木曜日といえばこのコーナー くまモンとかたらんね

全国から大注目! 県内各地でくまモンが大暴れ!?
担当 : くまモン ©2010 熊本県 くまモン

2018年07月の一覧

今日は、熊本市中央区手取本町 テトリアくまもと1階の「くまモンスクエア」から英太郎さんとお届けします!おととい24日(火)に、くまモンスクエアが5周年を迎えたという事で、セレモニーがありました。多くの方が参加した、5周年記念セレモニー。くまモンはタキシード姿でしたよ!この日は、5周年記念のロゴの除幕式や、くまモンへの5周年記念タオル贈呈式などが行われ、くまモンが大きいクラッカーを鳴らすなど、にぎにぎしいセレモニーでした。お客さんも、たくさんで会場に入れず外からご覧になった方も多かったようですよ~。

この5周年を記念して来週30日(月)まで、「くまモンスクエア5周年キャンペーン」が行われます。今回はその内容をご紹介します!!
まずは、「5周年記念のタオル」!可愛くてオシャレなマフラータオルが新発売です!1300円で販売されています。その他にも5周年記念のグッズ、新しいくまモングッズなども販売開始してますよ~。くまモンファンの新しいアイテム、また熊本のお土産としても良いですね!そしてこちら「ゴーゴーサマーフラッペ」555円! 1日限定10食です!熊本の素材を涼しげにオシャレに、そして美味しく頂けますよ!

5周年キャンペーン期間中は毎日「ゴーゴーチャレンジ」と題して5つのチャレンジがあります。まずは、こちらの「クイズチャレンジ」。毎日変わるクイズの答えを応募用紙に書いて応募!正解者の中から毎日5人に抽選でくまモンから暑中見舞いのハガキが届きます!ファンの皆さんにとっては嬉しいですよね~。続いて、「絵かきチャレンジ」。小学生までを対象に“絵かき歌”に参加。会場でお渡しするスケッチブックに歌に合わせて絵をかいてもらいます。その他、毎日日替わりの可愛い衣装を着たくまモンを近くで見ることが出来る「衣装チャレンジ」や、くまモンがステージで踊る曲をサイコロで決める「サイコロチャレンジ」など、くまモンをより近く感じることができる企画がたくさんあります!

そして「くまモンスクエア5周年キャンペーン」期間中毎日披露される「スクエアのテーマ」の曲を、今日は、英太郎さんが生で歌って、くまモンが踊ります!! 実は、この歌は英太郎さんが歌っていまして、この生でのコラボは最初で最後!!今日しか見る事ができません、貴重ですよ!! それでは、くまモンの新しいダンス曲「くまモンスクエアのテーマ」。くまモンスクエアに来たときのワクワク感、ドキドキ感が伝わる楽しい曲です♪♪

新しいグッズや、参加型のチャレンジコーナー、くまモンのかわいい姿を近くで見れたり、お楽しみいっぱいの「くまモンスクエア5周年キャンペーン」は来週30日(月)までです。みなさんのお越しをお待ちしてま~す☆☆☆

くまモンスクエア
住所 熊本市中央区手取本町8番2号テトリアくまもとビル 1階
Googleマップ で見る

今日は、熊本市中央区千葉城町にあります熊本県立美術館分館2階からです!昨日から写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」が始まりました!!1階と2階のフロアを使って行われているこの展示会は、様々な猫の表情を見る事ができます。岩合さんのネコの写真展が熊本で開催されるのは実に3年ぶり、しかも前回とは全く違うテーマで作品を持ってきてくださっているという事で大変見どころのある展示会となっています。

岩合光昭さんは、東京生まれの68歳。19歳の時に、ガラパゴスに行き、自然の驚異に圧倒され写真家になる事を決意したそうです。その後、クジラやニホンザル、ホッキョクグマといった様々な動物を撮影しますが、45歳の時、世界の都市を生きる猫をテーマに地中海6か国の猫を取材したことをきっかけに猫の魅力に取りつかれたそうです。

まずは、2階からご紹介!最初にご紹介する都市はフランス南東部「プロヴァンス」です。岩合さんはプロヴァンスの写真に対して「時に冷たく感じる石造りの景色もネコが動くことで温かくなります」と記しています。
次は、先日閉幕したワールドカップで日本と激闘を展開したベルギーです。こちらも素晴らしいですね~。岩合さんはベルギーの写真に対して「北部と南部、同じベルギーでも言語も気質も異なります。でもネコは一緒、優しくしてくれる人との暮らしを楽しんでいるようです」と記しています。

1階に降りてきました。最初の都市はハワイです。こちらの写真は、大ヒット映画ジュラシックパークに登場した山並みだそうです。そう思ってみると、可愛らしいネコちゃんが力強く見えてきますよね。お次は、台湾です。色鮮やかな景色とネコがマッチしていますよね。そしてついに日本が登場!舞台は沖縄です。沖縄らしくシーサーとネコが一緒に映っている写真などもありますね。

入口付近の物販ブースも充実しております!そしてこの写真展ですが、一般の方から自慢の猫の写真も募集しています。1階の入り口に飾られているんですが、本当に猫って色んな表情を見せてくれますよね。
こちらの募集期間は8月3日までとなっております。
送付先は、〒861-5592 熊本市北区徳王1-8-1 TKU事業部「ネコちゃん写真」係です。
写真サイズはL版プリントに限ります。またデータは受け付けませんのでお気をつけください。
みなさんも自慢の可愛い猫の写真、どしどしご応募ください!

熊本県立美術館分館 写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き」
開催期間 2018年7月18日(水)~8月12日(日)
住所 熊本市中央区千葉城町2-18
営業時間 火~金9:30~18:30(入館は18:00まで)/ 土日祝9:30~17:15(入館は16:45まで)
定休日 7/23(月)・7/30(月)・8/6(月)
Googleマップ で見る

今日は、宇土市下網田町にあります、「道の駅 宇土マリーナおこしき館」からです。ここ、道の駅 宇土マリーナおこしき館は、熊本県のほぼ中央に位置しておりまして、国道57号線沿いにあることから観光客も多く訪れる場所です。もちろん、海が近くにあることから絶好の休憩スポットとしても人気です。

さっそく中に入ってきましたが、広いですね~。野菜、加工品、魚、そしてお土産品が並んでいます。今回は宇土マリーナの「1位」に特化して商品をご紹介していきたいと思います。題して!「宇土マリーナおこしき館 勝手にナンバーワンだモン!」。宇土マリーナおこしき館にある商品の中からあらゆるジャンルのものを、かたらんねが勝手に決めたナンバー1のものをご紹介!しかも、ここ宇土マリーナでしか買えないものばかりです。

まずはコチラ!注目度ナンバー1!売り切れ続出の人気商品。『あさりのオリーブ漬け』です。地元産のアサリを県産シイタケやニンニクと一緒にオリーブオイルで調理。パンにのせて食べたり、白ワインによく合うおつまみです。またパスタにあわせると美味しいと話題になっていますよ。
つづいては、毎年1番の海苔で作るご飯のお供『秋芽のり』です。その年の1回目に収穫した海苔で高品質かつ柔らかく、風味、味ともに最高の海苔を使って作る佃煮です。全国のテレビでも紹介されてすごく人気なんだそうですよ。
そしてコチラ!新しさナンバー1!柑橘のアイスクリームです。今年3月頃から販売を始めた『デコマリンを使ったアイスクリームとジェラート』です。デコマリンというのは、一般的には“不知火”と言われているかんきつ類です。
ほかにも、県農業コンクール大会の「味わってみたい農産加工品」ランキングで1位になった『ネーブルロールケーキ』。網田ネーブル果汁を使用した宇土マリーナ限定のロールケーキです。そしてお弁当部門ランキング1位は、『タコめし』!地元のタコを柔らかく味付け。毎日必ず売り切れてしまうという人気商品です。

さて、宇土に来たということはやっぱり買いたいのは鮮魚ですよね!こちらでは有明海で水揚げされた魚介類が豊富に並んでいます。お刺身、あさりも売られていますよ。気になる鮮魚のナンバー1は、旬で旨さもナンバー1!贅沢なカニ『ワタリガニ』です。だいたい9月上旬までとれるそうです。100g480円で、1杯がだいたい300gぐらいなので1500円ぐらいですね!ワタリガニは、やっぱりシンプルに茹でて食べるのが1番だそうですよ!茹でる時は水から20分ほど茹でるのが美味しい食べ方です。他にもこちらには天然の車海老やヒラメなんかもいけすに泳いでいるんですよ!海の近くの道の駅ならではですね。せっかくなので鮮魚でもナンバー1をもう1つ!コチラ!土日限定!レア度ナンバー1のタコ!実は土日限定で、ゆでタコを販売されています。いつもすぐに売り切れる人気商品ですよ~!!

続いては、館内の食堂にやってきましたよ!あらだきやエビフライなど好きなおかずを選んで食べる事ができます。ちなみに、先ほどご紹介した、店内で売られているお刺身をここで食べることもできます。では、食堂で人気&ボリュームナンバー1のお料理は、『かき揚げ丼定食』です!地元の甲イカを贅沢に使ったかき揚げです!そして、最後に、お得度ナンバー1!土日限定価格!!『天然車海老天丼』です!!頭付きで丸ごと揚げた海老天が贅沢に3匹のっています。通常こちらは1380円なんですが、土日は1200円で食べられます。地元で天然の車海老がとれる期間限定となっています!

これだけナンバー1が揃った道の駅宇土マリーナおこしき館!ぜひお越しください!!

道の駅 宇土マリーナ
住所 熊本県宇土市下網田町3084-1
TEL 0964-27-1788
営業時間 9:00~18:00(3月~10月)
定休日 第2・4水曜日(祝祭日の場合は翌日)
駐車場 127台
Googleマップ で見る

毎年恒例の「納涼七夕まつり」が昨日から始まった阿蘇郡高森町の高森湧水トンネルからです。トンネル内の気温は年中17度ということで、すこし肌寒いくらいです。今年も名物の七夕飾りが輝いていますよ~。詳しいお話を、高森町の児玉さんにお伺いします。

『今回で23年を迎えます。多い年ですと5日間で2万人が訪れる高森町の名物イベントとなりました。この七夕飾りは、町内外の団体に作って頂き飾っています。今年は60基展示しています。七夕と言えば、短冊に願い事を書きますが、トンネル内には数か所、短冊とペンが置いてあり、願い事を書き、笹の葉に括り付けることも出来るんですよ!』

そして、こちらをご覧ください。先月設置されたばかりのビジョンです。高森町の名所を、空飛ぶじゅうたんに乗って空中散歩している気分になれるんですよ。こちらもぜひ体験してみてください!

トンネルの外でも、楽しんでいただける名物イベントがあります。「ヤマメのつかみ取り」です。池にヤマメを放流してつかみ取りを楽しんで頂けます。開催は今度の日曜日7月8日のみで、11時からと13時からの2回です。各100人ずつ参加でき、ヤマメ3匹プレゼントしますので、ぜひお越しください!参加費はお一人500円です!!取ったヤマメは、上にある公園で無料で串焼きにも出来ますので、みなさんで美味しく召し上がってください。高森の清流で育ったヤマメですので、身が締まっておいしいですよ!!皆様のお越しをお待ちしています!!

阿蘇郡高森町の高森湧水トンネル「納涼七夕まつり」
期間 ~7月8日(日)
入場料 中学生以上:300円、小学生:100円、小学生未満:無料
Googleマップ で見る
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!