木曜日といえばこのコーナー 中継

旬のお店、スポットを生中継!
担当 : 太田弘樹・緒方由美

アニョハセヨーアニョハセヨー。私たちは熊本城ホールにきております!こちらのパネルご覧ください! こちら世界的な人気を誇るK-POPアイドルの皆々様です!昨日から「D’FESTA」という世界的K-POPフェスがここ熊本城ホールで開催されているんです!10時開場予定ですがこのお客さんの数! 皆さん楽しみにされてます!詳しくお話を伺いましょう!髙村さんです!宜しくお願いします!遂に熊本で開催ですね!改めてどんなイベントなんでしょうか?

『K-POPアーティスト9組、総勢69人の普段は見ることができない姿や表情を見ることができます!ファンを熱狂の渦に巻き込んだファン必見のフェスティバルです!』

私もこの日を楽しみにしていました!熊本会場限定企画もあるんですよね?

『熊本3大特別企画としまして500枚限定でこちらのくまモンカードが配布されます!このカードが出ると好きなグループのカードをもう1枚プレゼント!さらに週ごとにカードに書かれている「くまモン」のデザインが変わります!5種類全てコンプリートして下さい!』

D’FESTAとくまモンのコラボ!これは熊本会場に足を運ばないと!激レアです!それではさっそく中に入りましょう!

【THE EXHIBITION】これはなんですか?

『D’FESTAの為に撮られた約290点のフォトパネルです。それぞれアーティストのサインが入っています!』

髙村さんこちらは?

『こちらはアーティストにメッセージを書くことができます!』

【THEARTISTPAINTNGS】 ではアーティストが描いた作品が見れます。

本人たちが描いたなんて想像するだけで興奮しますね~!

【TEHMOVE VIRTUALSTASTAGE】 があって、最後はこちら!「グッズショップ」です!

私、せっかくなのでBTSのガチャガチャをしようと思います!

世界的K-POPフェス「D’FESTA」は5月12日まで開催されています。ここでしか見ることができない貴重なものばかりです!是非皆さんお越しください! そして、熊本会場では国内初のD’FESTAのために構成された音楽映画「ザ・ムービー」のフルバージョンも上映されます! ぜひこちらもご覧ください!皆さんのお越しをお待ちしてます!

D’FESTA KUMAMOTO
日時 3月27日(水)~5月12日(日)
時間 10:00~19:00
料金 【平日】2900円、【土日祝】3400円

今回のかたらんね中継は荒尾市にあるグリーンランドです。本日は春の行楽シーズンに満を持してグリーンランドが送り出す春の限定イベントや新アトラクションを時間の許す限りご紹介いたします!詳しい話をお伺いしましょう。グリーンランドの平田さんです!よろしくお願いします。もう説明することもないとは思いますが、グリーンランドについて教えてください。

『はい。グリーンランドは1980年にオープンした九州最大級の遊園地で、アトラクション数は72種と日本一を誇ります。中でも、“あしぶら”の状態から予測不能の動きで攻め立てる「NIO」や地上59mの高さの空中ブランコ「スターフライヤーゴクウ」は絶大な人気を誇ります!』

敷地も広大なんですよね!

『はい。総面積300万平方メートルで、東京ドーム4.6個分になります。そういうこともあり、園内を周るロードトレインでも移動していただけます。』

それでは参りましょう!みなさん乗り込んで!今日の開園は10時ということなのでまだお客さんはいらっしゃいませんよ!平田さん、ロードトレインの走るルートは決まっているんですか?

『そうですね。8箇所の停留所を回りながら、遊園地を1周します。』

さあ、まず見えてきたのは?

『はい、「ゲームプラザ」です!今月13日にリニューアルしたばかりで、キレイになりました。』

ここで春の「いいことづくし その(1)」!現在UFOキャッチャーではこんな景品が獲れますよ!

さあ、場所は変わりまして平田さん、お次は何でしょうか?

『はい、右に見えるのは「愛の泉」になります。天使やハートがお出迎えしてくれますよ!』

ここで「いいことづくし その(2)」!夜間開園中に恋人同士でボタンを押すとハートが光って音楽が奏でられますよ!

さあ、今度は小さなお子様でも楽しめそうな場所に来ましたね。

『そうですね。「プテラノドン」や「飛ぶゾウくん」といった保護者同伴で楽しんでいただけるアトラクションが並んでおります。』

ここで「いいことづくし その(3)」!私も息子と乗りました^^

さあ、ここで一旦停まるんですね。

『はい。ここは「レインボードーム」の停留所になります。このように8箇所の停留所に停まりながら、来場者に乗車していただきます。』

せっかくなんで一度降りてみましょうか。これは大観覧車レインボーの土台ですね。やっぱり大きい!

『直径100m、高さ105mを支える土台になりますので、頑丈に作ってあります。』

それでは行きましょうか。さあ、進んでいくと…何か見えて来ましたよ!

『あれこそこの春イチオシのイベント「ニコニコ動画と初音ミクのキセキ」です。2023年8月31日に16周年を迎たバーチャル・シンガー 初音ミク。彼女がこれまで様々なクリエイターやユーザーと歩んできた軌跡と奇跡を、ニコニコ動画を通して振り返る大規模展覧会です。グリーンランド限定のオリジナルグッズもございます!』

ここで「いいことづくし その(4)」!初音ミクとのコラボメニューもありますよ!今日はコチラ「ミクのしゅわしゅわ変化(へんげ)サイダー」をいただきます!サイダーと中に入ったゼリー自体もしゅわっとしてて、これは食べ”つくし”ちゃいたくなりますね。

つまらない事言ってんじゃないよ^^! お次は来場者に聞いた「この春楽しみたいアトラクションランキング」です!スタジオのみなさん、何が1位と思いますか? グリーンランドのシンボルともいえる「NIO」や「空飛ぶブランコ ウェーブスインガー」を抑えて1位に輝いたアトラクションがあるそうなんです!平田さん、そのアトラクションとは?

『老若男女が楽しめるアトラクション!サブマリンシューティングです!今月13日にオープンした最新アトラクションです。内容は水でっぽうでマトを狙い、できるだけたくさんのポイントをゲットするもので、シューティングアトラクションって結構難しいイメージがありますが、このかわいらしいフォルムやカラーリングからお子様にも大人気なアトラクションとなりました。また、点数も表示されるので白熱した対戦も楽しめます!』

春イベントに、新アトラクションに、楽しいことがギュッと詰まったグリーンランドにぜひお越しください!それでは場所の紹介です。グリーンランドは荒尾市緑ヶ丘にございます。熊本市から国道208号線を通り荒尾市に入って下さい。途中で県道314号線に曲がり、しばらく進むと左にあります。

グリーンランド限定のかわいいおみやげもありますので、ぜひ楽しい思い出と一緒に連れて帰ってあげてください! 待ってま~す!

グリーンランド
住所 荒尾市緑ヶ丘
TEL 0968-66-1112
営業時間 9:30~17:30 ※特別シフトあり 詳しくはHPをご覧ください
定休日 年中無休
駐車場 1万台以上

今回のかたらんね中継は熊本市西区 春日にあります、アミュプラザくまもと、肥後よかモン市場にやってきております。ここ、肥後よかモン市場は熊本駅の両出口をつなぐ施設で、熊本の美味しいものが一堂に揃い、お土産を買う新定番スポットですよね!なぜ今回ここに来たかと言いますと、新しいお店が続々とオープンしているんです! ということで、詳しい話をお聞きしたいと思います。 JR熊本シティの後藤慶祐さんです。おはようございます!今回どういった新しいお店が登場するのでしょうか?

『アミュプラザくまもと、肥後よかモン市場にて今月1日から熊本初・新業態のほか地元の有名店を含む14店舗が続々とオープンしています。』

そうなんです!すでにオープンしているお店がありますので、早速ご紹介したいと思います。こちら、阿部牧場+plus熊本駅店さんです。オープンおめでとうございます!阿部牧場さんといえば、数々の賞を受賞している阿部牧場の牛乳「ASO MILK」が有名ですよね!せっかくだから、おがっち飲みたいよね?

ちょうど、喉がカラカラなんです!

『せっかくですので、まずはその「ASO MILK」をどうぞ!』

阿部牧場+plusということで、他の店舗とはちょっと違うんですよ!

『そうです!今回OPENした「阿部牧場+plus熊本駅店」は既存店とは違った商品を出しています。こちらのリングタイプのアップルリングや、ASO MILKを使ったスフレチーズケーキを毎日お店で焼き上げて販売しています。』

そうなんです!あちらをご覧ください!スフレチーズケーキはあそこで毎日朝から手作りで作られているそうです。このスフレチーズケーキとアップルリングは、ここ阿部牧場+plus熊本駅店でしか購入できない限定商品だそうです。

せっかくなので、そのスフレチーズケーキをいただきたいと思います!

『こちら冷蔵で販売しているのですが、冷やして食べていただくと、しっとり触感、常温に戻していただくとフワフワの触感という違った触感で楽しんでいただけます。』

まだまだ新しいお店がありますよ~。続いてはこちら!「PISTA&TOKYO」さんです!

『東京でも大人気のピスタチオスイーツの専門店、PISTA&TOKYOが3月15日から31日までの限定で、ここ肥後よかモン市場にオープンいたします。』

どういった商品が販売されるんですか?

『大人気のピスタチオ ショコラテリーヌやピスタチオの香ばしさをより引き立てた5層サンドのピスタチオサンドを販売いたします。』

さぁ、まだまだありますよ!こちらです! 「肉巻きおにぎり革命屋台 たっちゃん」です!こちら城見町通にも店舗がある、肉巻きおにぎりの専門店なんですが、内永さんが肉巻きおにぎりが好きすぎて、お店を出されたそうです。気になる商品なんですが、どういったものがあるんですか?

『美里町産のお米を大分のカトレア醤油を使った特製の漬けダレにたっぷりと漬け込んだお肉で巻いています。』

こちらのお店は、22時まで営業されているそうですので、終電やお酒を飲んだ後のお土産としてもお勧めです!

そして、最後に紹介しますのは、こちら!林檎堂さんです! こちらはどういったお店になりますか?

『リンゴ飴の専門店になります。産地や品種がいろいろあるリンゴのなかでも、その時、いちばんおいしいリンゴを使ってリンゴアメをつくっています。8種の定番フレーバーをはじめ、期間限定のフレーバーや、希少なリンゴ品種が時々登場します。』

見た目が可愛いですよね!

『リンゴアメのテイクアウトは、「ホール」か「カップ」が選べます。』

カップだと持ち運びも楽ですし、電車での旅のお供にもぴったりですね!

今回は肥後よかもん市場の新しいお店を紹介しましたが、アミュプラザくまもとにもいっぱい魅力的なお店がオープンしています。ぜひお越しください。お待ちしていま~す!

おはようございます!今回のかたらんね中継は熊本県の最東端!阿蘇郡高森町の野尻地域からお届けいたします!大分や宮崎と隣接してるこの地域に“この時期オススメ”のあるものがあるそうなんです! 早速 中に入ってみましょう! ご覧ください! 我々を歓迎してくれているかのような花のアーチ! 実はこれ全部「ドライフラワー」なんです! 詳しいお話を伺いましょう!「のおかつ」代表の首藤さんです。おはようございます!ここは何の場所なんでしょうか?

『ここは「のおかつベース」と言って、ドライフラワーの生産・加工・販売・保管・ワークショップの開催などを行っている場所です。あちらにもたくさんありますよ。』

うわ~、中に入るとまた違いますね!本当にきれいですね。

『地元の花農家が育てた花を摘んですぐ加工することで、このような鮮やかさが出ます。我々は「阿蘇ドライフラワー」と名付けています。』

ブランド化されているんですね! これはどこで作っているんですか?

『ここから少し離れたところにあるドライ庫で作っています。』

なぜここまで熱心にドライフラワーを作られているのでしょうか?

『理由は2つあります。まず一つ目は「この花が市場に出荷できない花を使っている」ことです。 この地の花生産は60年という歴史があります。阿蘇山間部の冷涼な気候は色鮮やかな花を育ててくれます。その成長段階で出てくる長さが足りなかったり、曲がりの状態で出荷できないものをドライフラワーにして廃棄せずに活用する取り組みをしています。
二つ目は、このドライフラワーを使って地域おこしをするためです。大分や宮崎と隣接してるこの地は昔、“宿場町”として賑わっていましたが時代とともに過疎化が進んできました。そこで地域の若手で話し合いを重ね、阿蘇ドライフラワーという名前で花を使った地域のPRや、新しい産業の創造がスタートしました。
ちなみにNOKaTsとは、N:野尻 O:尾下 K:河原 T:津留の4つの地域の頭文字が入っており、 この場所から地域を活性化させようという意味が込められています。』

みなさんのやる気がひしひしと伝わりますね。中継の後半はドライフラワーを使ったワークショップについてご紹介いたします。早速 奥に行ってみましょう! あ、すでに何人も始められていますね。こんにちは。

『今回はキャンバスにボンドで花びらをつけるフラワーキャンバスを体験していただきます。自由な発想でいいですよ。視聴者の皆さんも是非チャレンジしていただきたいです。』

それでは場所の紹介です。のおかつベースは阿蘇郡高森町にあります。国道57号線を大分方面に進み、小池野の交差点から県道41号線に入って下さい。 そこからひたすら真っすぐ進むとございます。

みなさんのお越しをお待ちしていま~す。

NOKaTs BASE(のおかつベース)
住所 阿蘇郡高森町津留657-1
TEL 050-6872-4696
営業時間 火・木・第2・第4日曜 11:00~15:00
駐車場 10台

今日は4年に1度のうるう年ですね!今回はなんと田崎市場に来ております!田崎市場と言えば魚や果物のイメージが強いかなと思いますが・・ なんと、29日は、英太郎さんの大好物である、お肉!そう、【肉の日】なんです!この4年に1度訪れる、貴重な肉の日に、お得なイベントをしているんです!あか牛三協グループの岩本尚弘社長に詳しいお話をお聞きしましょう。よろしくお願いいたします。岩本社長、後ろにお客さんがずらっと並んでいますが、この肉の日のイベントはどんなイベントなんですか?

『今年はうるう年なので、4年に1回2月29日まで、つまり「肉の日」がやってくるので、赤字覚悟でおいしいお肉がお得に買える、そして食べられるイベント【肉祭り】を開催しています。』

そうなんですよ、外から見ても店内は大混雑ですね!この特別な価格でなぜ実現できているのですか?

『理由は、種付けから飼育、加工、販売まで自社で行っているからこそできる価格なんです!普段も、店にはおいしいあか牛のお肉が揃っていますが、今日だけの特別価格で、あか牛のお肉を、さらにお安く販売します!あか牛が高いというイメージから食卓に並ぶことが少ないので、もっと熊本に住んでいる多くの方に、おいしいあか牛を味わってほしい、身近に感じてほしいと思っています。この価格で販売できるのは4年に1度のこの日だけです! 』

さらに、今回は試食も出されているそうなんです。これを買ったら今日のご飯は助かりますよね!冷凍すれば後日も楽しめますよね!そして通常は5:00~16:00の営業が、今日は18:00までなんですよね!

『そうです!ですのでお仕事終わりでも間に合う方はお越しください!』

嬉しい値段ですね!!ただ、家で料理するのは大変ですよ・・・献立決めて~買い物して~作って~って主婦は大忙しなんですよね。

さあ、先ほどは精肉店でお買い得なお肉を紹介しました。続いては三協グループが運営している【肉食堂よかよか田崎市場店】に移動してきました。ここで驚きのメニューがあるんですよね?

『はい!いつもある人気メニューが、今日だけ、そのままの価格でお腹いっぱい食べて頂けるんです!今回はこの中からおがっちさんに【あか牛肩ロースステーキ】に挑戦してもらえたらと思います!』

いいんですか?

ではよーいスタート!

あか牛の肩ロースステーキを食べ終わったら、おかわりができるんですね!最大1キロまで可能です!一般的に何枚くらい食べられそうですか?

『大体2枚~3枚が限界だと思います。』

他にも、あか牛丼・あか牛100%ハンバーグがありますね!

『そうですね!あか牛丼( 2,290円)は、値段そのままで何杯でもおかわりできます!あか牛100%ハンバーグは(2,290円)、注文時に食べられる個数を言っていただいて、食べた後に再度おかわりが出来る形にしています。以前お試しで開催した日は、女性で最大10個食べた方がいらっしゃったそうです。ですが、食べ残しは厳禁ですので無理せずにお腹も心も満たしていただければと思います。』

さらにあか牛丼は、またこれからお得になる情報があるんですよね?

『そうなんです。毎月第2火曜日は【あか牛丼の日】を設けております。“創業当初の価格1500円に消費税”の1650円でお召し上がりいただけます。』

こんなに安くて大丈夫ですか?

『いつも利用していただいている方などに、感謝の心を込めてギリギリの値段で頑張っています。』

ぜひ、多くの方に来てほしいですよね!

こちらの【肉祭り】はお近くの店舗にお願いいたします。
・あか牛Dining yoka-yoka鉄板&グリル
・あか牛Dining yoka-yokaサクラマチ3F
・あか牛Dining yoka-yokaKITTE博多店
・肉食堂よかよか田崎市場店
・肉食堂よかよかサクラマチ店
・あか牛レストランよかよか道の駅大津店
・よかよか亭あか牛館宮地店
・よかよか亭坂梨本店
詳しくは【あか牛の三協グループ】で検索してください。

皆様のお越しをお待ちしていま~す!

肉工房三協 本店
住所 熊本市西区田崎町430-11(田崎市場内)
TEL 096-352-7555
営業時間 月~土5:00~16:00、日祝8:00~16:00
定休日 不定休(基本水曜)
駐車場 あり(有料の場合あり)

今日は熊本市中央区二の丸にあります「桜の馬場城彩苑 熊本城ミュージアムわくわく座」にやってきました!ニン、ニン、ニン!おはようございま~す!本日2月22日はニン、ニン、ニンということで忍者の日でゴザル!ということでこのような忍者の恰好で登場しました!似合ってますでしょうか?熊本城ミュージアムわくわく座ではこのように、忍者の衣装を借りることができるんです!レンタル料は3時間1000円となっています。ということで詳しい話をお聞きしたいと思います。熊本城ミュージアムわくわく座の板野さんです。おはようございます!衣装も色々ありますね!

『忍者から侍、おてもやんなど色々ご準備しています。インバウンドで来られる外国の方にも大変ご好評をいただいております。』

なんとレンタルの時間内ですと、城彩苑内や熊本城など、衣装を着たまま自由に観光することができるそうです。ということで、本日は我々もこの衣装のまま中継をおおくりします。そして実はこちらでは忍者のイベントもされているんです!

『はい。2月は忍者の日月間ということで、様々な忍者の日を盛り上げるイベントを開催中です。お子様でも参加できる簡単なゲームコーナーやクイズラリーをご準備しています。』

ということで早速中に入っていきたいと思います。

『熊本城ミュージアムわくわく座は、熊本城の歴史や文化を体験できるエンターテインメント空間です。熊本城の復旧・復興の様子を伝えるコンテンツが充実していまして、今の熊本城を最新の技術でご案内しています。』

これはなんですか?

『こちらは、忍者が使った暗号「五色米」を使ったクイズラリーです。忍者は米粒つを五色に染めて、組み合わせることで文章を作っていたといわれています。それを使ったクイズが館内にあります。』

あ!あった!このような感じですね!これなら文字の解読はこのような専用のシートがありますので、これを使ってぜひ館内にある暗号を解読されてみてください!衣装返却時にこのオリジナルクリアファイルがもらえるそうです!その他にもこちらでは時代衣装を着ての殿様・姫様体験、駕籠体験なども体験できます!

『こちらは、手作りの手裏剣を使った的あてと釣りゲームのコーナーになります。参加料は無料なのですが、衣装をレンタルされたお子様限定での参加となります。』

このように、自分で作った手裏剣を使って的あてに挑戦できるそうです!ちなみにこれは先ほど私が作ったお手製の手裏剣になります!作り方も教えてくれますので、とても簡単に作ることができました!

そして、実は明日23日から3日間限定のイベントも開催されるんです!

あれは、熊本城と城彩苑わくわく座の魅力に潜入捜査し、その情報を世界へ発信するわくわく座人気キャラクターの「金蔵くん」だ!

『明日23日から3日間限定でここわくわく座2階ステージにて、金蔵くんと写真が撮れる撮影会を実施します!普段は任務で大忙しの金蔵くんと写真が撮れる絶好のチャンスとなっています!』

金蔵くんも楽しみ?
金蔵くんもみんなと会えるのを楽しみにしていると言っています!

それでは場所です。桜の馬場城彩苑 熊本城ミュージアムわくわく座は、熊本市中心街、熊本城のすぐそばにございます。忍者の日イベントは今月29日まで開催されています。皆さん是非遊びに来てください!待ってま~す。


桜の馬場 城彩苑 熊本城ミュージアムわくわく座
住所 熊本市中央区二の丸1-1-1
TEL 096-288-5600
営業時間 9:00~17:00
休み 12月29日~12月31日
駐車場 あり

熊本城マラソンまであと3日! この日のためにあらゆる物欲に負けず、ただ完走のみを目指して日々練習に励んできたランナー達が最後にたどり着く聖地! それが…足手荒神・甲斐神社!本日はそんな甲斐神社で年に一度の例祭が行われているということで中継では2018年以来6年振りにお邪魔しております。詳しい話をお伺いしましょう。 足手荒神の荒尾さんです。よろしくお願いします。あれ? 荒尾さんその格好は?

『実は私も熊本城マラソンに出場するんです!』

そうなんですね! では今日の中継もランナー目線で教えてくださいね!

『まかせてください!』

それでは毎回聞いているんですけど、この足手荒神・甲斐神社について教えてください。

『九州各地にあるんですが、こちらが総本社となっています。戦国時代の末期、肥後を治めていた佐々成政に反発し、民衆と共に一揆をおこした御船城城主の甲斐宗立が手足に致命的な傷を負い、この上六嘉に逃れ、地域住人に手当を受ける中、住民の献身的な思いやりに感激し、「わが亡き後はこのお礼に、この地にて手足の神になろう」と言い残し息を引き取ったと言われています。その日が2月15日とされ毎年 例大祭を開催しております。』

年に一度の例祭ということで、参拝にいらっしゃる方も多いのではないのでしょうか?

『そうなんですが、2020年に始まった新型コロナウイルスの影響で参拝客は大幅に減り、2月15日に集中していた参拝客も15日の前後に分散していらっしゃるようになりました。まずはこちらの本殿でお参りします。今日は例祭なので、宮司をしている私の弟が対応しております。』

え? 弟さん⁉ じゃあ荒尾さんはお兄さん、いやアンちゃんなんですね!さあ、お兄さん お次は?

『あちらの授与所で手形や足形に願いを書きます。』

さあ、書いた後はどうするのでしょうか?

『足なら足、手なら手の型でケガをした所や守りたい所をさすって頂き、あちらに奉納します。』

荒尾さん、手形や足形のご利益はどんなものがあるのでしょうか?

『ご利益は「手足の無病息災」「手足を使う車の運転」「手足を使う運動」「手足を使う作業、手足の美容、手足を使う芸術事」など限りがありません。他にも不要になったギブス、コルセット、松葉杖などの供養などもさせて頂いてます。』

話しているうちに奉納所に着きました!木型を見てみると、病気や手術の成功を願うものもありますね。これに願いを込めて、自分の体にさすってから奉納してくださいね。

さあ、道路に面した入口近くに移動して来ました! 荒尾さん、例大祭ということで出店もありますね!

『そうですね。一年の中でもこの日は一番賑やかになりますね。』

いろんなお店があるんですが、今回は参拝した後に買って帰りたい“嘉島の味”をご紹介いたします!嘉島町商工会の岡本さんです。よろしくお願いします。まずは何を紹介しましょうか?

『古閑畜産の「からしれんこん棒」です。続いては、居酒屋 勘吉が作っているホイップバターです。パンにつけてお召し上がりください!』

どちらもおいしそうですね!

絶品ですね!これで完走間違いなし!

是非参拝後に嘉島の絶品グルメをお土産に買って帰って下さい!それでは場所の紹介です!国道445号線をイオンモール熊本方面に向かいます。手前の交差点を曲がって農道を進み、六嘉郵便局を過ぎたら左に曲がってしばらく進むと右にあります。

ぜひお越しください。待ってま~す。

今回のかたらんね中継は熊本市西区 小島下町にやってきています。5日前にオープンした、できたてホヤホヤのお店があるんです。それがこちら!「Fam-oshima-」です。ということで、今日はこちらのおいしい物をたっぷり紹介します。さて、お待ちのお客さんより先に店内に入ってみましょう。グランドオープンおめでとうございます!店長、ピッカピカの店内ですね。こちらがカフェっぽくて、反対側は雰囲気が一変して、パンとケーキが販売されているんです。 改めてFam-oshima-の店長、後藤枝里さんです。後藤さん、今月3日のオープンした日も大盛況だったそうですね。

『ありがたいことに、沢山のお客様に来て頂きました。でもパンとケーキの製造が追いつかなくて、ご来店頂いたお客様に大変申し訳なかったです。』

それほど皆さん待ち望んでいたという事ですよ。それにしてもスゴイのが、カフェでランチが出来て、パンとケーキが購入できるという複合店舗なんです。しかも全員が姉妹というから弘樹驚き。

『実は以前、長女の私と父は飲食店をやっていたのですが、コロナの影響で閉めてしまいました。でも妹たちもそれぞれパンとケーキを作っていたので、だったら一緒に全部楽しめる店を開こう!ということで、家族でお店を開くことにしました。』

半年後ぐらいに、家族がいちばんでお願いします。 さてさて、まずはパンとケーキを紹介していきますよ。おがっち~

はーい。今日は特別に立ち食いをさせて頂くので私のマイテーブルも準備OKです。まずはパンコーナーを見ていきますよ。ご覧ください、30種類ほどのおいしそうなパンが並んでます。 おや?あなたは?

『ベーカリー担当。三女の桃花です。』

県内の色んなパン屋さんで修業を積んだんですよね。そして、こちらすべてのパンが桃花さん考案のパンということで自分が作ったパンを販売ってどんな気持ちですか?

『もう感無量です。どれも自慢のパンたちです。』

さあ、そんな自慢のパンの中でもおすすめは?

『この「季節のクロックムッシュ」です。中でもサトイモが一押しです。サトイモだけでなく、青果担当の父が仕入れる新鮮な野菜を使っています。』

確かに、ほかのパンを見ても野菜を使ったパンが豊富ですね。あとから買って帰りまーす。さてさて、続いてスイーツですよ。それがこちらです。10種類以上の宝石のように輝くケーキが並んでます。おや?あなたは?…あれ?桃花さん?

『スイーツ担当。四女の梨花です。 ベーカリー担当とは双子になります。』

えー!そっくりというか一緒ですね!梨花さんも、県内の人気スイーツ店で10年修業を積んで、初めて自分で考案したケーキを販売されているんです。どんな気持ちですか?

『もう感無量です。どれも自慢のケーキたちです。』

さあ、そんな自慢のケーキの中でもおすすめは?

『今特におすすめが「いちごのタルト」です。イチゴは契約農家さんから仕入れて今がいちばん大きくて甘く育っているので、贅沢にイチゴを使ったタルトです。』

おがっち、おがっち。10時、開店時間になったのでどいてどいて。さあ、皆さんいらっしゃいませー。すごい、一斉にパンとケーキを選んでいます。

さて前半では三女と四女が手掛けたパンとケーキを紹介しましたが、これからは長女・枝里さん自慢のランチを紹介しましょう。お待たせしました。こちら、日替わりの小鉢6種になります。どれも手の込んだ料理です。そしてこちらが、メインの「きんぴらごぼうのハンバーグ」です。うわ~これだけのボリュームがセットですか?しかもサラダバー付き。

『ランチメニューは他にも「だご汁セット」など6種類用意させて頂いていますが。一番の押しはこちらですね。』

ではでは、豪快に頂きますよ。「きんぴらごぼうのハンバーグ」 。美味しいです!

『青果担当の父が旬の新鮮な野菜を仕入れて贅沢に使っているので自慢の食材で調理しています。ぜひ皆さんにも、食べて頂きたいです。』

ということで、この後こちらのカフェも開店して大忙しだと思いますので中継はこのへんで。それでは場所の紹介です。県道28号線を小島方面に来てください。 右に曲がると河内へ向かう交差点をまっすぐ進みまして、道なりに進むともう1つは橋があります。その手前を左に曲がり、しばらく道なりに進むと左へくだる道があります。そのまましばらく進むと右手にあります。 お待ちしてま~す!

Fam-oshima-
住所 熊本市西区小島下町3500
TEL 096-327-8177
営業時間 パン・ケーキ10:00~17:00、カフェ11:00~17:00(LO.16:00)
定休日 水曜
駐車場 40台

今回のかたらんね中継は菊池市にあります竜門ダムに来ております。 さあ、本日なぜこちらにお邪魔しているかと申しますと…。ジャーン! 現在ワカサギ釣りが旬ということなんですよ! 県内ではここだけという人気スポットからお伝えしますよ!ということで私たちも今回ワカサギ釣りに挑戦してみたいと思います!とはいえ私たちはワカサギ釣りの知識に乏しいので、実際に釣りをしに来ている方にお話を伺いたいと思います。おはようございます。今日の調子は。やっぱり道具から違いますね。やっぱりワカサギ釣りはこの短い竿ですか?

『そうですね。(竿を見せて) ワカサギは厚み1メートルほどの群を形成して移動しているので、このように針が5つほどついた糸を真下におろして釣ります。ちょっとやってみますか?では、ワカサギの群れを呼ぶために撒き餌をしてください。そしてゆっくり動かしましょう。あぁ~、失敗しました~。まあ気長に待つことも釣りの醍醐味ですので、しばらく続けてみましょうか。』

それにしてもこの桟橋、釣りをするにはうってつけの場所なんですが、何のために設置されているんでしょうか?そちらの方に聞いてみる?いや、いくら何でもご存じないでしょ!一応聞くだけですよ?突然すみません、この桟橋はなんのためにあるのかご存じですか?

『この場所は斑口湖ボート場で、桟橋はボートの発着用に設置しています。』

ずいぶんお詳しいんですね。地元の方でしょうか?

『私、通りすがりの釣り人で、菊池市役所観光振興課の東濱と申します。今日は休みを利用して竜門ダムの利活用を目的とした現地調査に来ました。』

なるほど! ちなみに先ほどはボート場と言われていましたが、ここからボートに乗られるのでしょうか?

『そうですね。カヌーやカヤックなどのレジャーから、学校やクラブチームのボート部の練習、さらにさまざまなボート競技大会まで幅広く活用しております。その他、2020年にオープンしたドラゴンキャンプ場があります。 遮るものがない山の上で走り回ったりボール遊びをしたり思い思いの時間を過ごしていただけます。』

なるほど!ボートに釣りにキャンプと、体全体で自然を感じられる素晴らしい場所ですね!…そういえば竜門ダムって作られたものなのでしょうかね?え? そちらの方に聞いてみる?いや、いくら何でもご存じないでしょ!一応聞くだけですよ?突然すみません…

『竜門ダムは、熊本県北部で唯一の水ガメとしての役割の他、台風や大雨が発生した場合に下流へ流す水の量を調節し、洪水を防ぐために平成14年に完成しました。』

おう!いきなり詳しくありがとうございます。ずいぶんお詳しいんですね。地元の方でしょうか?

『私、通りすがりの釣り人で、国土交通省 九州地方整備局 竜門ダム管理支所長の石橋と申します。休みを利用して、最近の雨不足で著しく低下している湖面の調査にやってきました。』

あ、今 湖の水は少ないんですね。

『はい。だいたい満水時の4割程度し入っていません。あちらの崖や橋脚を見ていただければ分かりやすいと思います。いつもはこの桟橋が水と一緒に上がるので数十メートルは高い位置をボートで進む感じですね。』

さあ、中継の後半では新鮮なワカサギをおいしく食べちゃいましょう! ご一緒頂くのは「偶然居合わせた釣り人三羽烏」山本釣具センターの塚本さん、菊池市役所の東濱さん、そして国土交通省 竜門ダム管理支所長の石橋さんです。さあ、みなさんおススメの食べ方はございますか?

『せーの、フライです。』

フライ!いいですね! では早速作っていきましょう!塚本さん、ポイントを教えてください!

『はい。まずワカサギをキレイに洗って、よく水分を取って下さい。よく水分を拭き取ったら小麦粉をまぶして下さい。余計な分ははたきましょう。そこまで出来たら170~180度の油でカラッと揚げましょう。自分で釣った旬の味覚を味わえるなんて最高ですよ!』

ワカサギ釣りは遊漁県が必要となります。必ず事前に漁協で購入してお越しください。 お問い合わせは菊池川漁協 電話0968-43-2369となっております。それでは場所の紹介です。竜門ダムは菊池市竜門にございます。菊池市の中心部から県道133号線を進んでください。途中の看板などをを頼りに15分ほど進むとございます。待ってまーす!

竜門ダム
TEL 0968-27-1120(管理事務所)
営業時間 8:30~17:15(管理事務所)
駐車場 約30台

今回のかたらんね中継は熊本市中央区南熊本にある老舗の製茶工場 安永商会にお邪魔しております。南熊本駅のすぐそばですよ。それにしても分かってはいましたが、聞きしに勝る寒さです~!なぜこちらにお邪魔しているかと申しますと…。今日が日本で氷点下41℃という観測史上一番気温が低かった「日本最低気温の日」なんです。そんな日はおいしいお茶で温まりたいと思い、こちらにお伺いいたしました。詳しい話をお伺いしましょう。安永商会の橋本さんです。よろしくお願いします。まずはこちらの製茶工場について教えてください。

『はい。安永商会は1927年に創業し、今年97年目を迎える製茶工場です。熊本特産緑茶はもちろんのこと、玄米茶・麦茶・野草茶並びに全国銘茶の製造・販売を手掛けております。』

もうすぐ100年なんて歴史がありますよね。それでは中を見せてもらいましょう。うわ~。大きな機械が動いてますね!これは何なんですか?

『緑茶の焙煎器ですね。この(隣の)機械で不純物を除いてから焙煎器に入れます。この中で程よい焼き加減を探ります。』

この中に入れたら自動で焙煎してくれるんじゃないんですか?

『うちは製茶工場なので、もちろんオリジナルの商品もあるんですが、お客さんから持ち込まれた見本のお茶の色や香り、味に合わせた焙煎もやっています。もともとが違うお茶なので全く同じものは出来ないのですが、視覚、嗅覚、味覚と職人の技を駆使して可能な限り近づけています。少ない量や高級なお茶はこちらの小さな焙煎機を使います。』

なかなか古そうな機械ですね。

『今から半世紀近く前の機会になります。これでもしっかり焙煎できますし、完成には職人の技術も必要なので。』

出来上がりはいかがですか?

『いいと思います。』

職人の技でどのくらい近づけられるのでしょうか?

『こちらにどうぞ。このようにお茶の葉っぱを器に入れて、その中に熱湯を注ぎます。そうすると本来の香りと味がわかります。』

見た目だけじゃダメなんですね。 お茶の焙煎作業は奥が深いという事ですね!

では続いては緑茶のおいしい入れ方を教えてもらいましょう。

『はい。まずはお湯の準備ですね。水道水を使う場合は5分程度沸騰させてカルキを除いておきましょう。沸騰させた後のお湯を、それぞれの湯呑みに8分目程度注いで、適温(約70℃~約80℃)になるまで湯冷ましします。急須もお湯を入れて温めておきます。急須が温まったら一度お湯を捨て、茶葉を入れていきましょう。1人あたり2~3gが目安ですが、安価な茶葉は少し多めに使用するとおいしくなります。湯呑みに入れて適温まで冷ましておいた人数分のお湯を、茶葉が入った急須に移して蓋をします。お湯を移す時は茶葉からにごりや苦味が出ないようにゆっくり注ぎ、急須は揺らさず静かに待ちます。1分ほどでお茶の葉が開き、旨味が出て飲み頃となります。』

触らずに一分待つんですね。おいしいお茶を飲むのもコツがいるんですね。1分経ちました!

『それでは急須を数回軽く廻して、湯呑みにお茶を注ぎましょう。注ぎ始めと後ではお茶の濃さが変わるので、全ての湯呑みで濃さと分量が均等になるよう、少しずつ注ぎ廻し、最後の1滴まで注ぎきりましょう。』

それでは頂きましょう!おいしい!さすがです!実は、コチラの井上さんは日本茶インストラクターの資格をお持ちだそうです!日本茶インストラクターとは、日本茶の全てにわたる知識及び技術の程度が消費者や初級指導者を指導する適格性を備えた中級指導者だそうです。お茶を知り尽くしたインストラクターが在籍する安永商会のお茶を是非お召し上がりください! 創業者直伝の玄米茶も絶品ですよ!それでは場所の紹介です。安永商会は熊本市中央区南熊本にございます。熊本市中心部からですと、代継橋を渡って国道266号線を南熊本駅方面に進み、途中で県道104号線に入って下さい。少し進んだ踏切の手前 左側に店舗がございます。お待ちしてま~す!!

安永商会
住所 熊本市中央区南熊本5-10-8
TEL 096-364-1151
営業時間 平日8:30~17:15、土(不定)8:30~16:00
定休日 日・祝日
駐車場 5台
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!