県産ノリと世界三大珍味がコラボ!その名も「海苔ュフ」
今回の熊本のおごちそうは、もしかして日本初!?はたまた世界初!? かもしれない新商品をご紹介!その新商品とは、熊本の特産有明海でとれたノリと世界三大珍味のトリュフがコラボしてできた商品「海苔ュフ」。
イタリアンの達人に、海苔ュフを使った絶品料理を教えてもらいます。頑張ればお家でも作れますよ~♪
海苔ュフは肥後屋くまロコの店舗でお買い求めいただくと1瓶1080円(税込)。海苔ュフと他のノリ製品がセットになった贈答用の詰合せもあります。鶴屋百貨店の地下2Fのグロサリー。肥後屋くまロコのホームページからもお買い求めいただけます。料金は変わります(税込1296円)、ご注意を!
海苔ュフソースのカルボナーラ(2人分)
材 料
- パスタ 適量
- キノコ 適量
- 牛乳 100cc
- 卵 2個
- チーズ 30g
- バター 50g
- 海苔ュフ 大1
作り方
- ❶ 卵、チーズ(粉)、牛乳をしっかり混ぜ合わせる。
- ❷ 海苔ュフを加え、さらに良く混ぜ、ソースを作る。(潰すような感じで混ぜる)
- ❸ しいたけ、エリンギ、ヒラタケ、シメジを大きめに切り、たっぷりのオリーブオイルで焦げ目がつくまで炒める。※火が通りにくい、しいたけ、エリンギから炒める。
- ❹ バターを加える。
- ❺ パスタを茹でる。
- ❻ 白ワインか酒、もしくはパスタの茹で汁を加え、キノコの旨味を凝縮させるために煮詰める。
- ❼ フライパンに付いた「お焦げ」は捨てない。こそぎ落とし全体にからめる。
- ❽ キノコが焼けたら、1分以上置いて熱を冷ます。50度以下にする。(卵が分離するため)
- ❾ 冷めたら、ソースを加えキノコと合わせる。
- ❿ 茹で上がったパスタを加える。
- ⓫ ソースをよくからめ、茹で汁を少量ずつ加えながら全体のバランスを調えて盛り付ける。
海苔ュフ入りドレッシングのシーザーサラダ(2人分)
材 料
- 野菜 適量
- 牛乳 100cc
- マヨネーズ 50g
- チーズ 30g
- ブラックペッパー 適量
- 海苔ュフ 大1
作り方
- ❶ 牛乳、マヨネーズ、チーズをしっかり混ぜ合わせる。
- ❷ 海苔ュフを加え、さらに良く混ぜ、ドレッシングを作る。(潰すような感じで混ぜる)
- ❸ 野菜にドレッシングをからめ、ブラックペッパーで味を調えて盛り付ける。
住所 | 熊本市南区荒尾1-8-84 |
---|---|
TEL | 096-358-6606 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 6台 |