき幸運を呼び込む)
(遊)スポーツ、音楽、踊り、ドライブ
(心)若い(希望に満ちて動くということ)早い(迷わず素早く決断することなど)


それでは、健康運、金運についての開運法を教えていただきましょう。



『健康運の開運法』

フットワークよく動く、早起きをしたほうが運気を得られやすくなります。 なので、夜更かしが多い方よりも、朝型の人のほうが健康になれるでしょう。
〇食べ物…青魚
〇方角…東北・中心・南西のラインを鬼門ラインと呼ぶ。←このラインに寝室やトイレがある家の場合、いつも以上に綺麗にすること。
〇お風呂にゆっくり浸かる。塩で足の裏を洗う。 →足の裏から厄(イライラのもと)が出ていくとされている。
☓NG行為…パジャマ・枕カバーを毎日洗わない。枕もとが煩雑になっている。トイレがきたない・スリッパがない・カレンダーが張ってある




『金運の開運法』

動く(アクション)をおこすことで金運が上がる、新札の発行もあり良い年とされる。ということになっています。
〇食べ物…チキン
〇方角…西(黄色の辰の置物)・東南(金色の辰の置物)
〇金運が上がる日…1月15日・20日
〇財布の色は金・銀・白だと良い →新しい財布を購入し2月4日から使い始める
〇貴金属を身につける(家の中でも)
☓行為…キッチンの床の汚れは凶(無駄使いのもとになるとされる)



Dr.コパさん。ありがとうございました!


「水回りをピカピカに!簡単掃除術を大公開!」


今回の「知っ得!?火曜塾」特別講師は、合志市のハウスクリーニング専門業者「おそうじやさん」の石井大さんです。水回りの掃除について解説をしていただきました。


『実践!プロ直伝 水アカ落とし!』

Point① 洗う前に全体を濡らす
シンクや鏡、浴槽など洗う箇所を濡らしておきましょう。

Point② 洗剤はスポンジにつけて洗う
洗うものに対して直接洗剤をつけることはNGです。

Point③ 下から上に向かって洗う
上から洗うと洗剤が垂れて 垂れた跡が汚れになります。

Point④ 力を入れずに洗う
ゴシゴシ磨くと傷がついてしまいます。

Point⑤ 洗い終わったら、しっかりと水で流す
洗剤残りが新たな汚れの原因になるのです。

Point⑥ 水で流した後は マイクロファイバークロスで拭きあげる
拭き残しが水アカ汚れの原因になります。


『業者涙目!? 市販の最強洗剤・お掃除グッズを紹介』

業務用の特別な洗剤や道具を使っているから落ちるのでは?と疑うスタジオメンバー。私たち一般ピーポーでも、手軽にお金をかけずにきれいにするべく石井先生が、市販の洗剤やオススメお掃除グッズをご紹介!どれも、ホームセンターやドラッグストア、100円ショップで買えるものですよ!

【ウルトラハードクリーナーバス用 (リンレイ)1304円(税込)】
アルカリ性の洗剤です。アルカリ性は油汚れを落とすのに向いているため、シンクや浴槽、浴室の壁など表面の皮脂汚れを落とします。


【ウルトラハードクリーナー ウロコ・水アカ用 (リンレイ)1507円(税込)】
こちらのウロコ・水アカ用洗剤は酸性洗剤です。酸性は水アカや石鹸カスの汚れを落とすときに使います。バス用とウロコ・水アカ用の組み合わせで、様々な汚れに対応できます。

【ゴムパッキン用カビキラー 316円(税込)】
ゴムパッキン用と書いてありますが、ゴムパッキン以外にも対応できます。一番の利点は、液が垂れないことです。液が垂れずに密着するので、効果が発揮されやすいです。

【やわらかコゲとりスポンジ (ダイソー)110円(税込)】
ステンレス繊維が細かく編み込まれたスポンジです。水で濡らしてこするだけで、こびりついた汚れや水垢、石鹸汚れが落ちます。

【カビ汚れ防止マスキングテープ(ダイソー)110円(税込)】
防カビ剤入りのマスキングテープです。カビ汚れが発生しやすいお風呂場の窓枠やドア、洗面台と壁の接合部に貼るのがおすすめです。貼る際には、接着面のホコリ、油分、水分を拭き取ってから使用してください。

【ハンディワイパー(ダイソー)110円(税込)】
お風呂から上がるときに、壁や鏡の水滴をこのワイパーで落としてください。省スペースに収納できる折りたたみ式で、角度調整ができて楽に使えるのが魅力です。水アカ汚れ防止につながります。

【なないろん オレンジ(シャイネックス)263円(税込)】
研磨剤付きのシートで、水アカを落とすのに向いています。「なないろん」は全部で7種類あり、色によってサビ落としやクリーニングなどが可能です。

【ハンディファブリックシート (ノリタケコーテッドアブレーシブ) 288円(税込)】
こちらも研磨剤入りのシートです。蛇口やカランに付着した水アカやカルキを、傷を付けずにこすり取ります。


今年の汚れは今年のうちに!お掃除の匠、石井先生でした。ありがとうございました!


おそうじやさん
TEL 0120-034-404
LINE ID @580qhcse
備考 LINEでのお問い合わせをオススメしています。

「賢くお金が返ってくる方法」


今回の「知っ得!?火曜塾」特別講師は、南九州税理士会熊本県連合会の会長を務める「井手庸文税理士事務所」の井手庸文先生です!今の時期は確定申告で申請する方は大変な時だと思います。ただ申請できるのに、していない人も多くいらっしゃいます。なので今回は、『賢くお金が返ってくる方法』を教えていただきます。


まずは、税金について簡単に説明します。
『みんなが健康で安全に暮らすために必要なお金』

税金の仕組みとは・・・
スーパーマーケットで買い物やレストランで食事をしたとき、その代金の支払を通じて「消費税」を支払い。また働いている人は、所得に応じて「所得税」を納めています。国や地方公共団体がいろいろな公共サービスを提供するためには資金が必要ですから、何らかの方法で資金を集めなければなりません。そこで、その資金を国民から集めますが、この資金が「税金」なのです。



続いて、2つ目のポイントは
『年末調整でお金を取り戻そう!』

「年末調整」とは、給与所得者(会社員や公務員)が 毎月の給料から天引きされている所得税を再計算し、納税額を調整する制度。例えば、生命保険や地震保険に加入していると所得控除が適用されますが、給料が支払われる際には考慮されていません。また、多くの場合、年の途中で給料が上がったり、業績によってボーナスの額が変動したりします。しかし所得税は、国が定めた源泉徴収税額表にしたがって前年の給料から計算されるため、年間を通して毎月の給料が変わらない想定になっているのです。ここで気をつけるべき点は・・・・何が所得免除の対象なのか。
所得控除は「年末調整で適用される所得控除」、「確定申告で適用される所得控除」の2つに分類でき、「年末調整で適用される所得控除」は11種類あります。 確定申告が必要な人
・給与収入が2,000万円を超える
・中途退職後、年末時点で再就職していない
・2ヵ所以上から給与を受け取っている(20万円以上)
年末調整は会社に勤めている方はしている人が大半ですが、さらに減税に繋がる確定申告は、できる人でも、していない人が居るのが多いのです。なので、正しく覚えて頂きたいです。


『確定申告での控除される事とされない事がある』

皆さん、やはり年末調整だけで終わっている人がいるのですが、それだけじゃダメなんです。先ほど話した通り、多くの控除項目があるのに面倒くさいなどの理由で行かない人が沢山いるんです。 なので先ほど話した確定申告が出来る詳しい話をします。
まず、医療費控除の対象となる支払い
医療費控除の対象となるのは、その年の1月1日~12月31日までの1年間です。この1年間で実際に支払った医療費が対象となります。ただし、未払いの請求書については控除対象外になるので気をつけてください。 内容は・・・
・病気の治療等に必要となる費用
・薬代・出産・治療費・入院費・検査費・一部の介護費用・交通費など

ただし適用外のモノもあります。
『医療費控除の対象にならないもの』
・健康増進目的のビタミン剤の代金・自己都合で発生した差額ベッド代
・美容整形代・病院までのガソリン代・駐車場代・一部の介護費用
・リラクゼーション目的のマッサージ・審美目的のオールセラミック治療
・異常がみられなかった場合の人間ドッグ、健康診断 など

2つ目、寄付金控除とは・・・・
簡単に、ふるさと納税を注文すると、自己負担額の2,000円を引いた金額が、所得税や住民税から控除されます。寄附金額の上限はありますが、実質の出費は2,000円だけになる。上限は、その年の総所得金額の40%が上限となっています。 3つ目の雑損控除とは・・・・
災害または盗難もしくは横領によって、「雑損控除の対象になる資産の要件」にあてはまる資産について損害を受けた場合等には、一定の金額の所得控除を受けることができます。これを雑損控除といいます。
次のいずれかの場合に限られます。
(1)震災、風水害、冷害、雪害、落雷など自然現象の異変による災害
(2)火災、火薬類の爆発など人為による異常な災害
(3)害虫などの生物による異常な災害 (4)盗難
(5)横領
※詐欺や恐喝の場合には、雑損控除は受けられません。
これは、熊本地震があった時期はかなり税務署が込み合っていたの覚えています。
ただこの他にも新しく家を建てた場合でも条件によって控除対象になりますので、ぜひ、申請して頂きたいです。


ぜひこの機会に正しく帰ってくるお金の申請をして頂きたいですね!
【e-tax】のページから申請できるのでしてみてくださいね!
税理士に頼みたい、相談したい、という方は「南九州税理士会熊本県連合会」にお問い合わせください。


井手さん、ありがとうございました!


南九州税理士会熊本県連合会
TEL 096-366-8251

「よく書きがちな文字を美しく書こう」


今回の「知っ得!?火曜塾」特別講師は、坂本マヤさんです。書写の指導を8年されていて、現在はフリーで手書き文字を教えていらっしゃいます。先生はカメラマンとしてもご活躍ですが、年明けから美文字塾という文字の塾も開かれるそうです。


今回のポイントは「よく書きがち」というところです。この年になると全ての文字をきれいに書くとなると相当な努力が必要ですが、せめてよく書く文字くらいはきれいに書きましょうということです。


『【熊本】をきれいに書こう』


『【御】をきれいに書こう!』


続いての項目にいく前に、そもそも先生の使っているペンが凄いのではないかと話題になりましたので、教えてもらいましょう。先生のオススメするペンは、PILOTから出ている「瞬筆 小筆 やわらかめ」と、呉竹からでている「筆ごこち」との事ですよ。では、続いての項目です。


『文字は結局バランスが命』

「謹賀新年」を書いてみましょう。文字のバランスを整えるために、3つのことに注意しましょう。まずは、右上がりの角度です。横画をほんの少しだけ、右上がりに置いてみましょう。次に、文字の中心を意識してみましょう。最後は、横画の長さに強弱をつけてみてください。


このような講座を年明けから開講されるとの事なので、詳しくは、Instagramの「大人女子のための美文字塾」で検索をお願いします。


坂本マヤさん、ありがとうございました!


「家庭でできるセルフケア術をご紹介」


今回の「知っ得!?火曜塾」特別講師は、甲斐整骨院から高本こうへいさんと、大賀みちるさんです。夏の暑さから一転、まもなく12月ということで、本格的な寒さがやってきます。急な気候の変化で頭痛がする。といった症状が出る人もいますよね。【整骨】とだけ聞けば骨のことと思われる方もいますが、頭痛など、体の内面から出る症状も改善することができるんです!


『整骨院ではどんなところを診るのか?』

皆さんのお体の癖・特徴について触れる前に、整骨院ではどのようなことを診ているのかご説明します。まずは皆さんが持たれているイメージのように、骨のゆがみなどを診ますが、骨がゆがむと、体の筋肉にも影響を及ぼし、それが体全体に伝わり、自律神経の乱れや、睡眠障害をおこすきっかけになってしまいます。我々、整骨院は骨を診ると同時に体全体のケアを目的としてしています。
肩こりや、腰痛といったことはもちろんなのですが、年を重ねごとに膝が変形してしまい、昔に比べ歩くのが簡単ではなくなったという方、またヘルニア持ちで手術しないと治らないと話す方などがいましたが、マッサージやトレーニングなどを通して、改善されたケースも多くあります。その時折の処置だけでなく【原因】を見極め解決することで改善、また再発の予防にも繋がるといったことになります。
最近増えている患者さんの症状は、コロナ禍でマスクを長時間していた人など、それにより顎にゆがみがでたという患者さんが多くいます。また若い世代も増えていて、小学校でもタブレットを使用した授業や、スマホゲームの普及もあり、猫背で悩むお子さんも多いです。1つの原因が体全体に悪影響を及ぼすので、そのままにしておくと、骨盤が傾いたり、腰が曲がったり、足の変形やオスグッドなどの症状がでる可能性があります。


『体の特徴でわかる危険信号』

MCの方の歩く姿を見てみました。手の振り方・足の運び方・着地時の足首の角度を見ました。具体的には歩く際に、外側から足を前に運ぶ方の場合、股関節や膝関節に負担がかかり、 インピンジメントといって骨同士の衝突が起こり変形してしまう可能性があります。ですので、足はできるだけ進行方向に対して足先をまっすぐに、自然に振り出すことを意識しましょう。 歩幅もやや大きくするといいですよ。



『胸郭回旋テスト』

MCの方に来ていただいて、、内容としては胸郭と呼ばれる肋骨、鎖骨、背骨の柔軟性をみます。この椅子に座って、手を正面で合わせ、肘を伸ばしたまま右、左と体を捻ってください。回旋動作に制限が出てしまうと「呼吸に浅さ」がでてしまいます。ご年配の方では、円背が進んでしまいやすく、体のバランスが保てず、転倒や、呼吸筋の機能の低下により、酸素が取り込みずらくなる可能性もあります。



『つま先立ちテスト』

MCの方に来ていただいて、、つま先立ちをしてみてください。つま先立ちをした際に、外重心になる場合は、骨盤の開き下腿の外旋により腰痛、O脚、股関節や膝関節の変形、 【腰回りに無駄なお肉が付きやすく、太りやすくなります。】 勿論、必ず発症します。ということではないんですが、自分の体を知ることで、症状の原因を消すことができますよね!


『健康寿命を延ばそう!自宅でできるセルフケア術』

〇最初は【体の緊張を解きやすくするためのトレーニング】になります。体が緊張していると、自律神経の乱れをおこしたり、睡眠にも障害が生まれます。それらを未然に防ぐセルフケアになります。まずは両手を上にあげ、直角に曲げましょう。そのまま腕は90度のままに肩甲骨を閉じるイメージで、腕を上下に10回動かしましょう!これは背中にある菱形筋という大きな筋肉を動かす動作になります。大きな筋肉を動かすことで、血流がよくなり、筋肉が固まらず緊張しない体へとなります。自律神経を整えるという意味でも毎朝10回やるといいですよ!
〇続いては【ツボ】になります。まずは【目の疲れをとるツボ】になります。目の疲労を取る2つのツボを紹介します。1つ目は、睛明と呼ばれる場所で、目頭のくぼんだところになります。こちらを3~5秒程度、押して気持いいくらいに刺激しましょう。2つ目は風池と呼ばれる後頭部、首の上の生え際のくぼんだところになります。こちらも同じく、3~5秒ほどおすことで、眼精疲労の解消に効果がありますよ!
〇続いては【肩こりの解消に効くツボ】です。1つ目は肩井と呼ばれる、首の付け根と肩先の間になります。こちらを3~5秒程度、押して気持いいくらいに刺激しましょう。2つ目は合谷と呼ばれる、親指と人差し指の間になります。肩から少し離れていますが、ここにもツボがあるんです。こちらを3~5秒程度、押して気持いいくらいに刺激しましょう。



人生100年時代!ずっと健康でいたいと思う皆さん!ご紹介した通り、今からでもできる簡単なセルフケアもありますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?



先生たちがいる甲斐整骨院では、丁寧な問診と原因究明から抱える痛みを根本から改善する施術をされていますよ! ぜひ、皆さんもご利用されてみてはいかがでしょうか?
【甲斐整骨院】 光の森院・帯山院・合志院・松橋院


高本さん、大賀さん、ありがとうございました!


「知らないうちに恥をかいていた?スーツの着こなし方」


今回の「知っ得!?火曜塾」特別講師は、スーツの事はおまかせ! スマートブレインの大木貴博さん。そして息子さんの輝さんです。熊本でオーダースーツと言えば大木さんに任せればもう安心!


『冠婚葬祭の○と×』

男性のズボンの裾ですが、普段はこのように折り曲げることがあると思いますが、結婚式・お葬式ではNG!×です!



『ネクタイの結び方』

普段はこのようなオシャレ巻きを皆さんすると思いますが、お葬式ではNG!×です!意外とオシャレ巻きの方をしている方を見かけるんです。今の流行はセミウィンザー(2回巻き)。



『アンボタンマナー』

皆さんわかりますか?男性なら一度は経験したことがあると思います。スーツのボタンをどこまでとじればよいか迷ったことありませんか?男性の場合、一番下のボタンはしめません!理由は、イギリスの王様が演説の際に止め忘れことがきっかけ…
立っている場合→しめる、座っている場合→しめない
女性は基本的に全てしめたまま


『ポケットのフタ 入れる?入れない?』

ポケットのフタは屋内では入れます!屋外では入れません!フタはポケットにホコリが入らないようにするためのものです!なので屋内で綺麗に掃除が行き届いてますね~とフタを出したまま相手に言うと失礼にあたります!



とても良い勉強になりましたね!生徒の皆さんもきちんとスーツを着こなしてくれると思うと私も安心です!!


大木貴博さん、輝さん、ありがとうございました!


S-BRAIN(スマートブレイン)
住所 熊本市中央区新屋敷1-14-40
TEL 096-223-8183 ※予約優先
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜
駐車場 3台

「秋の夜長に読みたい おすすめの本」


今回の「知っ得!?火曜塾」特別講師は、金龍堂まるぶん店の荒川店長です!書店員歴25年の先生オススメ本を教えていただきましょう


まずは、ここ数日、急に気温が下がってきましたよね、そんななか、体はもちろんですが心をほっこりさせたい時に読んでほしい本があります。
『そして、バトンは渡された』瀬尾まいこ(文藝春秋)

主人公森宮優子には5人の父と母がいます。たとえ血がつながっていなくても、長い年月を共にしなくても決して揺るがない親子の愛に、心がほっこりとなります。この作品は2019年に本屋大賞を受賞、2021年に映画化され本とともに大ヒットしました。ちなみに映画は、永野芽郁さん、田中圭さん、石原さとみさんが出演されました。



お好きな方も多いと思います、ミステリーの世界に入りたいときに読んでほしい本です。
『レモンと殺人鬼』くわがきあゆ(宝島社)

父親が通り魔に殺されて以来、それぞれ別の親戚に引き取られて不遇の日々を送っていた小林姉妹の妹の妃奈が遺体で発見されます。しかし被害者であるはずの妃奈に殺人疑惑がかけられてしまい妹の潔白を信じる姉の美桜は、その疑いを晴らすべく行動を開始する…という話です。とにかくラストのどんでん返しがすごい!二転三転と言いますが、本作はそれどころか四転五転六転とひたすら騙されてしまいました。今年4月に発売され「このミステリーがすごい!大賞・文庫本グランプリを受賞」



続いては、子どもたちに大人気の本です。
『大ピンチずかん』鈴木のりたけ(小学館)

こどもが出会う世の中のさまざまな大ピンチを、「大ピンチレベル」の大きさと5段階の「なりやすさ」で分類し、レベルの小さいものから順番に紹介した本です。その大ピンチの対処法や、似ている大ピンチ、大ピンチからさらにおそいかかる大ピンチなど、あらゆる方向から「大ピンチ」を解き明かします。こども心をくすぐる「あるある」が溢れていて楽しく読めます。



4冊目ですね!仕事に家事に忙しいからこそ、こんな作品はいかがでしょうか。恋愛小説にハマりたい人にオススメです。
『汝、星のごとく』凪良ゆう(講談社)

瀬戸内の島に育った高校生の暁海(あきみ)と、自由奔放な母の恋愛に振り回され、島に転校してきた同級生の櫂(かい)。ともに親との関係が原因で、心に孤独と欠落を抱えた二人は惹かれ合い、すれ違う愛の物語です。二人の親そして自分たちの恋愛にすら振り回されながら成長していく姿が心に刺さりまくります。本作は今年全国の書店員の投票で決める本屋大賞を受賞しましたが、書店員の推しが強すぎて、書店でプロジェクションマップ花火大会が開かれるなど大きなムーブメントになりました。



最後は、まるぶんで今年一番売れている作品です!
『世界でいちばん透きとおった物語』杉井光(新潮社)

主人公藤坂燈真の父親は、亡くなった大御所ミステリ作家。ひょんなことから燈真は一度も会ったことがない父親の遺稿を探すことになります。『世界でいちばん透きとおった物語』と名づけられた小説はいったいどこに?父親の人生を不能の結末が待つ、衝撃の物語。どうして売れているのかというと、この本ある衝撃過ぎる仕掛けにあります。「とにかく衝撃」「ネタバレ絶対厳禁」など読書好き界隈で大きな話題となりました。実際私も読み終えたとき、あまりの驚きに、夜中にもかかわらず「噓でしょ!?」と叫んでしまいました。



先生、最近、心も体も整えたい!と思うことがあるんですが、いい本ありませんか?


心と体を整えたいな、と思ったときは…
『薬膳の食卓365日』川手鮎子(自由国民社)

漢方薬局を45年経営、薬剤師の資格ももつエキスパートが教える「医食同源」の基本と、毎日の食事のヒントが満載!一日1ページ読むだけで、365日分の内容がわかりやすくまとめられていて読みやすくためになります。無理せず健康に生きていく知恵が身につく本です。本書では薬膳の基礎的なルールを紹介し、体の不調の改善、アンチエイジング、免疫力アップなど使われるお勧めの食材を説明しています。


『本には生きるためのあらゆるヒントが詰まっている』
悩んだときはぜひ、本屋に立ち寄ってみてください!!


金龍堂まるぶん店の店長の荒川さん ありがとうございました!


金龍堂まるぶん店
住所 熊本市中央区上通町5-1
TEL 096-356-4733
営業時間 10:00~21:00
定休日 なし

「知ってほしい!実はくつしたってすごい!」


今回の「知っ得!?火曜塾」特別講師は、株式会社ナイガイより技術開発部 開発課 森一章さんです。ナイガイは、紳士・婦人・子どものくつしたを中心とした繊維製品専門の会社。 「素足以上に足どり軽く」がコンセプトの会社になっております。そして、森博士はYouTubeを開設されていて、くつした博士モリイチチャンネルで、足や身体に関する小ネタや、博士が個人的に興味のあるものまで愛をこめて語るYouTubeです。


今日は、『知ってほしい!実はくつしたってすごい!』について勉強していきます。


「5本指くつしたはなにがいいの?」

まず最初に、突然なんですが5本指くつした履いたことあります?少し抵抗がある、おじさんぽいとかイメージありませんか?でも実はいいことあるんです!
足の裏にはもともとたくさんの汗腺がありますが、足指も汗のかきやすい部位ですので、5本指くつしたは足指の汗をしっかり吸い取るメリットがあります。また、自由に独立して足指を動かすことができるため足指を意識した動きができるのが特徴です。寒くなるこれからの季節ですとお家の中で5本指くつしたを履いて、足指体操をしていただくと循環がよくなりおすすめです。


「ストッキングの洗い方・干し方について」

素材によって洗い方に気を付けていただけると、お気に入りの物を少しでも長くお使いいただけます。靴下やストッキングは長いものもあるので、お洗濯のときに他の衣類と絡みやすい特徴があります。濡れた状態で絡みながら、水流が回転したり乾燥しますと、生地表面が擦られて痛みますので洗濯ネットに入れていただくのが一番のポイントになります。また、靴下は裏返しに洗うと生地表面のこすれを防ぐとともに、皮脂や繊維くずなどが取れやすいメリットにもなります。履き口のゴムの部分には、太く伸縮性のある糸を使用しています。繊維でデリケートな素材なので、洗液(洗剤)残りが無いよう、ゴム部分を上にしていただき直射日光は避けて干すのがポイントです。


「履くだけで歩き方が改善される?」

さすがに、履くだけで歩き方が改善されるくつしたなんてありません!もし、そういうくつしたが開発できるのでしたら販売したいですね! でも、改善までとは言いませんが意識できるくつしたがあります。ナイガイで研究を重ねて開発しました!こちらです!
足には、3つのアーチがあります。縦方向にはしる2つのアーチが下がると、足に疲れを感じるといわれます。アーチが下がらない様にケアするアーチフィットサポートという商品は、その製法にて特許をいただきました。


「みんなのくつした」

体のためになるくつ下を開発しています。ユニバーサルデザインにこだわり、誰もが安心して履きやすいくつしたをご準備していますよ!ふわっと優しく履き口がよく伸びるんですが ずり落ちず、締めつけないというくつしたです。そして、「履くのも履かせるのも楽」という特徴もあります。
肢体不自由の人:脱ぎ履きいにくいのを我慢
視覚障害の人:タグを取るのが大変、洗濯後にペア揃えるのが大変。
といったお悩みを解消するために、実際に障害がある人たちの声を聞いて、皆さんに履いていただけるよう商品化しました。弱い力の方でも簡単なので、履き口を横に伸ばしながら持ち上げて履いていただきたいです。


「モリイチオススメ!ちょっと変わった履き方」

今から、お教えする履き方は、冬もオススメの履き方です。ビジネス用のくつしたなのですが、スーツの様な目の細かい生地感に仕上がっているものが多いと思いますが、生地が薄くて汗をたくさんかくと、汗を吸い取らない場合があります。そんな時は、2枚重ねて履くことによって最初はえっ!?と思いますが、だまされたと思って一度ビジネスマンの皆さん履いてみて下さい。べたつき感がなく快適に過ごせます。女性にもオススメです。


今回ご説明いただいた商品は、鶴屋百貨店で購入できます。「みんなのくつした」は、イオン熊本店でも販売中です。また、インターネットでも購入可能です。「ナイガイ オンライン」で検索してみてくださいね。


株式会社ナイガイより森一章さん ありがとうございました!


「寒くなる時期、唇乾燥」


今回の「知っ得!?火曜塾」特別講師は、ヘアメイクの藤原リカさんです。先生は、ヘアメイクアーティスト・植物療法士・オーガニックビューティーサロン主宰 美容ライターをお持ちです。


冬は乾燥する時期ですけども、特に今回唇が乾燥することに直目して勉強します。



「ヘアメイクの先生が紹介するリップクリーム」

まずは、男女どちらにもおすすめなリップクリームのご紹介!
〇THE PUBLIC ORGANIC

先生のサロンで販売している(ネット販売)
〇リップセラム
Instagram:@latouche.official



藤原リカ先生ありがとうございました!


プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!