晩ごはん何にしなはっと?

水曜日といえばこのコーナー 晩ごはん何しなはっと?

料理の先生が簡単絶品料理を実演!
担当 : 英太郎・本田千穂

今晩のおかずを教えて下さるのは、ブカ・ラピの山本さんです。山本さんは前回エビフライを教えて頂きましたので、今回で2度目の登場ですね。では、今日のおすすめの晩ごはんは「メンチカツ」です♪ しかも、今回のメンチカツは普通のメンチカツと少し違うんですよね? 奥様方は油で揚げるのを嫌うと思うので、揚げません!油を最小限に抑えたメンチカツです。では教えて頂きましょう!

メンチカツ(4人分)

材 料(メンチカツのタネ)
  • 合びき肉 300g
  • タマネギ 小1コ
  • 1コ
  • 小1
  • 砂糖 小1
  • コショウ 小1
  • ナツメグ 小1/2
  • 牛乳 大1
  • しょうゆ 小1
  • パン粉 1カップ
材 料(揚げ用)
  • 小麦粉・溶き卵・サラダ油・パン粉 適量
材 料(ソース)
  • ウスターソース 大3
  • ケチャップ 大2
  • しょうゆ 大1
  • 牛乳 大1
  • 粒マスタード 大1
作り方
  1. タマネギ・卵・塩・砂糖・コショウ・ナツメグ・牛乳・しょうゆを混ぜ合わせる
  2. 合びき肉を加え、形を整える
  3. 小麦粉をつけて溶き卵をくぐらせる(卵1コに対し水大1)
  4. パン粉をつける
  5. 中火で7分程度、揚げ焼きする
  6. ウスターソース・ケチャップ・しょうゆ・牛乳・粒マスタードを混ぜる
こら覚えとかなん!
  1. 合びき肉以外の材料を合わせてからパン粉を加えるとムラなく混ざる
  2. 中火で7分程度 揚げ焼きにする
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、JA阿蘇南部ナス部会女性部長の吉良山美津子さんです。では、今日のおすすめの晩ごはんは「スタミナ満点ナスの煮びたし」です♪ では教えて頂きましょう!

今日8月31日は語呂合わせで「野菜の日」です。という事で、JAグループ熊本などがびぷれす広場でトマトやナス・ピーマンなど熊本県産野菜の販売を行います。午前の部はこの後10時30分から、午後の部は13時からいずれも完売までとなっています。野菜すくいなどイベントも盛りだくさんですので、是非いかれてみてください!

スタミナ満点 ナスの煮びたし(4人分)

材 料
  • ナス 500g
  • ニンニク 4片(スライス)
  • 豚肉 200g
  • 500cc
  • 薄口しょう油 100cc
  • 砂糖 50g
  • だしパック 1コ
作り方
  1. ナスは縦半分に切り、トラ剥ぎにして落とし包丁を入れながら5cm幅のくし切りに
  2. 鍋に水、しょう油、砂糖、さしパック、ニンニク(材料の半分)を入れて強火で煮立てる
  3. 豚肉をサッと湯がく
  4. 沸騰したらだしパックを取り出し、沸騰した中にナスと残りのニンニクを入れ、強火で2~3分炊き、最後に茹でた豚肉も入れて中火で7~8分煮る
こら覚えとかなん!
  1. ナスは味が良くしみるよう落とし包丁を入れ、5cm幅のくし切りにする
  2. 豚肉は臭みとアクをとるためサッと湯がく
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、日本食研 歌う宣伝広告課長の伊藤さんです。伊藤さんには毎回日本食研の商品を使って簡単料理を教えてくださいますが、今日のおすすめの晩ごはんは、「焼肉ビビンバ丼」です♪ 「焼肉のたれ宮殿」そして、「ソラドレ。きざみ玉ねぎ」の2本を使います。「焼肉のたれ宮殿」は、6種類の果汁の爽やかな甘み、2種類のジャン(コチジャン、豆板醤)の香りと深みをプラスし、より一層すっきりした味ながら旨みとコクがアップした商品です。そして「「ソラドレ。きざみ玉ねぎ」は、固形感ある国産玉ねぎが入ったドレッシングで、玉ねぎ本来のすっきりとした「甘み」と「香り」が引き立つ和風タイプのドレッシングに仕上げました。

この2本を使った料理をご紹介しますが、実は、この焼肉のたれ宮殿を日頃使われている、玉名市にお住まいの「トミツ小中学校を愛するシンちゃんの気まぐれ料理」さんが日本食研のお客様相談室にスタミナメニューということでご提案いただいたものなんです!毎日暑い日が続いていますから、がっつり料理でいいですね~!では教えて頂きましょう!

焼肉ビビンバ丼(3人分)

材 料
  • 焼肉のたれ宮殿 100g
  • ソラドレ。きざみ玉ねぎ 60g
  • 豚バラ肉 300g
  • モヤシ 1袋
  • 小松菜 2株
  • ニンジン 1本
  • 白みそ 50g
  • キムチ(市販)・コチュジャン・煎りゴマ・ゴマ油 すべて適量
  • ご飯 600g
作り方
  1. 小松菜・ニンジン・モヤシはゆでておく
  2. フライパンにゴマ油を熱し、ご飯を入れておこげを作り、取り出す
  3. フライパンにゴマ油を熱し、豚バラを炒めて焼肉のたれ宮殿をまわしかける
  4. 丼に材料を盛り付け、煎りゴマをふりかける
こら覚えとかなん!
  1. ソラドレ。きざみ玉ねぎとゴマ油で野菜を和えればナムルに
  2. みそと焼肉のたれ宮殿を混ぜ合わせ辛みそを作る(お好みでコチュジャン)
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、オオツカグループ外食事業部総料理長の榎嶋さんです。今日のおすすめの晩ごはんは、「ちょっとぜいたく 牛カツ」です♪ 豚カツではなく、牛カツ!いいですね~。では教えて頂きましょう!


ちょっとぜいたく 牛カツ(1人分)

材 料(牛カツ)
  • 牛モモ肉 120g
  • 塩コショウ、小麦粉、乾燥パン粉 適量
  • 1コ
  • 牛乳 30cc

材 料(ニンニク味噌)
  • ニンニク(みじん切り) 半片
  • ショウガ、白ネギ(みじん切り) 少々
  • 砂糖、煮切り酒 大2
  • 焼肉のたれ 大2・1/2
  • 白みそ(米みそ) 大2
  • 濃口しょうゆ 小1
  • ごま油 少々

材 料(黄身たれ)
  • 焼肉のたれ 大2
  • 卵の黄身 1コ
作り方
  1. (ニンニク味噌)すべての材料を混ぜるだけ
  2. (黄身たれ)卵の黄身に焼肉のたれを加えるだけ
  3. 肉に包丁で切り目を入れる
  4. 塩コショウをふって、肉に下味をつける
  5. ふるっておいた小麦粉につけ、牛乳を入れた卵にくぐらせ、パン粉をしっかりつける
  6. 190度の油で1分ほど揚げ、しっかり油を切る
  7. お皿に盛り付けて完成
こら覚えとかなん!
  1. 肉に包丁で切り目を入れると肉が柔らかくなり、歯ざわりがよくなる
  2. 高温で、短い時間(1分程度)で揚げることにより、油切れがよくなる
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、くまもとふるさと食の名人・平田亜希さんです。今日のおすすめの晩ごはんは「ノルウェー塩さばのおにぎらず」です♪塩で下ごしらえしてあるので、いろんな料理に簡単に使えますよ!このジューシーかつヘルシーなノルウェー塩さばは、18日から3日間、県内全店のゆめタウン・ゆめマートでフェアが開催されますよので皆さんぜひお買い求め下さい♪

ノルウェー塩さばのおにぎらず(1個分)

材 料
  • ノルウェー塩さば 1/2枚
  • しその葉 1枚
  • 卵焼き 卵1個分
  • 白飯 120g
  • 焼きのり 1枚
  • レタス・ブロッコリー・ミニトマト等 適量
作り方
  1. さばの骨をきれいに処理したあと、フライパンで、中火で皮目に焦げ目がつくまで焼く
  2. ラップの上にのりを敷き、中心に2/3の白飯を広げ、卵焼き・しその葉をのせ、焼いた塩さばをおき、残りの白飯をのせて包む
こら覚えとかなん!
  1. 皮から先に焼いた方が身が曲がらず、キレイに仕上がる
  2. のりがしっとりするまで待ち、包丁を濡らして切ると、のりが破れにくくなる
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、初登場!Buka Rapiの山本さんです。今日のおすすめの晩ごはんは「エビフライ」です♪ レストランで食べるような本格的なエビフライがおうちで出来たら嬉しいですよね~。


エビフライ(2人分)

材 料
  • 無頭エビ 8本
  • 小麦粉 適量
  • 1コ
  • パン粉 適量
  • 塩こしょう 適量
  • サラダ油 大1
  • 大1
  • サラダ油 揚げ油用

材 料(タルタルソース)
  • マヨネーズ 大4
  • ゆで卵(みじん切り) 1コ
  • タマネギ(みじん切り) 1/4コ
  • 粒マスタード 小2
  • ハチミツ 小1
作り方
  1. エビは殻をむき、油はね防止のため尾の先をキッチンバサミで切る
  2. エビの頭の方から2節目のところに竹串を入れ、背わたをとる
  3. エビの腹側に4ヶ所ほど包丁を入れ、まな板に押し付けて筋を切り、塩こしょうで下味をつける
  4. 溶き卵にサラダ油、水を入れる。そして小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ180度の油で揚げる
  5. (タルタルソース)マヨネーズに、みじん切りのタマネギ・ゆで卵、粒マスタード、ハチミツを入れて混ぜる
こら覚えとかなん!
  1. エビの腹側に包丁を入れ、まな板に押し付けて筋を切るとまっすぐ揚がる
  2. サクッと揚げるには、同時にたくさん揚げすぎない
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、日本食研 歌う宣伝広告課長 伊藤さんです。今日は日本食研から販売されている“野菜まるごと、ドレッシング。ソラドレ。「空と大地のドレッシング」”を使います。今日おすすめの晩ごはんは“ソラドレ。まるごとトマト”を使った「チキンのマリネステーキ」です♪

チキンのマリネステーキ(2人分)

材 料
  • 鶏モモ肉 1枚(200g~250g)
  • ソラドレ。まるごとトマト 60g
  • 塩コショウ、ベビーリーフ、レモン、プチトマト、サラダ油 適量
作り方
  1. 鶏モモ肉の厚い部分を開いて2等分し、両面に塩コショウを軽くなじませる
  2. ビニール袋に肉と“ソラドレ。まるごとトマト”を入れて、軽くもみ込み、冷蔵庫で20分程度置いておく
  3. フライパンを熱してサラダ油をひき、中火でじっくり、鶏肉を皮の方から焼く
こら覚えとかなん!
  1. 鶏肉をドレッシングに漬けると、下味が付けられる上に、肉が柔らかくなる
  2. 皮の恒から焼いた方が、皮がパリパリで食べるときの食感がよくなる
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、森田式九龍の森田さんです。今日おすすめの晩ごはんは「ホイコーロー」です♪

ホイコーロー(2人分)

材 料
  • 豚バラスライス(厚さ3~4ミリ) 150g
  • キャベツ 150g
  • ピーマン 1コ
  • タマネギ 1/4コ
  • ニンニク(みじん切り) 1片
  • タカの爪(輪切り) 1本
  • ごま油 適量
  • サラダ油 適量

材 料(タレ)
  • 甜麺醤(テンメンジャン) 20cc
  • 20cc
  • 大1
  • オイスターソース 小1
  • しょうゆ 小1
  • 水溶き片栗粉 適量
作り方
  1. タレの調味料を混ぜ、最後に、水溶き片栗粉を少し混ぜる
  2. 沸騰したお湯で、食べやすい大きさに切った豚バラ肉をさっとゆで、水気を切っておく
  3. 温めたフライパンにサラダ油をひき、強火でタマネギとピーマンを軽く炒める
  4. 手でちぎったキャベツも加えて炒め、軽く火が通ったら、ザルなどにあげておく
  5. 同じフライパンにサラダ油を少しひき、弱火でニンニクとタカの爪を香りが出るまで炒める
  6. 混ぜておいたタレを入れて火を強め、豚バラ肉、キャベツ、ピーマン、タマネギを入れて一気に炒める
  7. 仕上げにごま油をたらし、軽く炒めたら出来上がり
こら覚えとかなん!
  1. 豚バラ肉は柔らかく仕上げるため、炒める前にゆでておく
  2. キャベツはタレが絡みやすいように手でちぎる
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、トラットリアココの牧さんです。今日おすすめの晩ごはんは大人も子供も大好きな「ミートソーススパゲッティ」です♪ みなさんも今晩ぜひ、作ってみてくださいね!


ミートソーススパゲッティ(2人分)

材 料
  • 合挽き肉 250g
  • 1/2コ
  • タマネギ(みじん切り) 1/4コ
  • 牛乳 25cc
  • パン粉 15g
  • おろしニンニク 小1/2
  • 小1/2
  • コショウ 小1/4
  • ウスターソース 小1
  • しょうゆ 小1
  • トマトソース 200g
  • ススパゲッティ 200g
  • 粉チーズ、サラダ油、塩(パスタを茹でる陽)、オリーブオイル 適量
作り方
  1. スパゲッティをゆでる(塩はお湯1リットルに対して10g)
  2. 合挽き肉・卵・タマネギ・牛乳・パン粉・おそしニンニク・塩・コショウ・ウスターソース・しょうゆを入れ混ぜる
  3. フライパンに油をひき、タネをしっかり焼く(強火で焦がすくらいまで)
  4. 裏返して肉の色が変わったらトマトソースを入れる
  5. スパゲッティが茹で上がったら水分を切ってオリーブオイルをたらし、盛り付け、ソースと粉チーズをかける
こら覚えとかなん!
  1. しょうゆは入れることで味がしまり、日本人の口に合う味に
  2. タネは香ばしさを出すため、焦がすくらいまで焼く
この記事のPDFを印刷する

今晩のおかずを教えて下さるのは、平家屋のタツ子ばあちゃんです。今日おすすめの晩ごはんは「ナスと豚ひき肉の味噌よごし」です♪ これは、英太郎の大好きな料理です!タツ子ばあちゃんが作る味噌よごしはどんな料理なのか楽しみです!!

ナスと豚ひき肉の味噌よごし(3人分)

材 料
  • ナス 400g
  • 豚ひき肉 50g
  • ショウガ(みじん切り) 適量
  • 一味・いりごま・青ネギ 各少々
  • サラダ油 大2
  • ごま油 大1・1/2

材 料(合わせ調味料)
  • 味噌 40g
  • 砂糖 30g
  • みりん 30cc
  • 20cc
作り方
  1. フライパンにサラダ油を入れ、ナスの皮のほうから焼く(中火)
  2. フタをし、両面に火を通す(途中、ナスを返す)
  3. 別のフライパンにごま油を入れ、ショウガをキツネ色になるまで炒める
  4. 豚にき肉を入れて炒める
  5. 合わせ調味料と一味を入れて炒める
  6. 皿にナスを盛り付け、タレをのせ、ごま・ネギを散らす
こら覚えとかなん!
  1. ごま油でショウガをしっかり炒めて香りを出す
  2. ナスが煮崩れないようにタレは後でかける
この記事のPDFを印刷する
プッシュ通知でTKUの番組やイベントの
最新情報をお届けします!