2014年02月の一覧
株式市場のトレーダーではありません。
マラソン中継の指令台、サブの管制官です。
本番中、
バイクリポートのヘルメットには
右耳にバイクカメラやTKUと話す
スタッフインカムを突っ込み、
それを覆うように
ヘルメット内蔵スピーカーでライダーと通話する音声の2系統。
左耳にはバイクの荷台に設置した
ミキサーアウトの音(第1移動車やOAなど)。
センターとリアルタイムでレース進行をやり取りしながら走りました。
写真は無数に散らばった中継点とやり取りする管制担当です。
自分が喋るときは
最大3秒程遅れた音声など、
いろんな声がヘルメットの中を
輪唱かやまびこのように
グルングルンまわりましたが、
そこは慣れ。
なんせ初めてなので、
いろんな情報を量耳で受け止める安心策をオーダーしました。
ちなみに口元には
ライダーインカム、スタッフインカム、
中継音声マイクと
3本のマイクが並んでおりました。
前日深夜まで無理を言ってセッティングしてくれたスタッフに感謝感謝。
リポートバイクのアンテナに張り付けたのは
ミニサイズのホワイトボード。
さまざまなレースで中継バイクを転がしてきたライダーさんが
「ラップのメモを取るならホワイトボードがいいぜ。
他局のアナがやってたよ」と
前日の仕込み段階でいいアイデアをくれたのです。
さっそく美術の浅井さんに寸法を伝えこしらえてくれました。
Supported by MVP!!!
本番ではライダーさんの背中にもホワイトボートをぶら下げ
中継に必要な数字を書き込んでは手袋で消去するという
スムーズなメモシステムが大活躍。
バイクの振動でただでさえミミズ文字が乱れはしましたが…。
針金でくくりつけて角度調整もできる優れモノは
名付けて「全方位角度可変式ホワイトボード」。
系列から駆け付けて頂いた技術さんたちが
珍しそうに写真を撮る光景に、
他人のアイデアということを忘れて自慢げな自分がいました(笑)。
まずは5時間の生放送をご覧いただき
本当にありがとうございました。
バイクリポートも無事終了しました。
写真はゴール直後にぐったりするバイク部隊。
朝、3台連なって合流地点に向かうときは、
沿道で準備をしていた
たくさんのボランティアの方々が
車列に手を振ってくれました。
もちろん、
おじさん達はみんなで手を振って
「頑張るよー!」と応えました。
特に女性ボランティアに…。
沿道からは愛娘たちも手を振ってくれました。(恐妻も)
ライダー、カメラマン、音声さん。
本当にたくさんのスタッフに救われながら
ランナーと共に駆け抜けた42.195km。
あまり舞台裏の写真は撮れなかったのですが、
できる限りアップします。
ランナー受付取材中。しかし寒すぎます…。
午後からは中継バイクの最終チェック。
明日はぶっ通しのリハーサル。
いよいよマラソン特番は明後日にせまりました。
5時間生放送でみなさんの応援するランナーを見つけて下さい。
車庫では中継バイク部隊の仕込みが追い込み。
今日は
リポートバイクの利便性を追及し
授乳中の技術ママさんが頑張って
配線をやってくれました。
わたくしは資料ボックスや
手元のモニター設置をいろいろ思案。
みんながワッセと作業する姿を見れば見るほど
本番で演者は思うのです
「こんなにやってくれたんだから
バチっと喋らないと申し訳ない」。
自らにプレッシャーをかけるためにも
明日も車庫で仕込み!仕込み!
家に引きこもり
録り貯めた各地のマラソン中継研究。
今年はバイク中継を担当します。
箱根、年明けのビッグレースのいろいろ。
選手はほとんど見ず、集中するのは
実況アナのリズムや語彙、言葉のパーツです。
資料の舐め具合、詰まり所も。
明日も他系列チェック!