大葉&くるくる大葉巻き&大葉のふりかけ
今回は、夏にぴったりの「氷川町の大葉」をご紹介します。
普段からスーパーなどでもよく見かける「大葉」ですが、氷川町で栽培されている会社があるということで行ってきました。そちらを使ったアレンジ料理もご紹介します!








くるくる大葉巻き(4人分)
材 料
- 大葉 20枚
- 豚もも薄切り肉 400g
- 塩コショウ 少々
作り方
- ❶ 大葉は水洗いして水気をふきとり、軸の部分を切り落とす。
- ❷ 豚肉を少し重ねるように並べ、上に大葉をおく。
- ❸ 巻いた豚肉を8等分に切り、断面が見えるように竹串にさす。
- ❹ フライパンに油を熱し中火で2分ほど焼く。
- ❺ こんがりとキツネ色になったら裏返しさらに2分焼き、油を軽くきったら完成
大葉のふりかけ(4人分)
材 料
- 大葉 12枚
- 白ゴマ 小さじ2
- 黒ゴマ 小さじ2
- 塩 小さじ1
作り方
- ❶ 皿に大葉を重ならないように並べ電子レンジ 600Wで3分間加熱する。
- ❷ ボウルに加熱した大葉、白ゴマ、黒ゴマ、塩を入れ細かくなるまで混ぜ合わせる。