火曜日といえばこのコーナー 本田さんちの晩ごはん

本田アナが料理をマナブ!その日の晩ごはんにいかがですか?
担当 : 本田千穂

今晩のおかずを教えてくださるのは、熊本モノリス 料理長の藤川満明さんです。今回作る料理は、視聴者の方から頂いたリクエストにお応えした料理を作りますよ♪ 「カブと肉団子のすり流し」です。

カブと肉団子のすり流し(2人分)

材 料
  • カブ 2コ
  • カブの葉 適量
  • 人参 1/4本
  • 舞茸 1/3株
  • しめじ 1/2株
  • 顆粒出汁 300ml(水300ml 顆粒小1)
  • バター 5g
  • チキンコンソメ 12g
材 料(肉団子)
  • 鶏ミンチ 150g
  • カブを炊いた汁 20ml
  • 片栗粉 大1
作り方
  1. カブを半分にし厚めに皮を剥ぎ、くし切りにする
  2. 鍋にバターを入れ、カブを炒める
  3. 火が通ったら、顆粒出汁とチキンコンソメを入れ炊く
  4. 鶏ミンチ・片栗粉・カブを炊いた汁をよく混ぜ合わせる
  5. 人参を乱切りにカットしボイルしたものを鍋に入れ7分炊く
  6. カブの葉をボイルし2cm幅にカット
  7. カブに火が通ったら1/2取り出しミキサーにかける
  8. 合わせた鶏ミンチを一口サイズにし鍋に入れ炊く
  9. 別の鍋にお湯を沸かし、しめじとさいた舞茸をボイル
  10. しめじ・舞茸とカブのペーストを入れひと煮立ちする
  11. カブの葉を添えて完成
存じ上げませんわ
  1. カブの皮に筋がある為、厚めに剥ぎ筋を取ると口に残らない
  2. 舞茸としめじをボイルすると、アク・えぐみをとる事が出来る


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、メルパルクのシェフ 高見 悠さんです。今回は、視聴者の方から頂いたリクエストにお応えして、「簡単美味しいフレンチトースト」を作りますよ♪

簡単美味しいフレンチトースト(2人分)

材 料
  • 食パン 2枚
  • 3個
  • 牛乳 180cc
  • グラニュー糖 30g
  • バター・メープルシロップ(調理用・仕上げ用)・粉糖 各適量
  • ミント お好み
作り方
  1. 卵・牛乳・グラニュー糖・メープルシロップを混ぜ合わせる
  2. だまや卵の殻が入らないようザルでこす
  3. パンの耳を切り落とし、液に浸し耐熱皿に移す
  4. レンジで片面1分ずつ温める
  5. フライパンにバターを溶かしてパンを焼く
  6. 蓋をして弱火でじっくり火を通す
  7. 片面焼いたらひっくり返す
  8. フレンチトーストを皿に置き上から粉糖・ミントをのせ完成
存じ上げませんわ
  1. パンを温めると水分を吸収しやすくなり中まで染み込む
  2. 弱火で焼くことでパンが焦げるのを防ぎ、ふわぐわに仕上がる


この記事のPDFを印刷する

今週は本田さんが夏休みということで、代わりに英太郎さんが作りますよ!今晩のおかずを教えて下さるのは、料理研究家の相藤春陽さんです。今日は「高野豆腐のピーナッツまぶし」ということで、面白そうな料理ですね~!! 料理教室でも人気の料理ということです! 相藤春陽先生の料理は、先生のYouTube・インスタグラムでも配信されてます!チェックしてみてくださいね♪

高野豆腐のピーナッツまぶし(4人分)

材 料
  • 高野豆腐 4枚
  • ピーナッツ粉 40g
  • 片栗粉 適量
  • だし汁 200ml
  • ハチミツ 大3
  • しょうゆ 大3
  • みりん 大3
  • 砂糖 大1
  • サニーレタス 適量
  • 揚げ油 適量
作り方
  1. 高野豆腐は前日から水に浸しておく
  2. 絞った高野豆腐を1/4の大きさに切る
  3. 高野豆腐に片栗粉をまぶす
  4. 180度の油で揚げる
  5. 鍋に調味料とピーナッツ粉を入れて火にかける(だし汁・ハチミツ・しょうゆ・みりん・砂糖)
  6. 揚げた高野豆腐にピーナッツを絡ませる
存じ上げませんわ
  1. 高野豆腐は前日から水に浸し よく絞って汚れを出す
  2. 片栗粉をまぶして揚げるとサクサクに


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、オークス通りにある「バロックス」の、高口勝利さんです。前回も素敵な料理を教えてくださった高口先生!今回は、秋の食材と驚きの食材を使った「味の味覚とザクザクさっぱりパスタ」です。そして今回は、フンドーキンさんのドレッシングも使用しますよ!九州産素材を主・副原料に使用し、九州の食の豊潤さや多様性を表現して、安心して食べていただきたいとの思いで作られたというドレッシングシリーズです。今回使用するのが「レモンに生姜ドレッシング」です。レモンのすっきりとした風味と相性の良い生姜を配合し、りんご酢を使用することで、優しい酸味でより爽やかでクリーミーなドレッシングに仕上げているということです!

秋の味覚とザクザクさっぱりパスタ(1人分)

材 料
  • スパゲッティ 100g
  • サーモン(2cm角に切ったもの) 70g
  • エリンギ・マイタケ・シメジ 計70g
  • トマトソース 70g
  • レモンに生姜ドレッシング(フンドーキン) 30g
  • 白ワイン 30cc
  • 柿の種(ナッツ入り) 15g
  • 適量
  • オリーブオイル 適量
  • パセリ 適量
作り方
  1. パスタを茹でる
  2. エリンギ、マイタケ、シメジに塩をふり素焼きにする
  3. 2cm角に切ったサーモンを入れ、炒める
  4. 白ワインを入れ、煮詰める
  5. トマトソース、ドレッシングを入れ煮詰める
  6. 柿の種を袋に入れ、形が崩れるまで砕く
  7. 茹で上がったパスタをソースと合わせる
  8. 皿に盛り、柿の種、パセリ、オリーブオイルをかけ完成
存じ上げませんわ
  1. ドレッシングで酸味の爽やかさを引き出す
  2. 柿の種を使うことで食感にアクセントを加える


この記事のPDFを印刷する

今回の先生は2回目の登場です!「焼肉の十八屋」の吉嵜健太さんです。今日は子どもも一緒に作れる「手作り万能タレで食べるお肉」を教えていただきます。

手作りの万能タレで食べるお肉

材 料
  • お肉(4人分) 500g
材 料(タレ)
  • しょう油 200cc
  • 400cc
  • 赤酒・みりん 各100cc
  • オイスターソース 大1
  • おろしニンニク・みそ 各30g
  • ごま油 大2
  • キウイ 1コ
  • モモ缶 モモ1コ分・シロップ75cc
作り方
  1. キウイの皮をむく
  2. キウイ・モモ缶(シロップも)・みそ・おろしニンニクをミキサーに入れ混ぜ合わせる
  3. 鍋にしょうゆ・酒・赤酒・みりん・ごま油・オイスターソース、先程ミキサーにかけたものを入れ弱火で15分煮る
  4. お肉の両面に切れ目を入れる
  5. なにも引かずフライパンで肉を両面焼く
  6. 15分煮たタレを冷ます(冷蔵庫で1ヶ月半保存可能)
  7. 保存容疑は水分をとばして使用する
存じ上げませんわ
  1. フルーツを使うことで柔らかくなりうま味も増す
  2. お肉に切れ目を入れると火が通りやすく筋が切れて柔らかくなる


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えてくださるのは、東陽町・ふるさと食の名人 境みね子さんです。よろしくお願いします。今日は「新生姜たっぷりのチャーハンとスープ」です。秋が旬の生姜を美味しく取りたいですよね!

新生姜たっぷりのチャーハンとスープ(4人分)

材 料(新生姜チャーハン)
  • ご飯 400g
  • 新生姜 60g
  • パプリカ 60g
  • 玉ねぎ 60g
  • ベーコン 50g
  • ピーマン 60g
  • 2個
  • ニンニク 2かけ
  • しょう油 大1
  • オリーブオイル 大1
材 料(新生姜スープ)
  • 新生姜 30g
  • きくらげ お好み
  • 1個
  • オクラ 2本
  • 300cc
  • コンソメ(固形) 1個
  • しょう油 少々
  • ごま油 少々
作り方
  1. まず生姜を切る。薄くスライスして千切りにしたあと みじん切り
  2. 新生姜をスライスして水の入った鍋に入れる
  3. オリーブ油をひき 溶いた卵を炒め、別の器にあげておく
  4. オリーブ油をひいたフライパンで、みじん切りした新生姜を炒めニンニクを入れる
  5. パプリカ・ピーマン・ベーコン・玉ねぎを加える
  6. 卵を戻し入れ、温かいご飯を加え炒める。しょう油をまわし入れる
  7. 鍋に入っている生姜を取り出す
  8. スープにコンソメ・しょう油・きくらげを入れ軽く煮込む
  9. 火を弱火にし、溶き卵・オクラの順で入れる
  10. しょう油で味を調え ごま油で香りをつける
存じ上げませんわ
  1. 種から一番遠い新しい芽を使うと辛みも少なく皮ごと食べられる
  2. 新生姜の辛みが抑えられ香りが感じられる


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、「まつもとけんじ」の松元健次さんです。「まつもとけんじ」さんでは、コロナ対策で、ソーシャルディスタンスを守るためにランチ・ディナー各3組のみとしていらっしゃいます。テイクアウトなどもありますよ!
今回は、「さんまときのこの土鍋ご飯とつみれ汁」です。夏から秋の時期に変わっていくこれから栄養をたくさん取りたいですよね!

さんまときのこの土鍋ご飯とつみれ汁(4人分)

材 料(土鍋ご飯)
  • 米(30分水に浸す) 2合
  • 舞茸 70g
  • しめじ 70g
  • サンマ蒲焼缶詰め 1缶
  • 薄口しょう油 少々
  • 少々
  • 刻んだ三つ葉(小ネギでも可) お好み
  • 昆布 3g
  • 2合分
  • かぼす 1/2コ
材 料(つみれ汁)
  • 冷凍つみれ 8コ
  • 三つ葉 少々
  • 少々
  • 薄口しょう油 少々
  • 黒コショウ 少々
  • 顆粒だし 大2
  • 500g
作り方
  1. 舞茸・しめじを手でさく
  2. ボウルに浸していた米をザルに上げて水を切り土鍋に移す
  3. 水2合分・薄口しょう油・塩を入れる
  4. さいた舞茸・しめじを入れ昆布を上に入れる
  5. ふたを閉め強火で炊いていく
  6. 水を鍋に入れ沸騰させる
  7. 顆粒だし・塩・薄口しょう油・冷凍つみれを入れ沸かす
  8. お粥に注いで 三つ葉・黒コショウを入れ完成
  9. サンマの蒲焼きを上にのせ混ぜ合わせた三つ葉とかぼすをのせる
存じ上げませんわ
  1. 昆布を入れることで きのこのうま味を引き出せる
  2. 一気に強火で炊くことで均等に火が入りふっくら仕上がる


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、毎回素敵な料理を教えてくださる相藤春陽さんです。よろしくお願いします。今日は、免疫力アップの「スタミナローストビーフ丼」です!このジメジメの季節に免疫力をあげるスタミナ料理!しかもローストビーフって難しそうなイメージですが…、安心してください!簡単に作れるローストビーフ丼です!

スタミナローストビーフ丼(2人分)

材 料
  • ご飯 適量
  • 牛モモ塊肉 250g
  • タマネギ 1/4コ
  • 大葉 2枚
  • 2個
  • ニンニク 1/2かけ
  • ショウガ 大1
  • 大1/2
  • 粗挽きコショウ 適量
  • オリーブオイル(サラダ油) 大1・1/2
  • ビニール袋 2枚
材 料(タレ)
  • 赤ワイン 大1
  • しょうゆ 大1
  • バター 5g
  • 砂糖 小1
  • みりん 小1/1/2
作り方
  1. 牛肉をフォークでさす
  2. 牛肉にまんべんなく塩・コショウ・ニンニク・ショウガ(どちらもすりおろし)をすりこむ
  3. 牛肉が浸かる程度の水を入れた鍋を火にかける
  4. フライパンを熱しオリーブオイルを入れて牛肉の表面に焼き色をつける
  5. 二重にしたビニール袋に牛肉を入れてしっかりと封をする
  6. 沸騰した鍋の火をとめて牛肉と卵を入れる
  7. フタをしたまま約15分放置
  8. 牛肉をお好みの厚さに切る
  9. 鍋に合わせたタレと肉汁を入れて煮詰める
  10. 器にご飯を入れてタマネギ・牛肉・温泉卵・大葉をのせてタレをかける
存じ上げませんわ
  1. 牛肉をフォークなどでさして味を染み込みやすくする
  2. お肉はお湯の余熱で火を通す


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えてくださるのは、大衆酒場の料理長 渡邊裕文さんです。よろしくお願いします!今回は、お店のランチにも出ている「豚ネギ塩とろみ丼」です。

豚ネギ塩とろみ丼(2人分)

材 料
  • 豚バラスライス 200g
  • 白ネギ 1本
  • 炊き立てご飯 2杯
  • フライドガーリック 適量
  • 鷹の爪 適量
  • ごま油 適量
材 料(餡)
  • 200cc
  • 鶏ガラスープの素 4g
  • 薄口しょうゆ 少々
  • 味塩コショウ 4g
  • 水溶き片栗粉 10g
作り方
  1. 豚バラスライスを食べやすい大きさに切る
  2. ネギを斜め切りにする
  3. フライパンにごま油をひき強火で熱す
  4. 豚バラスライスを炒め火が通ったらネギを入れる
  5. フライドガーリック・鷹の爪を入れ軽く炒める
  6. 水・鶏ガラスープの素・薄口しょうゆ・味塩コショウを入れ煮立たせる
  7. 水溶き片栗粉を回し入れる
存じ上げませんわ
  1. フライドガーリックを入れるとニンニクの風味がつきコクが増し香り立つ
  2. 水溶き片栗粉を数回に分け入れる


この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、オニザキコーポレーションから橋口智さんです。よろしくお願いします。先生はオニザキさんで毎月発行しているカタログでゴマを使った料理を紹介されているんです!そこで今日はゴマを使った、「もやしと豚バラのガリバタごま炒め」を教えていただきます!最近野菜が高騰していますが、もやしなら価格も手ごろで作れそうですね!!

もやしと豚バラのガリバタごま炒め(2人分)

材 料
  • オニザキのつきごま白 大2
  • オニザキのかおりごま油 小2
  • 豚バラ薄切り(3cmに切る) 200g
  • 片栗粉 小2
  • もやし 200g
  • ニラ(3cmに切る) 30g
  • にんにく(皮をむいて薄切りにしたもの) 10g
  • 塩コショウ 少々
材 料(たれ)
  • 砂糖 大1/2
  • 小1
  • 濃口しょうゆ 小2
  • バター(溶かしたもの) 小1
  • コショウ 少々
作り方
  1. 器に砂糖、酢、濃口しょうゆ、バター、コショウを入れ たれを作る
  2. 豚肉に片栗粉をまぶす
  3. フライパンにかおりごま油とにんにくを入れ、弱火で炒める
  4. フライパンにもやしを入れ、塩コショウをふり 強火で炒める
  5. フライパンに片栗粉をまぶした豚肉を入れ、広げながら炒める
  6. 豚肉の色が変わったら ニラ、つきごま白を入れる
  7. たれを入れ絡ませる
  8. 皿にもやし、豚肉、ニラを盛り にんにくを散らして完成
存じ上げませんわ
  1. 豚肉に片栗粉をまぶすことで、肉汁をとじ込め、ふっくら焼きあげる
  2. 豚肉の色が変わったタイミングでごまを入れると、香りが引き立つ
株式会社オニザキコーポレーション
住所 熊本市中央区上水前寺1-6-41 OCOビルディング
TEL 0120-30-5050


この記事のPDFを印刷する
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!