木曜日といえばこのコーナー 中継

旬のお店、スポットを生中継!
担当 : 太田弘樹・緒方由美

おはようございます! 今回のかたらんね中継は上天草市大矢野町に来ています! 今回ご紹介するのは先月オープンしたばかりのホテルでございます!雰囲気が良いでしょ? 詳しいお話をお伺いしましょう!リゾラ ザ バードの鎌塚さんです。宜しくお願いします!日本ではないような空間ですね!今回は上天草に出来た最新ホテルリゾラ ザ バードの魅力を余すところなく、そして“オシャレ”にご紹介して行きたいと思います! それではお部屋に行ってみましょう。わ!スゴイ! 見て下さい!向こうに見える山は雲仙ですか?

『そうですね。ちなみにこの窓はすべて開けることができます。』

すごく良い眺めですね! 晴れてたら最高!それでは部屋の中を紹介しますね。部屋の中もシンプルで落ち着いてますね!

『お部屋の家具や色合いもお客様が落ち着いて生活できるものを選んでおります。』

しかもルームウェアなんかもすごくいいんですよ!

『はい、ルームウェアは天然素材を使った着心地の良いものを、シャンプーなどはイタリア製の植物由来のものを準備し、宿泊中は常にリラックスしていただけるよう心掛けております。』

触り心地が良いですね! こんなの着れたら最高!

『ここまでお部屋の魅力を紹介してまいりましたが、実はこのリゾラ ザ バード、上天草に来ていただく観光客だけをターゲットに建てられた施設ではないんです!』

何ですって!? どういうことか教えて下さい!

『それではこちらロビーの方へどうぞ。』

あら? あちらに見えるのは上天草四郎君ではないですか?よろしくお願いします。

『今、こちらのスペースを使って、プロジェクトのミーティングをされている最中です。』

お仕事ですか?

『はい。この施設の目的は「天草の平日の需要を上げる事」なんです。なので、土日などは観光でいらっしゃる方の宿泊にご利用いただくのですが、平日は、いくつもの企業が集まるミーティングや、”ノマドワーカー”と呼ばれる、ノートパソコンやタブレットを使い、オフィス以外の様々な場所で仕事をする方々に、「環境を変えて仕事に励んでもらえる空間」としてご利用いただいております。』

いや~鎌塚さん、まさかこんなコンセプトで建てられた宿泊施設だとは思いませんでしたよ!

『この「リゾラ ザ バード」という名前も、特定のオフィスを持たず旅をするように仕事をしている人を、色々な場所を転々としながら生きる鳥に重ねてつけました。』

さぁ、中継後半は、ホテルのお楽しみ!お食事を教えてください。引き続きお相手はリゾラ ザ バードの鎌塚さんにお伺いいたします。そして上天草市の“特命係長”上天草四郎君にも残っていただきました。

『はい。当施設ではバーベキュースペースをご用意しております。前日までにご予約いただくと、こちらで食材を準備するほか、グリルや調理器具だけを3000円で貸し出し、食材は地元のお店で購入してお持ち込みいただいても構いません。』

本日は海鮮バーベキューのセットをご準備いただきました!それでは焼き具合を見てみましょう! おぉ~これはいい! おいしそう!鎌塚さん、何から食べましょうか?

『ヒオウギガイですね!』

それではアツアツのうちにオガッチどうぞ!

このロケーションとおいしいバーベキューといい、お仕事もはかどりそうですね!

『はい、バーベキューは人と人の距離も自然と近くなるので、違う企業から集ったプロジェクトチームの業務発足会等にもご利用いただければ幸いです。ちなみに、簡単ですが朝食も付いてます。3種類のパンと、6種類の中からスープを選んでいただき、チェックインの時にお渡しするシステムです。』

朝食もシャレオツですね!ちなみに現在の予約状況はいかがでしょうか?

『6月・7月はまだまだ余裕あります!是非お越しください!』

それでは場所の紹介です!リゾラ ザ バードは上天草市大矢野町にあります。熊本市中心部から1時間30分くらいですね。天草一号橋を渡り、国道266号線を進んで、道の駅上天草 さんぱーるから右に曲がって下さい。そのまましばらく進むと左にございます。

皆様のお越しをお待ちしていま~す!!

はいは~い!きょうの中継は、葦北郡芦北町におじゃましていますよ~!設立して10周年をむかえました、JAあしきたゼリー加工場からお伝えします!私たちは、ご覧のように白衣を着まして、徹底した衛生管理のもと、特別に加工場の中に入らせてもらっています。もう本当に、日中は暑くなってきましたよね?そんなときにツルンと食べることができて、涼を感じられるもの…それがこちら「ゼリー」ですよね!カゴいっぱいに、ズラーッと並んでいます。詳しいお話を伺いましょう。JAあしきた農業協同組合 宮下 真明さんです。よろしくお願いします。こちら、どんな施設になりますか?

『2013年に県内で初めて、農協直営のゼリー加工場として建設されました。JAあしきた管内の特産物を使用したゼリー加工を行っており、1時間あたり4000個、年間150万個 製造しています。』

ということで、こちらで作られている商品を ご紹介していきましょう。まず「くまもとのデコポンゼリー」です。特長を教えてください。

『熊本県産デコポンの果汁、そして果肉をたっぷり使用しており、みずみずしさと爽やかな甘さが広がるゼリーです。』

お隣は「くまもとの甘夏KISS(キッス)」です。特長を教えてください。

『こちらも甘夏の果肉がゴロっと入り、香りもフレッシュな、発売当初から 変わらぬ味で愛され続けているロングセラー商品です。』

最後は「くまもとのみかんゼリー」です。特長を教えてください。

『小さいお子さんからご年配の方まで広く好まれる温州みかんのおいしさをギュッと詰め込んだゼリーです。甘酸っぱく濃厚で食感が心地よいゼリーがみかんのおいしさをさらに引き立てます。』

これら今、お中元用の製造のピークを迎えているそうです。もらったら嬉しいですよね!そして、宮下さん!きょうは、普段見ることができない、製造工程を見せていただけるということで…

『はい!「くまもとのデコポンゼリー」の製造の様子をご覧ください。』

まず、ベースとなるゼリー液を調合するんですよね。蒸気釜に、果汁・ゼリーの素となる粉・砂糖・水を加えて、蒸気で温めながら混ぜ合わせ、ゼリーの仕込みを行います。そして、この次の工程はカメラさんだけ潜入しております、こちらです!これは今、みなさん手作業で何をされているんですか?

『デコポンの果肉の選別をしています。1粒1粒 果肉に残ったスジや皮、種などを取り除いています。』

やはりこの繊細な作業は機械ではなく、熟練のスタッフさんによる手作業なんですよ!次の工程は?

『次は、ゼリーを充填していきます。』

ここからは、ほぼ自動で生産が始まるんですよね。こうやって、カップに、先ほど調合したゼリー液を入れたあと、選別した果肉を加えて、再びゼリー液を入れて、満注にします。フタをシールしてゼリーを密封し、その後、スチームで加熱殺菌し、冷水で冷やして固めます。最後に、水切りして表面を乾燥させ、金属の混入がないかどうか、重さは規定内かどうか、検査し、合格したものだけが、最後に賞味期限などの印字を受ける ということになります。

そして、私たちは「検品室」に移動してきました。こちらでも、皆さん何か一つひとつチェックされていますね?

『はい、最終的に私たち人間の目で出荷して問題ないか、しっかりと細かくチェックしています。フィルムのズレなどの外見や、ゼリー・果肉の内容物を確認しています。お取り寄せや お中元などの贈答用でお買い求めいただくことも多いので、私たちスタッフは、毎日 細心の注意を払って製造・検品しています!』

機械での製造技術にプラスして、やはり「人間でしかできない手作業」や「人の目で検査する」ということが大切なんですよね。横にいると、スタッフの人たちの真剣さ、ゼリーに対する愛もしっかり伝わってきます!

さあ、では、芦北の風を受けながら、この丁寧に丁寧に作られたゼリーをおいしく堪能したいと思います!JAあしきた農業協同組合 佐藤光美さんです。よろしくお願いします!きょうは佐藤さんに、さらにゼリーがおいしくなる食べ方、そしてアレンジレシピを伺いたいと思います。「くまもとのデコポンゼリー」「くまもとの甘夏KISS(キッス)」をご用意 頂いています。 このままでも本当に充分おいしいのですが、きょうは特別な食べ方も教えていただきます。まずは?

『まずは、特に これからの時期、ゼリーを冷凍して食べるという方 多いと思います。そこで、正しいゼリーの冷凍の仕方をお教えします!』

え!? そのまま冷凍するのではダメなんですか?』

『はい、ゼリーは水分が7割ほどありますので、凍らせると、水と同じように膨張します。カップの破裂の恐れもありますので、このように、フタをして密閉できる大きめの保存容器に移して、冷凍庫に入れるのがおすすめです。 今の時期だと、20~30分ほど室温で解凍すると、シャリシャリとしたシャーベットのような食感が楽しめます。「凍らせるのが面倒だ」という人は、ゼリーの上にクラッシュアイスを少々のせて食べるのもアリですよ。続いては、「デコポンゼリーの朝食パフェ」を作っていきます。 グラスに、ヨーグルト→ゼリー部分→シリアル→デコポン果肉部分を順に入れたら完成です。アイスクリームや生クリームを添えると、おやつにもピッタリだと思います。』

簡単ですから、お子さんといっしょに作ってみてください!続いては?

『「ソルティドッグ風 甘夏ゼリー 」を作っていきます。グラスの縁を水で湿らせて、皿に敷いた塩にグラスの縁をこすりつけます。ゼリーをグラスに入れ、ウォッカ・炭酸水を注ぎ、混ぜあわせたら完成です。』

ソルティドッグって、本来はグレープフルーツベースのカクテルですが、甘夏もピッタリなので、ぜひ、この大人のゼリーをお楽しみください!最後は?

『「ジュレ サラダ」を作ります。「くまもとのデコポンゼリー」「くまもとの甘夏KISS(キッス)」どちらでもOKです。ゼリーに、レモン汁・塩・黒こしょう・オリーブオイルを混ぜあわせて、サラダにかけたら完成です。』

いかがでしたか?芦北の恵みを感じられるJAあしきたのゼリー、そのままでも十分おいしいですし、こうやってアレンジしてもおいしくいただけるんですよ!

ぜひ遊びに来てくださいね!待ってま~す♪

道の駅 芦北でこぽん(ファーマーズマーケットでこぽん)
住所 葦北郡芦北町佐敷443
TEL 0966-82-2272(JAあしきた農業協同組合)
営業時間 9:00~19:00
定休日 1月1日~2日
駐車場 約220台

熊本市北区四方寄町に来ております!この中には何があるのでしょうか? 入ってみましょう!そう!ボクシング! 明日5月19日は『ボクシングの日』ということで、今回の中継は今年3月22日にオープンしたボクシングジム「アズール ボックス &フィット」からお送りしたいと思います!そもそもボクシングの日というのは1952年5月19日に日本初のボクシングのチャンピオンが誕生したことが由来となっているそうです。ということで、今回の中継も世界チャンピオンに登場して頂きましょう!『元WBO世界ミニマム級チャンピオン 福原~辰弥~!』 福原さんの事は英太郎さんも良くご存じですよね?このジムは元世界チャンピオンの福原さんが教えてくれるジムなんです!でもなぜ熊本にジムを構えようと思われたんですか?

『私は熊本で育って、熊本でチャンピオンになったので、熊本にボクシングで恩返しが出来ないかと思い、ジムをオープンしました。』

ちょっと待って! あそこに見えるのってチャンピオンベルトですよね?

『はい。ご希望の方は触ってもらってます。 』

シェー! では、何かこのジムの特徴などありますか?

『奥のリングを見て頂ければ分かると思いますが、全て本物を揃えているわけではないんです。ボクシングって“イカツイ男性がやるもの”というイメージを取り払い、ボクシングの裾野を広げたいと思い、オープンしたジムです。』

アズールという名前はどんな意味があるんですか?

『アズールはスペイン語で『青』を意味する言葉なんです。青はボクシングで言う挑戦者の色なので、いつまでも初心を忘れず、挑戦者でいたいという気持ちを込めてつけました。なので子供たちが習い事感覚で通ってたり、フィットネス目的で通われる女性もいらっしゃいます! 』

フィットネス!? ボクシングでスリムな体系になれるんですか?

『パンチを繰り出す動作で腕を細く、同じくパンチの腰の動作でスリムなウエストを手に入れ、常に行うステップで引き締まった足も手に入れられます!』

それでは夏本番に向けて、引き締まったカラダを手に入れるための『ボクシングフィットネス』を教えて頂きましょう! まずは何からいきましょうか?

『まずは“構え”ですね。 両腕を上げて、顔面だけではなく腹部も守れる構え方が理想です。後ろ足は踵を上げて、いつでもステップで移動できるようにしましょう!』

これ結構きついですね!

『きつくても腕は下げない!』

はい!

『どんどん行きましょう!次はステップです。前と後ろにテンポよく移動します。はい前!後ろ!次はパンチですね!左を前に構えている人は左腕を軽く前に出してください。これがジャブです! 数回練習してみて下さい。いいですね! では次に真っすぐ踏み込んで右腕を真っすぐ伸ばしてください。数回練習してみて下さい。これがストレートです!一瞬上体を後ろに引きつけて、その反動で腰を回転させて打ちます。これがフックです。しっかり腰の回転で打ちましょう。腕だけで打つと弱いパンチになってしまいます。みなさん形になって来たんで、ミット打ちしてみましょうか!私が言うように打って下さい。まずは太田さん! 』

お願いします!

『ジャブ! ジャブ! ストレート!はいOK!』

これ本当に腕に来る! 続けたら引き締まりますよ!これ本当に来る! でも楽しいですね! ストレス発散にもなる!

『どんどんいきましょう! 次はサンドバッグを叩きます!』

まだやるんですか!ちなみに、元世界チャンピオンのパンチってどのくらい凄いんですか?

『叩いてみましょうか? 』

おお~!

前半はボクシングの基本動作を教えて頂きましたが、後半は?

『スパーリングをやってみましょう。』

1ラウンドって3分間ですよね? いきなり出来るものですか?

『うちのトレーニングでは2分間でやってます。まずは好きなように動いてもらってボクシングの楽しさを知ってもらうのがこのジムの指導方法です。』

今月いっぱい『かたらんねをみた』と言って頂けたら13200円の入会金が無料との事です!本当に全身を使う運動でシェイプアップにはもってこいですね!

『ボクシングの裾野を広げるために始めたジムですので、初心者にこそ来てほしいですね!』

それでは場所の紹介です。「アズール ボックス &フィット」は熊本市北区にございます。熊本市中心部からですと、国道3号線をのぼって植木町方面に向かって下さい。四方寄南の信号を過ぎ、少し進むと左にございます。お問い合わせは070-1940-4737となっております。待ってま~す!

きょうの中継は、菊池郡菊陽町の町工場におじゃましていますよ~!こちらの「アクア丸善」さん!いけす設備・アクリル加工をされている会社です。このアクリルの後ろに水が流れていて、「水のカーテン」みたいになっているんですよ。さらに、こちらには、水が滴り落ちる演出でお出迎えしてくれています。詳しくお話をお伺いしましょう。 代表取締役の坂本 仲俊さんです。よろしくお願いします!「アクア丸善」さん、どんな会社ですか?

『私の父が創業しまして43年、いけす設備・陸上養殖から水と光のウォーターインテリアまで、幅広い事業を行っております。』

そもそも、「アクリル」って何ですか?

『アクリルは、プラスチック ( 合成樹脂 ) の一種です。プラスチックの中でも安価で、加工がしやすく、透明度が高く、耐衝撃性に優れている素材になります。』

ということで、さっそく、アクア丸善さんがどんなものを作られているのか一部ご紹介したいと思います。このように、気泡を入れたり、波打たせたり、加工したアクリルの板が並んでいますが…まずはこちら、ここ数年でぐんと私たちの身近なものになりました「パーティション」ですね。今週8日月曜日から、新型コロナが5類に引き下げられて、飲食店などでも撤去するところが出てきていますが…

『そうですね…今はめっきり少なくなりました。パーティション撤去後の問題・再利用の話が出ていますが、汚れや傷などが入ってしまっているものを回収して、再加工するのは、耐候性と透過性の問題もあり、なかなか現実的には難しいんです。ですが、今後、アクリル製造会社と我々加工会社が協力して、しっかり この問題に取り組んでいけたらと思っています。』

お次、こちらは?

『「食品カバー」です。パンやドーナツ、お寿司などのお料理を乾燥・ホコリや飛沫・イタズラから保護します。大きいサイズになるとバイキング会場などで使用されます。続いてこちらは、ゴルフのマーカーです。アクリルの輝きを活かした、見えやすいマーカーを作りました。そしてこちらは「標本」です。ここには、葉っぱや石が入っていますが、昆虫などの生き物も、大学の研究室や博物館などから依頼があります。』

そして、こちら「切り文字」です。おしゃれ!こちらの、周りを残す抜き文字もカッコイイですよね。そして、こちらが また すばらしいんです!ご覧ください!

『「アクリルフラワー」になります。蓮の花を作っています。うちの女性の職人が丸3日かけて、手作業で細かく丁寧に作り上げた一点物です。』

アクリルって、飴細工のように こんなこともできるんですね!?そして、ここから大きなものになりますよ~! こちらは何ですか?

『「泡水槽」です。下から気泡を出す演出を仕掛けていて、アート感満載です。インテリアにはもちろん、おしゃれな仕切りとしても活用できます。』

ご覧のような、おしゃれな美容室や高級飲食店からの依頼が多いそうです。奥にはね、冒頭でもお伝えしました「水のカーテン」も見えていますが…こちら、金魚ちゃんがいますよ~!この特殊な、浮かせる丸い水槽もこちらで作られています。さらに、ご覧のような さまざまな水槽も手がけられているんですよ。ビックリですよね!? 熱帯魚好きの英太郎さん、英太郎さんの豪邸にピッタリですよ!おひとつ いかがですか?

他にも、ここに用意できなかった たくさんのものを作られていて、ちょっと紹介しますね。 まず、熊本市動植物園のアクリルフェンス、そしてこのような 机・いすのセットも作られたことがあるそうです。また、ペットの不安を取り除くための透明な犬用シャンプーシンク、研究用のアクリル試験具なんかも作られています。そして、先程の事務所のお隣にあります工場のほうに移動してきました。大きなアクリル板がたくさん並んでいます。せっかくなので、アクリル加工の様子を、簡単に、職人さんに見せていただこうと思います。フィギュアを飾ったり、今 推し活でも必需品の、このようなアクリルケースの作り方ですね。

『まずは、「切り出し」です。寸法を打ち込んで、この大きな機械で既定のサイズにカットします。次に「かんながけ」です。切り出した断面をキレイにします。この作業によって、透明度がぐんと上がります。続いては、別室で「磨き」の作業を行います。こうやって、かんながけした断面をさらに磨いて透過性を上げ、最終的にキレイに整えます。最後に、アクリル専用の特殊な薬剤で「接着」 します。』

こうやって、アクア丸善さんでは、このようなアクリルケースをはじめ、職人さんが一つひとつアクリル加工品を作っているそうです。このお風呂も、アクア丸善さんで作られているんですよ!これは、どうやって作るんですか?

『簡潔に言うと、アクリル板を専用のオーブンで温めて、木型でまげて、各パーツを接着して…という感じです。とても高度な技術がいるもので、アクリル加工歴10年以上のスタッフが約1カ月かけて作りました。』

こちら、税込み85万円ということなんですけど…ちなみに、購入された方はいらっしゃるんですか?

『実は、今までに1度だけ売れたことがありまして…なんと、4人組ヴィジュアル系エアーバンド「ゴールデンボンバー」さんがライブの演出で使ってくださいました!』

スゴイでしょ!?全国に誇る「メイドイン熊本」がココにもあったんですよ!まだ、本家のダチョウ倶楽部さんからはお声がかかっていないということで……お待ちしています!そして、なんとレンタルサービスをされています!

『イベントや撮影にいかがですか?結婚式の余興や宴会芸にもおすすめです。料金は、片道送料込みで10万円~となっています。ご用命あれば、英太郎さんのお家の庭にお届けします!夏休みなど、お子さんも喜ばれること間違いなしです!』

ということで、きょうはアクア丸善さんのアクリル加工やアクリル製品を通して、アクリルの魅力について お伝えしました!

『コロナ禍でのパーティション、今ブームの推し活でのアクリルスタンドやアクリルキーホルダー、アクリルケースなど、アクリルを身近に感じることが多くなった今、ぜひ みなさん、可能性無限大のアクリルについて興味を持ってもらえたらなと思います。』

ありがとうございました! 


今回の中継は、GW残り3日で楽しめるバーベキュー!!をご紹介!心強い助っ人も呼んでいますよ!バーベキューインストラクターの米村さんと中村さんです。バーベキューの達人2人に、バーベキューのイロハを教えていただきます!!

ヴォンジュルノ!木曜日の中継コーナー、本日はなんと!鶴屋百貨店本館6階 催事場「イタリア展」に来ております。わたくし太田とおがっちと、鶴屋中継なんで、ちょっと正装してきました!イタリアの風をみなさんに感じていただこうかと思います。しっかり楽しませていただきたいと思います!スタジオの皆さん、きょうは私たちは食べます!!

イタリア展はパート1とパート2に分かれていまして今日4月27日(木)から来月5月2日(火)まではパート1。東京や名古屋の名店の本格的なイタリアンを楽しめます。来月5月3日からのパート2では、名店のシェフが熊本の食材で作ったオリジナルメニューを楽しめると、こちらも、期待大となっております!

さてさて、おがっちさん、まずはこちらでお腹を満たしてください!イートインコーナーです、ピアットスズキさん!東京、麻布のお店!伝統的なイタリア料理を基本としながらも旬の素材の持ち味を生かした料理を提唱。2007年からミシュランガイド東京1つ☆を連続で獲得している名店です!

私にピッタリですね!どんなお料理が出て来るのか…それでは、お願いします!

『タラバガニとからすみのパスタです。ピアットスズキの定番パスタで、深みのあるネギの香りとタラバガニ、からすみのリッチな味わいをお楽しみください。』

パート1のみの出店ですよ~ 【 タラバガニとからすみのパスタ 1870円 】

これだけじゃないですよ!!私たちはこれだけでは満足しませんからね!せっかくイタリア展にきましたからね~!!続いては、ソロピッツァ ナポレターナさんです! こちらは、名古屋の名店!2010年にナポリピッツァ職人世界選手権のメイン部門で優勝したオーナーシェフのピザが楽しめるんです!おがっちさんには鶴屋限定メニューを食べていただきます!お願いします!!

『熊本とまとのマリナーラです!宇城市のとまと農場のミニトマトをふんだんに使っています!!』

おいしそう!!こちら、テイクアウトもあります!毎日20食限りを、いただきます!!

【熊本とまとのマリナーラ イートイン1430円/テイクアウト1404円 20食限り】

太田さん、わたしデザートも食べたーい!!

そうだよね!確かこちらに‥‥ありました!バールデルソーレさん!!東京・大阪・名古屋に店舗をもつ名店ですよ!来月5月2日までの出店です。 ここでいただけるのが、本場イタリアでも認められたカプチーノ!!そして、私は、世代です!大好きです!ティラミス!

私は今、話題になってますよね!インスタとかで映えますから!「スフォリアテッラ」。ナポリの伝統菓子で貝がモチーフだそうです。カプチーノもかわいいし!スイーツもかわいいし!!なんといっても、このハイチェアに座って、会場で楽しめるというのがいいですよね~

【カプチーノ601円】【ティラミス イートイン500円/テイクアウト491円】【スフォリアテッラ 500円

イタリア気分が高まってますね~!本場の味をここ、鶴屋で楽しめるわけですから!

さぁ、こちらはシチリア陶器だそうです!現品限りのものも多いようですよ。そしてこちらのバッグは、セーブマイバッグというイタリア発のブランドなんですって!しかも鶴屋初登場!かわいいでしょ~! さらに、その素敵な時計は、イタリア人職人が作る斬新な工芸品を提供するお店「カプリウォッチ」の時計!!カラフルな色合いがかわいいでしょ?

イタリア展の会場はおいしいものだけでなく、素敵な工芸品もたくさんありますね~。見ていて、まったく飽きない!続いてはワインですね~。希少なワインから、お家での食事で楽しめるワインまで、種類も価格帯も豊富にありますよ!そして、ワインと合わせたい、チョコレートなんていかがでしょうか?イタリアの自動車メーカーフィアットをコラボしたチョコレートなんです!

かわいい!!車のフィアットなんですね、チョコレートをワインなんて大人~!!

次々行きますよ~!こちらの、リモーネリモーネのお酒!一度は見たことありますよね?レモンの皮から作られた南イタリアの伝統酒ですよ!そしてこちら、イタリア総菜が並ぶお店!ビゴーテさん、前半は鶴屋の会場で楽しめるおいしいものを紹介しましたが、こちらの総菜を買って、ワインを買って、お家でイタリアを感じるのもいいのではないでしょうか?一押しはこちら!肉盛りセット!!ローストチキンにサルシッチャなど人気総菜が7種類!!

【ビゴーテの肉盛りセット 2160円 毎日50パック限り】

鶴屋百貨店 本館6階 催事場できょうからスタートしましたイタリア展はパート1がきょう4月27日から来月2日まで、パート2は来月5月3日から9日までです!

ぜひイタリア感じてくださ~い!

今日の中継は、熊本市中央区安政町に今月1日にオープンしたばかりの「ダイバシティ」にお邪魔しています!早速、ダイバシティ総支配人の山口豊さんにお話しを伺いましょう!よろしくお願いします。ダイバシティはどんな場所なんですか?

『はい。ダイバシティは、ビルの1階から3階の各フロアに飲食店が入っていて、計3店舗で営業しています。今この時代、自分らしい生き方、情報と時間と知識を大切にする、個を大切にすることが重要視されてきております。「ダイバシティ=多様性が鍵」をコンセプトに置き、ビルの名前をDIVERSITYと名付けました。3店舗とも、内装インテリア・食器などこだわりぬいています!』

私たちが今いるのは、2階のフロアなんですが、ではまずは2階の店舗からご紹介いただけますか?

『はい、2階は「ジーノパスタ」というお店です。ジーノパスタは、シチリアリゾート海岸沿いにある美味しいパスタのお店をイメージしています。内装にもこだわっていて、青と白のタイルでクールな空間にしました。』

おしゃれでかっこいいですね!!ではちょっとお席に失礼します!それでは、ジーノパスタのおすすめのお料理は何ですか?

『はい、まずはジノパ一番のオススメ「季節のバーニャカウダ」です。こちらは2名様向けになっています。ランチタイムは880円で提供します!こちらは、「ボンゴレビアンコ あさりのスパゲッティ」979円です。』

さぁ、1階に移動してきました!1階の店舗をご紹介いただくのは、林くるみさんです。よろしくお願いします。1階の店舗はどんなお店なんですか?

『はい、1階は「ヒートホノルル」というお店です。ヒートホノルルは、ハワイのワイキキビーチにあるカフェをモチーフにしています。女性に人気のブランドの食器でパンケーキとハワイ料理と美味しいコナコーヒーを満喫する空間です。』

本当にハワイに来ているような感覚になりますね!ではちょっとお席に失礼します。それでは、ヒートホノルルのオススメのお料理は何ですか?

『はい、まずは「ロコモコDON」です。ランチタイムは990円で提供します。こちらは「ホノルルパンケーキプレーン」です。ランチタイムは770円で提供します。そして、このパンケーキに合うのが「コナブレンドコーヒー」です。』

そして3階には「フジワラ ステーキハウス」があります。ブルックリンにあるステーキハウスがコンセプトです。内装は黒で統一され、おしゃれなバーのような雰囲気です。とってもかっこいいですよねー。おすすめは、熊本最高級和牛の和王をメインにしたコースです。特別な日に、大切な人とぜひお越しください。


ダイバシティ
住所 熊本市中央区安政町6-2
営業時間 ランチ11:00~17:00、ディナー17:00~23:00

おはようございます! 今回のかたらんね中継は菊池市佐野に来ています! 『端午の節句』を前に鯉のぼりをあげているお宅からその様子を中継でお送りいたします。詳しいお話をお伺いしましょう!水上林業の水上さんです。よろしくお願いします!林業をされている方が鯉のぼりをあげるんですね!こちらの柱の材質は何でしょうか?

『杉の間伐材です。』

こちらの柱はいつ立てられたのでしょうか?

『昨日立てました。』

鯉のぼりをあげる作業は今がピークですか?

『いえ、もう終盤です。だいたい3月の終盤からがピークですね。』

ちなみに現在は何の作業を?

『矢旗をロープに括り付けてあげようとしている所です。』

着々と進んでいますよ!そして、作業のタイミングをわざわざ中継の時間に合わせて頂いたのが鯉のぼりの依頼者・小林さんです! おはようございます!スタジオのみなさん! 小林さん覚えていらっしゃいますか?10年前の2013年5月10日に水田ゴボウの生産者として放送開始から一カ月のスタジオにお越し頂いていたんですよ!

さあ、作業の方は? 少しずつ上がっていってますね!矢旗の勇ましい絵が少しずつ見えてまいりました!

こちらでは、小林さんが水田ゴボウの調理にかかっております!これはどんな状況なのでしょうか?

『皮をむいた水田ゴボウをカットして水にさらしています。』

そうこうしているうちに矢旗をあげる準備が整ったようです!それではお願いします!

さあ、鯉のぼりの依頼主の小林さんも固唾をのんで見守っていらっしゃいますよ!水上さん、現在の作業は?

『鯉のぼりにフックを取り付けているところですね。これから少しずつ上にあげていきます。』

それでは作業をして頂きながら、鯉のぼりの依頼者・小林さんの様子を見てみましょう!

は~い! こちらでは水田ゴボウの調理が着々と進んでますよ~!今は何をされているんですか?

『先程アクを抜いた水田ゴボウに衣をつけてフライにします。』

ゴボウのフライ!いいですね~!出来上がりが楽しみで~す!

向こうも着々と進んでいますね!そしてそして! いよいよ鯉のぼりが! 上がります!お子様の健やかな成長を願って今 鯉のぼりが空を駆け上がって行きます!!!小林さんも満足そうで、嬉しいですね!

安心安全の完全無添加で、本当においしいです。水田ゴボウもこれからが旬ということなので是非 菊池市に来てお買い求めください!水田ゴボウは菊陽町のまんまキッチンで購入できます。

おはようございます!4月に入り新生活が始まった方も多いと思います!今年度初のかたらんね中継は、TKUのすぐ近く!熊本保健科学大学からお送りいたします!今年も『将来医療系の職に就きたい』という夢を抱いてたくさんの若者が入学して来ているそうです!詳しいお話を伺いましょう!熊本保健科学大学の隈部さんです!宜しくお願いします!春は心が躍りますね!熊本保健科学大学の歴史を、隈部さんからご説明お願いします。

『熊本保健科学大学の前身は1959年に厚生省指定の養成所として全国で初めて創設された6施設の一つです。翌年の1960年には熊本医学技術専門学校と名称を変更、1968年に2年制の銀杏学園短期大学として生まれ変わりました。64年の歴史の中で多くのの卒業生を輩出しました。そして2003年、熊本保健科学大学として再スタートを切りました。』

施設もきれいですね!

『開校以降、様々な施設を増設しています。2018年3月に完成した新アリーナは、収容人数1600人で入学式や卒業式などの式典も開催されます。』

そんな中、本日はこちらの建物の中に新入生が集まっているそうなのでちょっと入ってみたいと思います!こちらでは何が行われているのでしょうか?

『医療検査学科の新入生歓迎会ですね。中にどうぞ。』

お!集まっていますね! 話している方も学生さんですか?

『学友会という学生自治会のメンバーですね。』

我々も話を聞いてみましょうか。

さあ、中継の後半はディープな新入生のホンネを聞いちゃいます!題して「新入生のディープなホンネ!サイコロトーク」 新入生に6つのお題が描いてあるこのサイコロを振ってもらい 出たお題に沿ったトークを展開しちゃいます!お題は…・将来の夢・恥ずかしかった話・嬉しかった話・悩んでいること・保健科学大でやりたいこと・オガッチの好きなところ

お話色々聞けました。ありがとうございました!

隈部さん、皆さん夢や希望をいっぱい抱いていて初々しいですね!では最後に一言お願いします!

『熊本保健科学大学では医療従事者を志す若者を待ってます!』

今日の中継は、阿蘇郡西原村にある『ボケット』にお邪魔しています!木々が生い茂る森の中に、インテリアショップ、レストランが2店舗、そして、ワインと焼き菓子のお店、レンタルスペース、 さらに、一級建築士がいる建築事務所がある複合施設なんですよー!!自然に囲まれて気持ちがいいですねー!!これからの季節にピッタリだと思いますよ!そして、建物の1つ1つがすごくおしゃれなんですよね!私たちの後ろの方にある建物なんて、斜めに建ってますよ!めちゃくちゃおしゃれじゃないですか!!あちらは、ワインと焼き菓子のお店だそうです。そして私たちがお邪魔するお店がこちらなんです!!こちらもまた、不思議な形の建物ですね!! メガネみたい! こちらは、インテリアショップ『クランプ』です。ご案内いただくのは、店長の福永 佳之さんです。よろしくお願いします。クランプはどんなお店なんですか?

『クランプには居心地のいい暮らしを演出する椅子や照明、家具のほか、上質で飽きのこない服、小物、雑貨をご用意しています。』

では、おすすめの商品をご紹介いただけますか?

『はい。まずはお皿を紹介します。特に人気があるのは、こちらのフランボワーズの柄のお皿です。余白をイメージしてデザインされているので、料理を盛り付けた時にもフランボワーズや花が綺麗に見えるようになっています。2サイズ展開で、大きい方の280プレートはメイン料理やワンプレート、ステーキやホールケーキなどに、小さい方の160プレートはパン皿、おやつ、取り皿としてお使いいただけます。続いては すごくかっこいいメガネ『メガネロック』をご紹介します!!まずはこちらの「ベクターシリーズ」です。福井県鯖江市にて一つ一つハンドメイドにて作られているアセテート製めがねです。テンプルの強度を高める芯金を入れ、その芯金に矢印(VECTOR)のデザインを施し、伝統的な”芯貼り”という技法で制作しています。同じ色のメガネは3つしか作らない、また同じ色は2度と作らないとても希少なメガネです。続いて、こちらの折りたためるメガネ「コレモ」もおすすめです。ランニング、アウトドアにも使える折りたたみ式のサングラスです。非常に軽くさっと折りたたんで、胸ポケットやカバンにコンパクトに収納ができます。強度のある医療用として使われているスイス製のナイロンを折りたたみ部分の接号部分に使用しており、また折りたたみのつなぎ目のジョイント部分の出っ張りも無くし、ツルもストレートになり非常にすっきりとしたサングラスに仕上がっています。続いてハンモックをご紹介します!ちなみにこちらのハンモック4月から値段が上がりますので3月中に購入いただくのがお得です!!続いてはこちらは「イロセ」のカゴミニショルダーです。』

バッグ以外にもおしゃれなサイフもありますね。この他にもステキな洋服や、おしゃれな照明もありますので新年度を新たな気持ちでスタートさせたいという方はぜひ、おしゃれなインテリアショップ「クランプ」に遊びに来て、ステキな商品と出会ってください!

さぁ、続いてお邪魔するのは、オーガニックレストラン『アル』です。今日は天気がいいので、テラス席にお邪魔します!!『アル』についてご紹介いただくのは、ミツザキ アイさんです。よろしくお願いします。アルはどんなレストランなんですか?

『アルのコンセプトは、「森とともに生きる、オーガニックレストラン」です。食材はもちろん、ドリンクや調味料にいたるまでオーガニックにこだわり抜いています。旬の素材を使い、シェフの技と美味しさを詰め込んだ料理をご提供しています。』

今日はどんなお料理をご紹介いただけるんですか?

『今日はおすすめの2品をご用意しました!シェフ、お願いします!!

では、詳しくご紹介いただけますか?

『はい、まずは「オーガニック季節の野菜を使ったarのサラダ」です。各地から届くこの季節でしか味わえない新鮮なオーガニックのお野菜をサラダにしました。続いて、「オーストラリア産 やわらかオーガニックビーフのグリル」です。成長ホルモンや化学物質を一切使用せず穀物による 肥育をされたオーストラリアのSTOCKYARD ナチュラルビーフです 。柔らかく臭みのないナチュラルビーフをご堪能ください。

ありがとうございます!ぜひみなさんお越しください。待ってま~す^^

boketto ボケット
住所 阿蘇郡西原村布田834-27
TEL 096-285-3544
営業時間 10:00~18:00 ※店舗によって異なる
定休日 なし
駐車場 約50台
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!