木曜日といえばこのコーナー くまモンとかたらんね

全国から大注目! 県内各地でくまモンが大暴れ!?
担当 : くまモン ©2010 熊本県 くまモン

2019年09月の一覧

今日は、今週末から開催される「祭りアイランド九州」というイベントの情報を求めてお邪魔しているんですが、何故玉名市に来ているかといいますと、そう!!熊本県から選出された15の祭りの1つ「玉名大俵まつり」を通して、「祭りアイランド九州」の魅力を教えて頂こうということなんです!まずは、「祭りアイランド九州」というイベントについて熊本県観光物産課の清塘さんにお聞きしましょう。よろしくお願いします!

『はい。「祭りアイランド九州」は、九州・山口が一つになり「祭り」というコンテンツを通して地域の魅力を発信するイベントです。その一環として28日・29日に開かれる「九州の祭り集結」では、博多祇園山笠、八代妙見祭などユネスコ無形文化遺産の5大祭りを含む、九州・山口9県からおよそ38の祭りが熊本に一堂に集結し、圧巻の競演を魅せます!
会場は、サクラマチ クマモト前のシンボルプロムナードをメイン会場に置き、城彩苑、二の丸広場、下通に準備するサブ会場、そして「山・鉾」を展示するサンロード新市街の5つに分けて、お祭りの魅力や迫力をご紹介します。』

そんなたくさんのお祭りの中に玉名の大俵まつりも入っているという事なんですが、スタジオのみなさん、大俵まつりはもちろんご存知ですよね?以前この中継でもご紹介したことがありますよね。大人の男性よりも大きな俵を13人で引いて、そのタイムを競うというものなんですが、その大俵というのがとんでもなくデカいんです!詳しい話を玉名大俵まつり実行委員の飯干さんにお聞きします。よろしくお願いします。大俵まつりとはどんなお祭りなんですか?

『菊池川河畔にある船着場跡の「俵ころがし」の名残で、一帯がかつて米の集積場として栄えた歴史から始まった、五穀豊穣を祈る玉名市の一大イベントです。目玉は、直径2.5m、長さ4m、重さ1tの大俵を転がしてタイムを競います。今年は、11月23日に「第23回玉名大俵まつり」が開催されます!』

「祭りアイランド九州」では、その他に、天草の春を彩る牛深最大のイベント「牛深ハイヤ祭り」も来ますよ!全国40ヶ所以上のハイヤ系民謡のルーツと言われ、江戸時代の中期ごろから、一枚帆の帆船で賑わう牛深港では、軽快な調子に乗せて三味線や太鼓に興じた騒ぎ唄が生まれました。
その他には、勇壮な武田流流鏑馬も参加します。鎌倉時代に始まり、現代に伝わる本物の流鏑馬演武。その伝統と様式を堅持する本物の武田流流鏑馬を国内外の方に披露します。お隣、山鹿市からは山鹿灯篭まつりが参加します。是非たくさんの方に見て頂きたいですね

九州山口のお祭りが熊本に集結します!28日の開会式には我らがくまモンも登場しますよ!!是非お越しください!お待ちしています!

祭りアイランド九州
日程 9月28日(土)10:30~19:30
9月29日(日)11:00~17:00
会場 サクラマチ クマモト前のシンボルプロムナードをメイン会場に、熊本市中心部一帯
お問い合わせ 祭りアイランド九州コールセンター:0570-001357

山鹿市菊鹿町にあります山鹿市特産工芸村「あんずの丘」からです!近くの栗の実保育園のみんなも遊びにきてくれましたよ~。さあ、来週月曜日の秋分の日に「あんずの丘 マロンフェスタ」が開催されます!詳しい話を、企画広報室長の植田さんにお聞きします。よろしくお願いします。今回お邪魔している山鹿市は県内でも栗の産地で有名ですよね!

『はい。生産量が西日本一なんですよ。そんな山鹿の栗を多くの皆さんに知っていただくためのお祭りが「あんずの丘 マロンフェスタ」なんです。マロンフェスタのお楽しみは、まずは「栗のつかみ取り」です。小学生以下の子どもたち限定ですが、ぜひ楽しんで、おいしい栗を持って帰ってください。こちらは焼き栗。当日、栗の試食も準備していますよ~!』

さぁ、こちらは栗を使ったスイーツです。「泉水園」さんの栗だんご1個150円。中に栗がたっぷり入っていて、この地域で昔から親しまれているソウルフードです。そして「山鹿和栗洋菓子店 An」のシュークリーム1個200円。栗の風味満点の大人気シュークリームです。その他たくさんの栗のスイーツがありますが、マロンフェスタでは、お得で美味しいですが、すぐ売り切れてしまう「幻の栗スイーツ」があるんですよね!

『そうなんです。山鹿市の菓子を作られているお店にお願いして独自の栗スイーツを作り、セット(9種類)にして販売しています。「山鹿栗ざんまいセット」1セット1720円です。』

と言う事で「あんずの丘 マロンフェスタ」は来週月曜日23日午前9時から午後3時まで開催されます。ぜひお越しください。待ってま~す☆

今日は、阿蘇郡西原村にあります「俵山交流館 萌の里」からです!いよいよ明後日14日に、熊本地震で大きな被害を受けた県道熊本高森線・俵山ルートが3年5ヶ月ぶりに全線で通行を再開します!熊本地震の影響で、大きな被害を受けた大切畑大橋。2016年12月からは迂回路を活用しながら通行を再開していました。その後、大規模な補修工事が進められ、いよいよ明後日、全線で通行を再開します。これは嬉しいニュースですよね!明後日14日は13時から現地で記念式典が開かれまして、一般車両は15時から通行できるそうです!

以前通行していた大切畑大橋を通っての通行が可能となります。全面復旧により九州自動車道益城空港インターから南阿蘇村久木野庁舎までの所要時間は5分短縮され、約35分になるそうです。ということで今日は、全線復旧した県道熊本高森線・俵山ルートを使って、「萌の里」に立ち寄っていただきたい!ということでオススメをご紹介していきますよ~!

まずは、秋の味覚をご紹介!こちら!栗ですね!今年は台風の影響で全体的に生産量は少ないということですが、もう販売されていますよ~。そしてサツマイモ!一番人気だそうです。さらにさらにこちら「新サトイモ」。西原村のサトイモと言えば、以前「旬ばいただきます」のコーナーでもご紹介しましたが、県内で一番の生産量を誇るのが、この西原村なんですよ。他にも、梨、ウリ、ゴーヤ、お漬物、そしてお弁当がズラリと並んでします。こういったお弁当を買って、これからの季節は外で食べるのも良いですよね!

そして、萌の里の秋と言えば、コスモス!今年は9月21日から「コスモスまつり」が開催されます。例年より1週間ほど遅いそうですが、11月4日まで開催されます。イベント期間中はアーティストによる音楽の演奏や、生産者さんたちが堀りたてのサツマイモを直接販売したりします。今年はおよそ100万本のコスモスが咲くということで、行楽の秋にぜひお出かけください。

そしてもう1つ、萌の里と言えば、「バイキング」!実は、萌の里のバイキングは、地震以降閉まっていたんですが、先月20日から再開されたんです!開店前なので料理はまだほんの一部ですが、ごらんください!ずらりと並んでいます!!野菜中心なのが特徴で、20種類以上の野菜料理に加え、だご汁、カレー、ご飯、デザートなど60分食べ放題となっていますよ~。このバイキング、中学生以上の大人が1080円、小学生以下は750円、3歳以下は無料となっています。オープン前にお客さんんが並ぶほど人気のバイキングですので、ぜひ時間に余裕を持ってお越しください!皆さんのお越しをお待ちしていま~す☆☆

萌の里
住所 熊本県阿蘇郡西原村小森 2115-3
TEL 096-292-2211
Googleマップ で見る

今回は、上益城郡山都町からです!今度の土日に、ここ山都町の浜町商店街一帯で開催される「八朔祭」をご紹介するんですが、メイン会場になる「やまと文化の森」に来ていま~す。ここでは、ちょうどお祭りがある8日(日)まで八朔祭についての展示が開催されています。ということで、詳しいお話を、山都町役場の山崎さんにお聞きしましょう。おはようございます!よろしくお願いします!今年もお祭りの季節になりましたね!八朔祭はいつから始まったお祭りなんですか?

『おはようございます。八朔祭は、江戸時代中期から始まりまして、数度中止などもありましたが、約260年の歴史があります。そもそもは豊作を祈念して始まったお祭りで、時代が移りゆく中、商売繁盛などの要素も加えながら発展してきました。八朔祭の八朔は旧暦の8月1日のことなんですよ。』

さぁ、お祭り当日なんですが、子供たちや町の方々によるみこしやパレード、露店なんかもでて賑わいを見せるんですが、何と言っても八朔祭と言えば、大造り物です!迫力ありますよね~。大造り物は、手作りなんですか?

『そうですね。連合組というものがありまして、住民の手によって作られます。こちらに製造過程を示す模型があるんですが、材料集めから骨組み、下地、部材づくり、肉付けと何日もかけて作りあげられるんです。連合組ごとに大造り物を作るのですが、お祭り当日まで何を作っているかは秘密なんです。なので、時代によっては、競い合う地域から嫁いできた場合、秘密が漏れないように奥さんを里帰りさせていたそうなんですよ。』

住民の皆さんのお祭りにかける熱い思いが伝わってきますよね~。で、お祭当日には引き廻しといって大造り物を引いて町を練り歩くんですが、この大造り物が大迫力で精巧に作られているので、本当に来る価値あり!!毎年違った大造り物が見られます!最終的には、審査会で金賞・銀賞・銅賞が決められます。

八朔祭でせっかく山都町にきたなら、地元グルメも食べたいですよね!まずは、九重ミートの矢部のケンチキ、山都コロッケあか牛、イノウエ菓子店の山都ロールなどなど、美味しい食べ物も沢山ありますよ~ぜひお越しください。お待ちしてま~す★

矢部の八朔祭
開催日 9月7日(土)・8日(日)
場所 山都町浜町商店街一帯。メイン会場…やまと文化の森
お問い合わせ 山都町八朔祭実行委員会事務局 0967-72-1158
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!