木曜日といえばこのコーナー くまモンとかたらんね

全国から大注目! 県内各地でくまモンが大暴れ!?
担当 : くまモン ©2010 熊本県 くまモン

2019年12月の一覧

今日は、八代郡氷川町にある、白玉団子で有名な「白玉屋新三郎」さんの製造工場からです。こちらは老舗の白玉屋さんとして有名ですが、もうすぐお正月ということで、鏡餅も作られているんですよ! お話を、14代目の牛嶋伸夫さんに伺います。おはようございます!白玉屋新三郎と言えば、「白玉」が有名ですよね!こちら工場の近くに本店があるんですが、本当に色んな白玉を作った商品があります。

『おはようございます! そうですね。うちは江戸時代から370有余年、白玉粉を作り続けてきた店になります。今では、様々な白玉団子を販売していまして、今の時期だとレンジでチンして簡単に食べられる「白玉の雑煮」なども販売しています。』

そして、この時期は鏡餅も作られているということで、今日はその製造過程を見ていきますよ!牛嶋さん、昔はやっぱり木製の杵と木や石で出来た臼でついていたんでしょうか?

『そうですね。あちらに用意していますけど、もちをつく人と返す人の息が合わないとなかなかおいしいお餅にならないんです。オガッチとくまモンに体験してもらいましょう。』

さぁ、こちらも、今、餅がつきあがりましたよ~。丸めていきましょう。ところでもち米はどちらのですか?

『佐賀県神崎産の水稲100%のもち米を使っていまして、11月中旬に新米を迎えたもち米だけで、鏡餅は作っているんです。そして、鏡餅の型に、お餅を入れていくんです。これを一日置いて、ひっくり返すと~綺麗な鏡餅の完成です!!』

牛嶋さん、こうやって出来た鏡餅なんですが、いつどのようにして食べるのが適当なのでしょうか?

『そうですね。お正月が終わって1月11日に鏡開きに食べる伝統があります。鏡開きではお餅を切ってはいけないと言われていますので、十分に乾燥させておいたお餅をハンマーなどで叩いてある程度のサイズまで細かくしてから食べましょう!』

白玉屋新三郎 本店
住所 熊本県八代郡氷川町吉本72
TEL 0964-43-0031
Googleマップ で見る

今日は、熊本市中央区新町の熊本中央郵便局からです。さて、3日後の15日(日)から年賀状の受付が始まります。令和初の年賀状、みなさんもう準備は済んでますか?令和初の年賀状という事で、郵便局も気合が入っています!年賀状の新しいサービスについて詳しいお話を赤星さんにお聞きします。よろしくお願いします。

『おはようございます!よろしくお願いします。2020年はオリンピックイヤーという事で、年賀状もオリンピックを応援し盛り上げるようになっています。こちらは、オリンピック2020東京大会への寄付金付き公式ライセンス商品です。この年賀ハガキの寄付金は東京2020オリンピック・パラリンピックの準備および運営に役立てられます。また、この年賀ハガキには、特別なお年玉が当たる可能性があります。受け取った方は、抽選で競技観戦ペアチケットもしくは、開会式または閉会式のペアチケットが抽選で当たるかもしれません。』

しかし、なかなかの高倍率ですね…。令和の運試し!という事ですよね(^^)

『はい。また、オリンピックに出場する日本選手団をハガキで応援しようという企画もあります。それがコチラ!「はがチャレ」と言いまして、年賀ハガキの裏面に、東京2020オリンピック・パラリンピックの日本選手団への応援メッセージやイラストなどを書いていただくというものです。そのハガキは、日本選手団に届きます。また、新聞広告や東京都内のイベントなどへも掲出されます。令和初の年賀状で、ぜひ、東京2020オリンピック・パラリンピックを応援してみませんか?』

さて、オリンピックの応援ハガキを書いたら、やっぱり親しい人に年賀状を書きたいですよね。日本の古き良き伝統、年賀状で心のこもった年頭のあいさつを送りませんか?という事で、続いては、リビングカルチャーセンターはません校「墨彩画&絵手紙」講師の米田瑞泉先生に教えていただきます。瑞泉先生、よろしくお願いします。瑞泉先生は、水彩画や墨彩画がご専門で、講座は常に満席の人気講師でいらっしゃいます。今回は、墨彩画による年賀状を教えていただきますが、素人にでもできるものでしょうか?

『よろしくお願いします。はい、できますよ!まずは、最初にお手本を見せますね!簡単に描けて、見映えしてお正月らしい「椿」を描いてみましょう!』

瑞泉先生、簡単とはいえ、専門の筆とか道具がないとダメでしょう?

『道具は筆ペンと、100円均一のもので大丈夫ですよ。形式的な年賀状になりがちな現代ですが、手紙とは本来相手を気遣うものですので、相手の健康や幸せを願い、嬉しい気持ちになっていただくという年賀状が良いのではないかと思います。』

上手下手ではなくやはり「心」ですよね!思いやりや、気遣いの言葉と、元気になるような絵が描いてあったら最高ですね!
令和初の年賀状、受付は今週日曜15日からです。最先端のサービスもよし、手書きもよし、幸せな1年を願って、出す方も、いただく方も、幸せな気分になれる年賀状を送ってみませんか?

今回は、「道の駅 阿蘇」からです。新鮮な野菜がズラリと並んでいますよ~!道の駅 阿蘇の原田さんにお話しをお聞きします。よろしくお願いいたします。

『おはようございます!「道の駅 阿蘇」周辺に今度の日曜日、今から絶対話題になる新しいスポットができるって知ってましたか? 実は大人気アニメ「ワンピース」のキャラクター像が県内8か所にできるんですが、そのうちの一つ、「ウソップ」の像が隣の阿蘇駅の正面にできるんです。今度の日曜日、午後1時30分から除幕式があるんですよ。その前に、「ウソップ」のロゴ入りバンダナが先着300名様にプレゼントされるんですよ!ぜひお越しいただいて見ていただければと思います。』

さてさて、こちらには野菜がたくさん並んでします。イチゴ、自然薯、白菜、里芋…。そして阿蘇では今、お米が旬なんです!

『はい。まずは山形県で行われた「あなたが選ぶ日本一おいしいお米コンテスト」にて、全国200から集まるお米の中からトップ20に選ばれた、明徳農場さんの「ミルキークイーン」をご紹介します。特長は、かむと弾力があり、甘みと独特なうまみがあります。』

そして、もうひとつご紹介します!阿蘇の中山さん親子が作る極美純米(きわみじゅんまい)。東洋ライスが実施する米・食味鑑定分析コンクールの国際大会で金賞を5回も取っているお米なんです。料金は、な、な、なんと2合で1000円!! 今回は、スタジオにも実はお届けしています! そして、阿蘇といえば高菜!熊本県知事 熊本県功労賞をいただいた阿蘇おふくろ工房 村上さんの高菜と共にお召し上がりください! 本当に、阿蘇にはお米から野菜から様々な物産品があるんです。

さぁ、こちらでは冬限定の新商品が発売されたんです。こちらに並ぶ、阿蘇で作られたプレミアムな商品を集めて作りました! まずは、「パン工房 豆の木」の生地で焼いたパンに、ひばり工房のフランクフルトをはさみ、「阿蘇ものがたり」のトマトケチャップと、「阿蘇タカナードの高菜のマスタード」をお好みでのせていただきます!!その名も「阿蘇プレミアムホットドッグ」美味しそうですよ~。続いてもう一つ紹介するのは、赤と白のスープ対決です。こちらは東京で長年シェフを務め、現在阿蘇乙姫でマンション「ロワ」を営む佐藤シェフが作られた一品です。今までは白のスープだけ販売していましたが、今年初登場で赤のスープも販売を開始しました。赤のスープは「トマトミネストローネ」。阿蘇のトマトと地元野菜にこだわりじっくり煮込みました。そして白のスープは「野菜クリームチャウダー」。阿蘇の野菜と阿部牧場の三ツ星牛乳を贅沢に使用しています。あったまりますね~。こちらのスープは冬の阿蘇の定番商品になりそうですね。

本当に、こちらの道の駅 阿蘇にはたくさんの美味しいものが揃っています。皆さんのお越しをお待ちしていま~す!!

道の駅 阿蘇
住所 阿蘇市黒川1440-1
TEL 0967-35-5077
営業時間 9:00~18:00
定休日 なし
駐車場 120台
Googleマップ で見る
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!